飛騨山王宮で紅葉堪能!
飛騨山王宮 日枝神社
高山の古い町並みからは少し離れた所にあります。
大雨警報が落ち着いた早朝に行きました。
スポンサードリンク
雪だるまが見守る、飛騨の珍酒探訪!
白啓酒店
試飲用紙コップを使った雪だるまたちがショーウィンドウにいます。
飛騨限定のお酒があります!
西穂高の絶景と西穂ラーメン!
西穂山荘
はじめは遊歩道ですが、だんだん登りきつくなります。
西穂ラーメンを食べに訪店。
スポンサードリンク
懐かしい畳の古民家宿。
民宿 三宅荘
構造は古民家だが今風に内装改装されている。
畳の部屋が懐かしく、古民家が好きな自分には嬉しかったです。
山の中のひっそりとした蒸留所。
飛騨高山蒸溜所
素晴らしい環境に囲まれているので数年後が楽しみです。
元小学校を利用した蒸留所です。
おふくろの味、心温まる滞在。
一の松
部屋の雰囲気が落ち着いていて、過ごしやすかったです。
別館新館とも清潔でキレイ。
ケーブルカーで行く最高の露天風呂。
穂高荘 山のホテル
ケーブルカーで行く露天風呂は最高でした!
何年も前に来て何回も来て懐かしい山のホテル。
平湯大滝でマイナスイオン体験!
駐車場(滝見展望広場)
遊歩道の修理を早急にお願いしたい。
久しぶりに行きましたがマイナスイオンで癒やされました。
日差し気にせず、ウトウト東屋。
バスがとまらない停留所 (展望台)
シャチ バスが寄付してくれた 東屋のおかげで日差しを気にせずゆっくりと過ごすことができます訪れた時はものすごく 天気がよくつい ウトウトして...
明るい窓辺でリラックス!
ラウンジ シーナリー(ホテルアソシア高山リゾート)
アソシア高山ホテルに宿泊した際に利用しましま。
昼間喫茶で利用しましたが、天井高く窓が大きくて明るい。
高山駅前で見つけた特別な酵素洗面乳。
ダイコクドラッグ 高山駅前店
三一口共意外便宜然後很多特殊版酵素洗面乳還有。
因為暴雨不得不在高山市再住一晚,臨時頂的飯店有澡盆,趕緊找藥妝店買浴鹽泡澡,消除一下連日來旅遊和在車站等通車消息的疲憊。
景色抜群の滝、静かなリフレッシュ。
魚帰りの滝
道路沿いにある滝です。
2023年10月26日 景色抜群。
高原川の鮎、最高の味!
宝フイッシング
鮎つりするなら、ここによって下さい。
店の対応が素晴らしい。
ホンダCR-Zで快適アクセス!
市営あかんだな第3駐車場
ホンダcr-zで来ました。
お年寄りがいる方はバス乗り場付近で降ろしてから駐車場へ停めた方が良いです。
高山で一番安く給油、元気なスタッフが出迎え!
カーエネクス 片野町 SS (岩田商店)
こちらのスタンドへ行くとスタッフの皆さん いつも元気な声をかけてくれるので こちらも元気になりますし気持ち良いですよ!
家から近いので 助かります。
釣果と奥深い魅力。
庄川(漁協)
人気なので人が多い印象ですが、管轄が広いので大丈夫です。
大好きです⤴️
高山から長野へ、安心の寄り道。
ENEOS はたほこSS/久手観光開発株式会社
店員さん、愛想がいいですね。
フルサービス窓拭き付きでトイレにはウォシュレットが2台も付いているのでトイレの乏しい道中においてはかなりオススメの物件です。
高山西IC近く、給油とティッシュ!
ENEOS EneJet高山新宮 SS (瀬木油店)
普通に給油しただけだが、ポケットティッシュを2つくれた。
最後のセルフスタンド。
壮観な1500体のひな人形。
高山市久々野公民館
1500体のひな人形は壮観。
雛様がロビーいっぱいに飾ってありました。
美しい静けさの森林浴。
丸美リゾート飛騨 秋神高原
とても綺麗でした。
店主さんがとてもいい人です。
バナナの緑が魅力、賞味期限前の味探し!
ゲンキー石浦店
トイレをおかりしました。
ゲンキーさんは、ラインナップが良い!
朝日町特産よもぎカレー。
食事処 蓬庵(道の駅ひだ朝日村 内)
ラーメンがうまい!
朝日町特産のよもぎ使用のよもぎカレー、美味しかったです。
飛騨牛朴葉味噌焼き定食。
道の駅 ななもり清見
ランチをいただきました。
高山西IC近くにある観光拠点。
広々とした空間で泊まれる!
ファミリーマート 高山しんぐう店
接客が丁寧でした。
ゴミ箱が、屋外にあります。
高山西、進学率急上昇中!
学校法人飛騨学園 高山西高等学校
東大合格者は斐太高校より多い。
部活が強いので「高山西」だけで伝わったのは良かったかな〜。
自宅のようなくつろぎ感と映画夜。
Cozy TAKAYAMA コージー高山
2日目はすっかり部屋に馴染んでしまい一瞬自宅にいるかのようなくつろぎ感…洗濯機\u0026乾燥機があったのも大助かりでしたまた夜はプロジェク...
とても良いお宿でした!
髭脱毛効果抜群!
男のためのメンズ脱毛サロン Clear.
丁寧な説明と対応で満足しました。
毎日ヒゲを剃っていたのが月1回剃るくらいで大丈夫な状態になりとても満足してます!
開放感あふれる1.5階平屋!
平屋専門店
心地よく過ごせました!
開放的な空間がとても素敵でした!
木屋森林浴で味わう家鄉菜。
westwood takayama
體驗木屋森林浴最近的生活百貨Genky大概車程15分鐘設備幾乎都有盥洗要自備感謝屋主分享這麼棒的住處也請我們吃了很好吃的家鄉菜真是太感動了。
飛騨の里に入って最初に目に入ってきます。
五阿弥池
飛騨の里に入って最初に目に入ってきます。
山桜の素晴らしい家具、若い夫婦のこだわり!
ARTS CRAFT JAPAN
若いご夫婦で山桜の素晴らしい家具を製造されています。
友達にあげたくなる、素敵な箸が豊富!
おはしのたくみ
友達にあげたくなって何本も買ってしまった。
箸がたくさん。
善光寺の戒壇巡り体験。
体験カフェ 善光寺
長野の善光寺にあった戒壇巡りがここでもできました!
ワークスペースを利用させていただきました。
高山でオリオンビールを楽しむ。
多喜 taki (スナック)
出張で高山に訪れた際に、とあるお店の紹介で足を運ばせていただきました。
オリオンビールも飲めます。
川沿いでホタル感激!
ほたるcafe
地元密着型の居酒屋です。
こんな田舎の道沿いにある居酒屋?
立派な古民家で囲炉裏の魅力。
百年古民家いろり宿飛騨屋
お部屋には囲炉裏とあり趣きがあって素敵でした。
その時点でとてもリラックスできました。
試食で出会う美味しいジェラート。
桜山ジェラートLoop 高山店
とても美味しいジェラート食べてきました。
試食も出来る美味しいジェラート屋さんです。
岐阜県で一番美味しいお米!
まんま農場
米粉買わせてもらってますとっても美味しい。
岐阜県で1番美味しいお米屋さんです。
自然に囲まれ心安らぐひととき。
霊法会高山講堂
今やるべきことが見えてくるような気がしています。
とても、自然に恵まれ静で気持ちが良いところです。
とても雰囲気が良く、落ち着いた時間を過ごせました。
IORI URAMACHI
とても雰囲気が良く、落ち着いた時間を過ごせました。
スポンサードリンク
