焼きたて栃の実せんべい、最上級の美味しさ!
前畑点心堂
栃の実せんべいが絶品。
間違いなく美味しいです。
スポンサードリンク
趣ある歴史的建物と御朱印。
照蓮寺
非常に趣のある建物で歴史的建造物だそうです。
浄土真宗のお寺なのに御朱印をいただけるというのでお参りさせていただきました。
高山清美道路の最安給油所。
コスモ石油 ビッグキャップ高山SS
大きくてかなり沢山入れる事が出来ます。
高圧洗浄機が古いけど100円。
スポンサードリンク
さるぼぼで記念撮影しよう!
十六銀行 高山支店
町並みに合ってる綺麗な建物。
普通の銀行なのに旅行と言うだけで写真を私はアホです。
地元の旬食材を楽しむ宿。
料理旅館こまくさ
日にち限定のランチですが流石こまくささんのランチ!
1泊2日でお世話になりました。
宮城の朝市近く、バイクも安心駐車!
たかやま中央駐車場
3ナンバー車だと隣に車停められると乗り降りが大変。
バイクで利用。
古い町並みに寄り添う、温かな宿。
お宿 吉野屋
築77年(ご主人談)の趣きのある素敵なお宿でした。
トイレ)綺麗にリフォームされていていました。
道の駅で味わう、絶品竹ランチ!
和食処 きさ味
道の駅のすぐ隣。
フェアフィールドに泊まって徒歩の距離にある居酒屋さんです。
新穂高登山へ、自然薯と地酒!
セブン-イレブン 高山下切町店
新穂高からの登山時にいつも利用させてもらってます。
田舎には数少ないコンビニです。
高山のレジェンド、醤油と味噌の別格。
丸五味噌(醤油)屋
二度目の訪問。
あまりに皆んなが美味い美味いと言うので…確かに明らかに香り、旨みが違います。
飛騨産業の家具をお得に!
家具 木の國屋
かなりいい割引率で販売されている。
飛騨古川にカミさんの実家があり数十年前から通りすがり知っていましたが今回初めて入ってみました。
ほおのき平の中華飯店、味わい深い昭和の一皿。
奥穂飯店
久しぶりに入ったけど、相変わらずな~んかふて腐れた感じ。
50過ぎのオヤジになってやっと来れました。
この夏のスイート、シャトレーゼ!
シャトレーゼ 高山店
手土産を持っていくのに良い。
何か焦点が合わなくて何が推しなのかが分かりづらい。
唐揚げとハンバーグの隠れ名店。
minimum cafe
ランチのお味もとても美味しく唐揚げ最高でした。
全てが完璧です。
高山の絶品ハチの巣ソフト。
【はちみつの杉養蜂園】飛騨高山店
ハチの巣のソフトクリームが美味しかったです。
ソフトクリーム🍦をいただきました。
ワンコと楽しむ、田園のカフェ飯。
カフェレストラン田園
お水やおやつまでついて良心的です。
まぁ雰囲気のいい 普通の喫茶店です コーヒーおかわり無料!
高山の桃パフェ、夏限定!
果実茶房 ver kLar ヴェルクラール
それでも全然食べる価値アリです🤭桃も甘くてホントに美味しかったです。
フルーツ屋さんの2階にあり鍛冶橋の宮川朝市近くです。
朴葉みそカツと飛騨牛コロッケ。
お食事処 藍 Cafe Terrier Ai
朴葉みそカツ定食とビールをいただきました。
市営神明駐車場の前、お土産屋の2階にあります。
飛騨の桃パフェ、最高!
木乃香
桃パフェ最高でした!
高山グリーンホテル内にあるカフェです。
自然豊かな山奥で、トレーラー宿泊。
AiMiX南乗鞍base(旧アイミックス自然村南乗鞍オートキャンプ場)
思っていたより荒れていました💦でも新しいオーナーさん?
隣のサイトとも離れているのでゆっくりできました!
お宝の山、楽器も充実!
サンタの創庫 新宮店
リサイクルショップです。
清潔だし良いものがある!
高山の地元食材で美味しい体験ランチ!
