自衛隊の操縦報道指導!
相方城跡の特徴
自衛隊が操縦報道を指導する特別な体験ができる場所です。
頂上近くまで車で登れるため、アクセスが非常に便利です。
狭い山道の途中にある竪堀が魅力的で見応えがあります。
頂上近くまで車🚘️で登れた ラクチンしかし..その山道の途中の尾根に連続竪堀(ウネタテ?)に堀切があることを後で知った😓 イヤン バカーン縄張図付きの説明板🪧があった👍️眺めも良いし石垣♪たっぷり👏隅っこに うっすら堀切♪もあった鉄塔🗼あるあるだけど遠くから主郭がどこかわかる '`,、(^^;) '`,、って、🪧縄張図をよく見ると見逃した遺構が まだあった💦 🙅♂️ダメダコリャ標高191m、 車🛻で登れる一番上のトコは標高182m
頂上までは軽自動車か単車なら登れますが下から歩いて来た人もいます。石垣の大きさは期待はずれですが新市の街の眺めはすごいです。城好きなら一度は来ておかないとね。
新市町相方あしな台工業団地より登れます。こちらにはとても歴史ある相方城跡の石垣があります。頂上からは新市町と近隣の町を一望することが出来ます。
道は狭かったけど、俯瞰は最高!のんびり、まったり、兵どもの夢の跡を堪能できました!
名前 |
相方城跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

自衛隊の方が操縦報道を指導してくださいました。展望鏡で実際に目の前の海が見れます。今もなお日本の沿岸に仕掛けられた機雷を掃海艇で撤去している様子がわかりました。大沢たかお主演の沈黙の潜隊の、衣装も展示されていました。