綾町の味、昆布と椎茸出汁!
釜揚げうどん 豊宝
綾町から移転されたお店。
昆布と椎茸出汁、自家製麺の細麺で良かったてす。
スポンサードリンク
国内ライチと絶品スイーツ。
MikiFARM cafe GARDEN
ライチ狩り。
貸し切り状態でできて、孫たちは、楽しそうでした。
久米島堂で釣りデビュー!
久米島堂釣具店
自衛官退役のご主人がやってるショップ。
まったく知識もなく子供と釣りに行きたくて来店させて頂きました。
スポンサードリンク
優しさと香ばしさ、絶品のうな重。
金松うなぎ
思わずビール2杯。
ふっくらとした焼き加減が最高でした少し甘めですが大変美味しい鰻が食べられます。
辛麺の辛さ10、安定のぷるぷる軟骨煮!
辛麺屋 輪 高鍋店
同じ値段でいてくれるのが嬉しい。
辛麺の辛さ10を食べました。
スポンサードリンク
美味しいアーモンド小魚、大容量!
株式会社ヤミー・フードラボ
従業員さんたちの対応も親切丁寧です。
お酒のつまみはもちろんちょっとしたおかずにもぴったりな商品たくさんあります。
情熱のある社長が魅せる家づくり。
工建設株式会社
本当に信頼できる会社です。
情熱のある社長さんがいる工務店さんです。
スポンサードリンク
生年月日で深く当てる鑑定!
龍ちゃんの開運占術
鑑定でお世話になりました。
わかりやすく、的確に納得できるまでみて頂けました。
人懐っこい猫と供養を。
円福寺
供養の為に行ってます。
人懐っこい猫ちゃんが数匹居ます。
宮崎発の一眼カメラ工場、設備は圧巻!
宮崎キヤノン
宮崎発の一眼カメラ工場。
見学しましたが、設備が凄かったです。
心温まる親切な接客を体感!
株式会社樋渡自動車
親切丁寧です。
親切・丁寧。
拝殿側にある鳥居は古いもので本殿側にある鳥居は新し...
霧島神社
拝殿側にある鳥居は古いもので本殿側にある鳥居は新しく建てられたものでした。
農機具の買取、笑顔満点!
宮崎商店
メーカーよりかなり安価で部品なども売ってくれました店主さんも人が良く、笑顔で対応してくださるので大変気持ちがいいですまた何かあればよろしくお...
腰も低く丁寧なので気持ちよく買取してくれました。
プラムと梨の季節、毎年楽しみ!
高鍋まいづる梨園
プラムの時期、梨の時期を毎年楽しみにしております。
サービスが良く、対応が良い。
家族葬も安心してお任せ。
あおい会館高鍋式場
小規模の家族葬にも対応して頂けました。
職員の対応が良い。
道は地味に険しいですけど頂上からの見晴らしは良く少...
金刀比羅神社
道は地味に険しいですけど頂上からの見晴らしは良く少しだけ景色を楽しみました。
安心の消防団、いつもあなたのそばに。
高鍋町消防団6部機庫
何かあった時の消防団なのでありがたい。
親戚の叔母の店です。
クロキ美容室
親戚の叔母の店です。
いつもお世話になってます。
大木自動車鈑金塗装
いつもお世話になってます。
ラグビースクールの専用グランドです。
高鍋町2地区グラウンド
ラグビースクールの専用グランドです。
これはこれで完成が楽しみですね!
幻夢コーポレーション
これはこれで完成が楽しみですね!
思い出ある場所です。
古港橋
思い出ある場所です。
園芸ではなく、太陽光発電所。
尾崎園芸
園芸ではなく、太陽光発電所。
火産霊神社の隣の稲荷神社千本鳥居っぽさ。
稲荷神社 事代主神社
火産霊神社の隣の稲荷神社千本鳥居っぽさ。
甘口出汁と柔らか麺、宮崎うどん。
太平寺うどん
高鍋方面に用事があり口コミを見て訪問。
たまたま通りかかってお腹も空いていたので入りましたが当たりでした!
高級家具に囲まれた、ジャズの喫茶店。
珈琲 ブレーン
ポークカツカレー、フルーツかな?
今回初めての訪問で、ポークカツカレーをいただきました。
季節限定 ゆず塩ラーメン絶品!
くぅちゃん・らーめん
久しぶりに訪れました。
令和5年12月5日くぅちゃんラーメン(季節限定)ゆず塩らーめん 880YENゆずの風味香るスープを啜る。
高鍋の黒蜜わらび餅、毎回感動!
豆の樹だんご地蔵堂
値段も手頃で、接客も丁寧。
初めて寄って見ました。
藤原牧場の絶品焼肉ランチ!
藤原牧場 やまんうえのお肉屋さん
日本橋高島屋のポップアップでお弁当買いました。
最近は焼肉が重視かな?
舞鶴城近くで味わう金フグ薄造り。
御船
料理が美味しいです!
舞鶴城の歴史ある堀の側に 日本庭園が美しい料理店です。
高鍋・西都で最安値給油!
ENEOSセルフ南高鍋SS (有)寿石油
唯一ガソリン⛽️スタンドの中でお安いスタンドです。
ウクライナ関係で、えらいガソリン値段上がった‼️(/。
歴史感じる秋月家の古城。
高鍋城跡
低い山なので登るのは楽です。
昔は財部と呼ばれていました。
高鍋町二ノ丸で歴史探訪。
高鍋町二の丸文教歴史館
改装後初めて行きましたが想像以上に良かったです。
リニューアルし建物の名称を「高鍋町二ノ丸文教歴史館」に変更。
全世代が楽しむ!
フィットネスクラブTFC
目的に合わせた効果的なトレーニング法を教えてもらえます。
外の自販機いつも楽しみです。
フルーツ好き必見!
㈱日向芝・農業生産法人 有限会社ミキファーム
フルーツ好きにはたまらないスポット。
お店の前が芝生で広く気持ち良かったなです。
宮崎の太陽、特産果実ゼリー。
(株)ひょっとこ堂
マンゴーゼリー、本物みたいに美味しかったです!
マンゴーの他に、日向夏やキュウイも美味しいよ。
滝を眺めながら美味しい香ばしいうなぎ。
お鶴が滝
【月 日】2023年2月2日【駐車場】有り【トイレ】無し🔷児湯郡高鍋町のお鶴が滝を見に寄りました。
滝の横にあったラーメン店は金松うなぎに変わりました 美味しいうなぎを頂きながら滝を眺められます。
綺麗なお手洗いのセブンイレブン!
セブン-イレブン 高鍋舞鶴店
お手洗いも綺麗!
いつも伺うコンビニです!
南九州大学跡地の海景観工場。
宮崎キヤノン株式会社 本社高鍋事業所
南九州大学の跡地。
大きくなりました。
火の神様と巨木の神秘。
火産霊神社
火を司る神様を祀っておられます。
タツノオトシゴ可愛いくない?
スポンサードリンク
スポンサードリンク