即効性の強力にんにく注射で元気回復!
医療法人 仁徳会 今村病院の特徴
今村病院は鳥栖駅西200mの県道220号線沿いに立地しています。
健康診断で来院した際、院内の寒さが気になりました。
12月8日の健康診断利用者から院内の温度に関する声がありました。
疲労回復には即効性がある強力にんにく注射がいいと聞き、こちらで打てることを知り、初めて打ちました。打つ前と比べ、非常に身体が軽くなりました。また医師・看護師の方の丁寧な説明とご対応に非常に満足しています。
年明けから80代の父が2ヶ月入院でお世話になりました。コロナで聖マリアに運ばれましたが、マリアでは状況が悪かったため、面会も出来ない状況でIヶ月入院しました。食事も入らずに鼻から管を通して栄養を入れていました。リハビリも進まないから寝たきりになり、自宅では介護が必要な母もいるので施設を覚悟して、空き待ちの間に残りの治療含めて仁徳会今村病院様が受けて下さいました。ネットで口コミ見て不安でしたが、仕方ないと思って入院をお願いしました。だけど実際1ヶ月くらい経つと、ここに書きこまれている事とギャップを感じたので私の感想を書く事にしました。昔は知りませんが、病棟の看護師さんや他の職員さん達とても親切で20〜30代の方が多い印象でした。寝たきりで頑固になった父をリハビリの方も熱心に関わってくださり、介助で歩行できるようにまで戻りました。建物の古さは否定出来ないですが、スタッフさんは明るく活気もありとても親切な方ばかりでした。ここに転職して一年です。二年です。って感じの人も沢山おられて、入れ替わりがあったのか?知りませんが対応も満足しています。主治医は院長先生でしたが、説明も丁寧でわかりやすかったです。建物古くても良いのなら、私はお勧めできます。^ ^
12/8健康診断で行きましたが、院内は寒かったです。ただ、皆さんとても優しく丁寧に接してくれました。挨拶も積極的で気分がよかったですよ!
健康診断で利用したが遅い時間かかりすぎ医師が少ないので待たされる。健康診断くらい待たせず進めて欲しい。
今村病院は、鳥栖駅の西200mほどの県道220号線沿いにあります。お見舞いで訪問しましたが、院内はかなり老朽化が見られました。
当直医が殆ど頼りない看護師の方が実践してる。
血液検査お願いしたら受付で門前払いされたんだけどwBBA看護師がでてきて、行きつけの病院に~ってお前は医者か?行きつけの病院に行けない状態だから、わざわざここにきたんだろ!なんのための総合病院だよw結局、個人病院に電話したら『いいですよ~』とすんなり。風邪だけみたいなら総合病院名乗るのやめろよカス。
| 名前 |
医療法人 仁徳会 今村病院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0942-83-3771 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 9:00~18:00 [土] 9:00~13:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
2.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
疲れが溜まり体が重かったため、即効性の疲労回復がある強力にんにく注射に興味がありました。そこで、美容内科の強力にんにく注射を初めて受けました。注射の痛みもなく、特に翌朝の目覚めがよくて体が軽くなったのを感じました。まるで体が充電されたようでした。