鹿島で見つけたオシャレ空間!
COMORUMO
とてもセンスの良い食器や家具があってオシャレな空間です。
散歩かたがた立ち寄ります。
スポンサードリンク
明石交差点の道祖神、神秘のひと時。
道祖神
明石交差点に鎮座する道祖神。
グランド至近、便利なお手洗い!
卜伝の郷運動公園駐車場
トイレの床が壊れてます。
イベントが有るとすぐに満車になってしまいます。
スポンサードリンク
神秘の第一鳥居で新たな体験を。
鹿島神宮 明石浜鳥居
香取神宮の三社を詣でる東国三社参りのスタート地点と言われる「東の一之鳥居」です。
土曜日に鹿島神宮、東の鳥居へ行ってきました。
鹿島灘の絶景と日の出。
明石海岸
遮るものもなく景色はなかなかいいです。
どの海水世浴場も朝から県外の車と若者でいっぱい。
スポンサードリンク
内陸の珍しい鹿島灯台へ。
鹿嶋灯台
駐車場にある売店へ行きました。
住宅街(と墓地)に立つ内陸の珍しい灯台です。
鹿島スタジアム近くの駐車場。
民間駐車場ノハラ
本日アントラーズホーム開幕戦にて利用しました。
値段良し、人当たり良しでした。
スポンサードリンク
ビーチ近くの砂地駐車場で楽々
駐車場
駐車場とビーチが近くて楽ちんです。
砂地の駐車場で台数もあまり多くない❗️釣りをする方が数人いる程度です❗️
暗い帰り道も安心、予約駐車場完備。
カシマサッカースタジアムA駐車場
あまり遠くなくて良いですが試合終わって帰る道が暗い。
スタジアムから少し遠いが仕方無いか。
アウェイサポも嬉しい、無敵の1,000円!
カシマスタジアム 民間駐車場A
久々に利用したら1,000円になっていました。
ちょっと高いです。
整備された石仏と墓石の境内。
十三佛堂
境内にある石仏や墓石がしっかりと整備されています。
波野地区でのんびり一息。
鹿嶋市立波野公民館
波野地区のお祭りをしました。
幼少期にお世話になった波野地区の施設。
東国三社参りで心を清める。
息栖神社
神栖にある息栖神社の分社だそうです。
東国三社で一番小さいです。
市杵島姫神のお祭りを楽しむ。
明石嚴島神社
御祭神は市杵島姫神。
国道51号線”スタジアム北”交差点の東側に有ります。
全 14 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク