香住蟹を満喫する宿!
湯宿 川本屋の特徴
香住ガニやナドグロなど新鮮魚介をたっぷり堪能できる宿です。
客室露天風呂付きのお部屋は贅沢な時間を提供してくれます✨
和モダンな空間で過ごしながら、女将の温かい気遣いに癒されます
兵庫県香住にある「川本屋」さんに1泊しました。新鮮な蟹三昧夕食に大大大満足です。今まで食べた蟹の中で1番美味しかったです。宿も7部屋で、プライベート感満載。食事も個室、温泉でも他の泊まり客と出会うこともなく、ゆっくり出来ました。女将の優しい笑顔で出迎えとお見送りを受け、スタッフのきめ細かいサービスと柔らかい温泉で身も心もリフレッシュしました。城崎温泉街から日本海に向かって車で30分。アクセスは少し不便ですが、また行きたい宿の一つです。
清潔さ、お客さんが求めそうな配慮、客室がそこまで多くなく大浴場とのキャパシティもむちゃくちゃ良かったです。何よりカニコースが完璧でした。接客もよくて、最初から最後まで気持ちのいい日になりました。
香住海岸にある湯宿。館内には天然大浴場が2カ所あり、夕方と翌日朝の男女入替制となっている。今回宿泊した部屋は館内で唯一、専用露天風呂がある部屋。客間は2室あり広い。手洗いと洗面台は客室入口付近にある。館内は無料Wi-Fiが完備されている。夕食は専用室でいただく。泳ぎイカのプランだったが佐賀の呼子でいただいたイカと同じ半透明でピカピカに輝く新鮮なイカだ。コリコリとした食感と甘みも強く口の中が幸せになる。イカのげそは塩焼きか天ぷらにしてもらえる。天ぷらをお願いしたが、これがまた生ビールが進みまくる。他にも新鮮なマグロ・たこ・甘エビ・シマアジ・貝柱の刺身。紅ずわいかに、煮魚、サザエ焼き、アジの南蛮漬、牛肉のしゃぶしゃぶ鍋、天ぷらが付く。特にノドグロの塩焼きは格別だった。朝食は手作り豆腐、少しずつ盛り付けられたおばんざい、干しカレイの塩焼きのはご飯が進むし朝から飲みたくなるほど美味しい。非日常感を楽しめるいい湯宿だった。
息子夫婦に誘われて蟹料理を食べに訪れました。室内は和風の設えで落ち着いており、ゆったりと寛げました。お風呂も夜と朝で男女入れ替わりゆっくりと湯浴みを楽しめました。食事はベニズワイ蟹のフルコースを味わい堪能いたしました。
毎年来てます。いつもシーズンを外して蟹が食べたくなったら家族できてます‼️美味しいです😋
従業員の方が対応が凄く良く、ゆっくりと宿泊する事が出来ました。小さな子供に対しても優しく接してもらいサービスは最高です。お風呂はちょっと狭めですが、落ち着いて入れて、良かったです。
細かいところに気を配ってある。蟹はお腹いっぱい、満足。歩いて回れる周辺に何もない。静かでのんびりできる。客室露天風呂は、外が見えないけど、面積はとても広い。
香住ガニ、ノドグロ、お刺身、カニ雑炊、お肉、お腹いっぱいになりました❗️また伺いたいと思います~客室露天風呂も最高でしたよ😃7室あるうちの一部屋だけ客室露天風呂付です✨最高でした😄
美味しい蟹をいろんな調理法でとにかくたくさん食べたい時にお勧めだと思います。私はとくに蟹刺しが好きでした☺︎新鮮でトロトロで甘くて塩レモンで食べると本当に幸せでした☺︎しめの蟹雑炊も蟹の出汁がよく効いて大満足でした。お宿は建物は古いようですがリノベーションされていて清潔感もありとても綺麗です☺︎古いためちょっと部屋から廊下の歩いてる音とかが聞こえてしまい朝起きちゃいました。お風呂も綺麗に管理されていてゆっくりしっかり温まれました☺︎ゆっくりくつろげるお宿でした♪ありがとうございました♪
名前 |
湯宿 川本屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0796-36-0468 |
住所 |
〒669-6564 兵庫県美方郡香美町香住区下浜653−16 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

香住蟹をたっぷり堪能、ゆっくり宿泊。そんな家族のリクエストでこちらの宿を予約しました。部屋数は少なくこぢんまりとした宿ですが、調度や小物なども雰囲気が良く、スタッフの方々の距離感など、とても居心地が良い宿でした。宿泊は2階の和室。吹き抜け天井が開放的で普通よりも広く感じます。お風呂(温泉)も決して大きくはないのですが、外湯や緑も綺麗に保たれていて大変ゆったりと過ごせました。そして夕食の香住蟹ですが、かに刺し、焼きがに、茹でかに、かにみそ甲羅焼き、かにの天ぷら、かに鍋から締めのかに雑炊と、地酒の香住鶴と一緒に大満足のかに三昧。翌日の和朝食も大変美味しかったです。本当に良い休日になりました。また折をみて足を運びたいと思います。ありがとうございました♪