神戸の体育館で国際大会も。
神戸市立中央体育館の特徴
神戸駅から徒歩圏内で、アクセス抜群の体育館です。
改修されたメインアリーナのフロアは、とてもグリップ力が高いです。
中学生のハンドボール大会など、多彩なスポーツイベントが開催されています。
バレーの大会でお世話になりましたが、試合も見やすくプレーもしやすくてサイコーでした!
卓球の大会でお世話になりました。ただ撮影するにあたっては非常に暗い体育館になります🙁
ジムを時々利用させてもらっています。公立の体育館のマシンは古いものが相場だが。ここはマシンも良いものが多く非常に満足。職員の方も対応良し。できれば月額制があれば最高なんだけどなーと思うがわがままかな。
大きな体育館です。湊川神社の北隣にあります。ここは中央区の土砂災害・洪水・津波の際の屋内の緊急避難場所・避難所に指定されています。体育館周辺に土砂災害警戒区域はなく、宇治川からもある程度の距離があり、海抜17m位あるので津波でも安心。ただし大雨の際は地下駐車場が水没する恐れがあるので要注意。
神戸駅から徒歩で十分行ける距離です。地下鉄、私鉄から近いので便利ですね。ここに来るときは車より公共交通機関で来た方がいいでしょう。駐車場は1日最大1000円です。体育館は管理が行き届いています。フロアも非常に綺麗です。観覧席の数は少なめですが必要十分かと思います。バドミントンのコートは10面とれますが、コート間が狭めですので大きな大会には向かないですね。街中なので、買い物などにも苦労しない立地です。
coronaの影響で閉館していました。従って入館出来ませんでした。
緊急事態宣下で、唯一の憩いの場になろうとしている。コロナエチケットも、職員と警備員巡回や館内放送で定期的におこなっており、非常によい。
毎水曜日に卓球をしています👟👕😄😊🙋
改修後綺麗で使いやすくなりましたね(^^)/
名前 |
神戸市立中央体育館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-341-7971 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

240706 ★★★★★◉中学校ハンドボール大会が行われていました。空調も効いており快適にプレーしていました。もう古くなっていますが市民から愛された会場ですね。