宝石パンの美味しさ堪能。
パン工房 kokoの特徴
ドライフルーツがたっぷりの『宝石パン』が人気です。
自家製カスタードクリーム使用のパンが絶品です。
近隣の今津西線駅から徒歩5分の便利な立地です。
ドライフルーツ等がたっぷり入った『宝石パン』が有名なお店。私がお店にいる間に来たお客さんが、「宝石パンこれで(店頭に出てるだけで)全部?」って聞いていて、これ目当てのお客さんも多いのかも。お昼前ぐらいに行ったけれど、運良く残っていたので、宝石パンを含めていくつか購入。お手頃価格だけど、どれもとっても美味しい♡ここは行きつけにしたい!電子マネーも使えるのが有り難い。
「美味しくてお値段もリーズナブル」阪急&阪神今津駅から北「今津西線」に徒歩5分程の今津西線の西側角にお店があります。店内はこじんまりとしています。土曜日の午前9時過ぎに行きました パンの種類は20種類程で陳列棚に並んでいました。各自でトングで好きなパンをトレイに乗せて会計するシステムです。クリームパンやアンパン チョココロネや串フランクパン 他店より一回り大きなクロワッサン🥐 冷蔵ケースにはサンドイッチ🥪が。レジにお一人 レジの奥が工房でお二人の方がパンを作っておられました。今回はサンドイッチとチョココロネ クリームコロネ クリームパン クロワッサン 3食パン ミックスサンド等を購入しました。チョココロネはサクっとした食感でチョコレートもあっさりしています。ミックスサンドもパンが柔らかくて玉子も美味しくいただけました。お値段ですがミックスサンドイッチが290円 それ以外は190円以下で とてもリーズナブルです。
近所にあるので行ってみました!平日昼過ぎに行くと種類が少なめで、朝のうちに売れてしまうことが多いのかな?と思い、次は9時頃に伺いました。午前中は種類も豊富で焼き立てのパンが並んでいて嬉しかったです。一個一個のサイズの割に値段がリーズナブルでお得です。カレーパンとメロンパンとクロワッサンを買いましたが、全てとても美味しかったです!クロワッサンはサクフワで、ザ・クロワッサンといった感じ。軽くて食べやすいです。カレーパンは中のカレーが美味しく、周りの生地も分厚すぎず丁度いい具合です。メロンパンは周りの生地がカリカリしてて好きなタイプのメロンパンでした。前はチョコチップメロンパンを買ったのですがそちらも美味しかったです。次はオープンと同時に行ってみたいです!また行きます。paypay使えました。
宝石パンが好きです。クルミやドライフルーツが沢山入って満足です。
手作り感が伝わるパン屋さん。小さいお店で、30代くらいのご夫婦?で切り盛りされてると思うのですが、価格もリーズナブルで、私個人的には気に入りました。もうちょっと種類が多ければなぁとは思いました。応援したくなる雰囲気でした。
定番のパンだけで種類が少ない。値段は150〜200円という感じで高くもなく安くもなく。ただ、美味しいです。クロワッサンはお手本みたいな見た目、食感、風味でレベル高いなと思います。カレーパンも好きなやつです。あと宝石パンのインパクト!名前も面白いですね。その実はと言うと、ナッツやドライフルーツがギッシリと散りばめられていま。そと程よくハードで、中はもっちり。これも好きなやつです。半分ペロリでした。…半分でも290gはあるので、冷静に考えるとヤベえ。日曜営業が嬉しいです。PayPay○ メルペイ○
食パン🍞と宝石パン💎お勧め!いつも美味しく頂いてます。
食パンよりご飯派のうちの子が、こちらの食パンならそのままでパクパク食べます。しっとりもちっと、シンプルだけど香りが良くて、しみじみとおいしい食パンが買えます。
ちょっとパンの種類が物足りないかなと思います。
名前 |
パン工房 koko |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

うーん、おねだんは、比較的手頃ですか、味の好みは分かれるかと思います😓