新鮮海鮮!
海鮮レストラン魚魚の特徴
ナナファーム須磨の2階に位置する海鮮レストランです。
新鮮な刺身や蒸牡蠣が絶品として評判です。
海を眺めながら楽しめる開放感あるお店です。
須磨シーワールドに寄る前にお昼をどこかでと思い金曜の昼に寄りました。ランチは量が控えめでしたが味は良く、そこまで混んでもいない穴場だと思います。
私的には全て中の上な感じです。道の駅のレストランで広さもあり、メニューも盛りだくさんで、スタッフの方も親切です。テイクアウトもできるようでした。PayPayは使えません。
ランチタイムに利用しました。穴子丼をいただきました。ご飯を大盛りにしてもらっても料金は一緒です。平日だったからかお客さんも少なく快適に昼メシが食べられました。
平日の遅めのランチ。案の定、人も少なくゆっくり食べることが出来ました。店員さんは気さくに話に応じてくれました。新鮮な海産物なので、ちょっと高めの値段でしたが、美味しく頂きました。
新鮮で美味しいのですが、今、壁面改装中で、せっかくの海の景色が見れません。津波避難用の強固な塔があれば、もっと通うのですが、背の高いマンションも離れているので、年寄りの足だと東南海地震和歌山震源地だと15分で到達なので逃げ切れません。垂水のアウトレットパークも高い避難塔が無いので気を付けて出掛けて下さい。
ナナファーム須磨の2階に有りますよ。魚のおいしいお店です。テラスでバーベキュー出来ますよ。
須磨でおいしい魚介がいただける存在感のあるお店です。エレベーターが設置されているので、車いすでも利用しやすいです。
■海鮮レストラン魚魚 #20210127うおうおさんでランチしました。ナナファーム須磨の2階。エレベーター有、優先駐車場有。カキですよね。でもフライか鍋にするか多少迷い、牡蠣のミルク鍋定食¥1760頂きました。正解でした旨し😋です。1階で食材買付てからの1人黙食ランチです。此処は以前から鯛の煮付が食べたい折によく利用します。欠品の時や品名が煮魚定食だったりで紛れたりしましたが、料理長が今日のお薦めでと掲載される様に私も好きなお薦め品です。今日は11時50分頃入店でも既に混み始めた様子、で入口近くのカウンター席に誘導ある、が断ってから奥の座敷を希望し、誰も居ない座敷に着座。靴を脱ぐ板の間で堀があるテーブル席です。昼時の鍋はエエなぁ、ご馳走さまでした。🙏
ナナファームでお買い物。気軽に地元のお魚が食べれます!
名前 |
海鮮レストラン魚魚 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5485-2976 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ナナファーム須磨の2階にある和食レストランです。平日で13時半すぎていたので少し空いていて、窓際のテーブルを案内していただきました。淡路島、明石海峡大橋が見えて景色がよく、スタッフの方はいつも丁寧で居心地が良いお店です。鱧のあじわい定食をいただきました。鱧と大葉の天ぷら、丼もふわふわで、とても美味しかったです。2回目の訪問でしたが、定番メニューとその時期の旬のものを使った定食があるようです。前回の鯛のみぞれ鍋定食も美味しかったです。また機会があれば、他のメニューをいただいてみたいです。