魚崎の胃袋を満たす洋食。
喫茶&軽食 来まぐれの特徴
750円でボリューム満点のランチを楽しめるお店です。
大盛りのハンバーガーや唐揚げランチが特におすすめです。
定食のコストパフォーマンスは非常に優れています。
チキンカツ×豚の生姜焼き長年魚崎の工場地帯で働く人達の胃袋を満たしてきた老舗喫茶。看板には軽食って書いてるけど全てのメニューが超が付くほどボリューミー。様々な組み合わせでその日の気分で定食をカスタマイズできるのが魅力的よねー。これだけのボリュームでこのご時世で千円余裕で切るってもんだから財布にも胃袋にもありがたすぎる。
知り合いから安くてお腹いっぱいになると聞いて、訪問。日替わりランチをいただきました。とても満足のいく量でした。食後のコーヒーも安く美味しかったです。
お昼過ぎに伺いました。注文に悩みました。どうも、メイン選びもう一品を選ぶのかな?壁にメニュー貼ってありました。解んなかったから、入口に書いてあったハンバーグとチキンカツにしました。皆さんが言ってた 別嬪さんすぐ解りました。お客さんのアイドルでした笑 テーブルがゲームテーブルでしたが、壊れてる様でした。料理届き、頂きましたが、大きなハンバーグとチキンカツ ソースが美味しかったです。次また行きたくなりました。ここ揚げ物とデミグラスソースが美味しいな。車は駐車場ありません。が、皆さん店の前に。ご馳走さまでした。
この「味」と、この「ボリューム」を、この「値段」で提供してるのは有り難く、店主の努力に感謝です。三つの『この』が揃ったお店は滅多に無いことを知らしめなきゃあナランと思わせるお店です。さらに Take-Outも可であるのは嬉しいサービスですが、コケティッシュなお姉さんのお持ち帰りは『不可』とのことを申し添えておきます。《店主 確認済み》
店の看板には「喫茶&軽食」と書かれていますが、標準で腹一杯の洋食が食べれます。住宅と小さな工場が集まり、食べるところ少ない地域にこの店があります。そのため、このあたりで働いている方や車で来られる営業マンたちがこの店を訪れて混んでいます。注文はメニューに書かれている食べ物を単品で頼むことも出来ますが、ほとんどのお客は「ハンバーグとトンカツ」というように2つセットを頼みます。標準でも大盛の食事量が出てくるのでビックリします。それでいて美味しいので大満足です。何度も訪れたい店です。(追記 20220510)メニューからモーニングメニューが消えていたので店員さんに聞いたらモーニングは止めたそうです。それに伴い、営業時間が11時開始になったようです。お気をつけください。
現場の近くにあったのでお昼に行ってみましたが、とても美味しくてボリュームがあって大ファンになってしまいました!
ボリュームあり味も最高です。マスターもお姉さんも対応良い。
ボリュームのあるランチ最高です。またお姉さんが美人で優しいのも最高です。
これでもか!ってくらいに皿いっぱいのオカズにゴハンのランチはコスパ最高です。
| 名前 |
喫茶&軽食 来まぐれ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-414-8090 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~14:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒658-0041 兵庫県神戸市東灘区住吉南町1丁目10−7 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
喫茶店だが、軽食といってもボリュームも味も抜群の洋食屋さんといってよい。フライもの、ハンバーグ、焼肉、唐揚げ、カレー、丼ものと肉系のメニューは大概食べられる。定食はおかずの掛け合わせやトッピングのバリエーションがすごい。ハンバーグととんかつとか、生姜焼きと海老フライとか、いろいろ好きにオーダーできる。よくばりランチは3種組み合わせたメニューもA、B、Cとあり、それでなければ自由に組み合わせをオーダーできる。サラダと漬物、ご飯と味噌汁がついて、千円前後でいろいろ頼めて、どれもおいしくて満足度高い。単品メニューは味噌汁はつかないが、カレーもおいしい。ランチ営業で夜営業はないように思うがわからない。