からあげのどん/GUEST HOUSE DON
それなりの注意が必要ですが、子どもも楽しめます。
高山の地元食材での体験は面白い、美味しい。
味噌煮込みうどん、27年ぶりの深味。
めん処 さぬき
味噌煮込みうどん美味いです。
今回27年ぶりにお伺いしました。
アットホームな餃子と砂肝。
えびすや
元気なお客だらけで、負けない位の声で喋らなきゃ☝️😅
うまいです子供と一緒によく行きます♪
豪華な食事で田舎の実家の温もり。
長五郎
とにかくご飯が美味しいです。
高山の民宿です!
両面宿儺が隠れる鍾乳堂。
鍾乳堂
日本9大鍾乳洞の一つだから行ってみる価値はあると思う。
鍾乳洞へ行きました。
美味しい手作りパン、450円から!
喫茶もん
平日の朝なのに多くの方で賑わってますパン 美味しかったモーニング ワタシには充分でした。
モーニング450円、やすい。
静かな農道空港で、飛行機と触れ合う。
飛騨エアパーク
準備に時間がかかるようで、そこまでは待てませんでした。
観光地というより滑空専用(グライダー)の農道空港✈️だぞです🛩
赤看板のエビチリ飯、リピート必至!
四川家庭料理 香满楼
通りがけに寄りました。
ここのエビチリ飯が好きでリピしたいと思いながらも子どもが産まれてからは中々タイミングが合わず行けておりませんでした。
圧倒的存在感、1200年の五本杉。
千光寺の五本スギ
道路先左側に入口看板、そこから歩いてスグ。
雪が積もってたら五本杉へは辿り着くことは至難です。
高山の多彩な刃物たち。
飛騨高山刃物専門店 是ノ刃 Hida takayama knife shop Konoha
妻が包丁を購入させていただきました。
男性(店主さんだと思いますが)お客さんに対する配慮が少々足りないと思います。
明宝のログハウスで秋の味覚満喫!
風地原小屋
素敵なログハウスのお宿に朝食のみの宿泊😆ログハウスってこんなに快適なんですね!
1泊こちらで宿泊させていただきました。
昭和の雰囲気の純喫茶で美好な朝。
斜道
到宮川朝巿ㄧ路逛的八幡宮發現一間當地的咖啡店,ㄧ進入店裏很溫馨,早晨的氛圍很棒,咖啡跟三明治都很美味,開啟我美好的一天☺️
昭和の雰囲気のある喫茶店。
山菜と甘い野菜天ぷら、幸せランチ。
船さき
早く出来る天ぷら定食を勧めてくださりそちらを注文しました。
入口にランチの値段が書いてあり親切。
インパクト大な櫻山八幡宮の大鳥居。
櫻山八幡宮 大鳥居
静かな街中に建っていて素敵。
秋の高山例祭当日に立寄りました⛩️さあこれから大鳥居⛩️をくぐり櫻山八幡宮へ🧑🤝🧑多国籍の方々と群れになって向かいましょう。
高山の伝統、最高のまめ板。
森林緑々園
手のひらサイズの「まめ板」がたくさん販売されていました。
古い街並みにある明治時代初期創業の和菓子屋。
飛騨牛特選ステーキを堪能!
やぐら
観光客として、このレストランは絶対にお勧めしません。
まだ高山にインバウンドの波が来る前に訪れて以来度々訪れるお店。
せせらぎ渓谷で紅葉の絶景撮影!
せせらぎ渓谷
紅葉の時期にドライブに出かけて立ち寄りました。
10月下旬。
丁寧包装と豊富な品揃え。
パッケージプラザ パックパックス高山店
相談にも丁寧に対応していただき包装も綺麗で大満足です。
メルカリで丁度良い大きさの段ボールがあって良かったです。
子供の笑顔満載、清潔感あふれる西松屋。
西松屋 飛騨高山店
清潔感があって子供も連れてくにも安心感がありますね。
お孫ちゃんに着せたい可愛い💖お洋服がいーっぱい✌️🤩💖
スポンサードリンク
