龍郷町の西郷浪漫、歴史と文化。
りゅうがく館
人口も増えてきてる龍郷町の勢いを感じる施設。
西郷菊次郎、また 地域のことが分かりました。
スポンサードリンク
初めてのキャンドル体験、奄美の思い出。
アトリエdory
丁寧に教えてくださりとても素敵なものができました。
ゆっくりといい時間が過ごせました。
アマミノクロウサギを見に行くツアーで家族3人でお世...
奄美観光ツアー
アマミノクロウサギを見に行くツアーで家族3人でお世話になりました。
スポンサードリンク
オーナーのLA話、心温まる。
アジリカ(ASIRICA)
店主のお母さんの優しさが、なんか滲み出てた。
LAに昔住んでいて今も行き来しているというオーナーさんのお話がめちゃくちゃ面白かったです。
奄美の美味しさ、島料理満載!
パダ
何を食べてもおいしかった。
地元の方々の利用も多くて賑わっていました!
スポンサードリンク
試飲し放題!
浜千鳥館
黒糖焼酎買って帰りました、殆どの商品が試飲出来ます。
奄美空港から市内に向かって車で15分のところにある総合観光施設です。
手作りパンと弁当、人気の味。
重野玉里店
パンがとても美味しかったです。
お弁当が美味しい、シビの刺身も他で買ったのより良かった。
スポンサードリンク
奄美の手打ちうどん、コシと旨味。
たぐちうどん店
奄美大島の龍郷にある、美味しいうどん専門店です。
うどんのコシも出汁も自分にはちょうどよく美味しかったです。
軽井沢カフェで味わう、手作りハンバーグ。
和風茶屋こっち
手作りハンバーグ、チーズケーキ、カフェオレ。
落ち着いた雰囲気で、ゆっくり出来ました。
70年代アメリカン雰囲気で600円ランチ。
キーウエスト
アメリカの雰囲気が楽しめるお店です。
ランチに飲み物安くついてたら、もっといい。
リーズナブルな温泉、どぅくさぁや館でリフレッシュ!
龍郷町保健福祉センター・どぅくさぁや館
旅行者です。
65歳以上300円火~日 午後1時~9時 (月)休駐車場(有)サウナ・スチームサウナが有り日々交互に男女入れ替わる。
117年の時を刻む、素敵なせどめ教会。
カトリック瀬留教会
立派で古い教会です。
建物自体は小ぢんまりとしてますが佇まいがなんとも素敵なんです~
カレー美味い!
中江商店
斜め前にもお弁当屋さんがありますが空いているのでこちらを利用してました。
お弁当のカレー美味い❗
奄美の夜の冒険、カエルとクロウサギ。
奄美ナイトツアーサービス・ナイトツアー専門
いろんなカエルも見ることが出来ました。
奄美の山はレンタルできる断熱ベストが無いと寒いくらいの気温。
龍郷祭りで地元の花火を楽しむ!
龍郷町中央グラウンド
2024年7月28日龍郷祭りで出店お手伝いで訪問。
この辺り、ブラタモリしてなかったっけ?
奄美大島の新しい宝、冷凍食品も豊富!
ドラッグイレブン龍郷店
とても入りやすいです。
スタッフの方々がとにかく優しいですとても気持ちの良いところでした。
親切な接客が光る!
竜郷瀬留簡易郵便局
とても丁寧。
ATMはありません。
のんびりできる住民の憩いの場。
瀬留生活館
のんびりできます。
住民の憩いの場。
地元に愛される沖縄そばと肴。
居酒屋マキ
めっちゃ美味しかったです。
昼の軟骨そば、夜の居酒屋。
奄美大島で快適な贅沢時間!
Mahalo
とてもきれいな部屋だったので、快適な時間が過ごせました。
とても綺麗で居心地も良く、とにかくこれがあると便利!
平家漁法跡で不思議体験を!
瀬留のカキ漁跡
海の中に現存しているのが不思議です。
平家が伝えたといわれていることから「平家漁法跡」とも呼ばれています。
薩摩藩ゆかりの白糖製造!
白糖工場跡
形はありませんが、近くの畑に台石やレンガが見れました🙊
白糖製造の工場を設置した場所です。
500haの田畑、歴史の物語。
たぶくろの碑
山を拓いて500haの田畑をつくり、苦しい生活を送っていた島民を救った。
無人島シュノーケリングで冒険しよう!
体験の宿 こうりゅう館
クロウサギ見学ツアーなど素敵な体験を提供してくれます!
全 24 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク