新しい遊具と幻想的イルミネーション!
きらくやまふれあいの丘の特徴
イルミネーションが冬期に無料で楽しめる、幻想的なスポットがあります。
2023年にリニューアルした遊具で、子どもたちが元気に遊べる場所です。
バーベキュー広場やサウナ施設もあり、家族で楽しめるアクティビティが満載です。
イルミネーションが綺麗と聞いていて有るのは知っておりましたが、遊具が新しくなったとの口コミ拝見し2023.5.3GW昼2~5歳児4人連れ初の訪問。駐車場は数カ所ありますが、空きを探す車がウロウロ。遊具には沢山の親子で定員オーバー並。ロング滑り台は行列も少なく流れ良。混んでない時に又行ってゆっくり遊ばせたいと思います。自販機キャッシュレス対応。
2023.4月の頭に遊具がリニューアルしたそうです!以前からある、ローラー滑り台、新しい総合遊具で遊べます!ローラー滑り台は段ボールがあるといいです!
冬期期間中無料のイルミネーションが開催されています。無料ですが見ごたえがあります。土日だけでも出店があったらありがたいです。忘れ物をしてしまったのですが受付のおじさまが暗闇のなか見つけ出してくださりました。大切なものだったのでとても助かりました。本当にありがとうございました。
規模はそれほど広くは無いですが…周りに何もなく人手が少ないので静かにゆっくり見えます。近くの公衆トイレは夜は電気がつかなく真っ暗なのでイルミネーション期間中は利用できると良いのに…
カーナビ無いと行けない😓途中、暗い田舎の細い道とか運転下手だから対向車来たら困る😓のドキドキで、本当に在るのかなあ😅でしたが、駐車場🅿️直ぐ近くにあり、貸切状態😉ステキ✨でした🙌ファンタジー😍
12/11イルミネーションを見に行きました。規模は大きくないですが、無料なので◎
2022年4月2日(土)19時すぎ夜桜見物しました。意外にも数家族しかおらずほぼ独占。周辺に灯りもないためライトアップされた夜桜トンネルが幻想的でした。
昼間は静かで長い滑り台があります。11月後半からイルミネーションあり!去年よりも場所が拡大されていて、光のトンネルや撮影スポットがありました!すごく綺麗です!
市外住民でもすべての施設が利用可。ただ少し割増要。入浴場も清潔。運営委託先が変わったのだろうか。たいそう感じが良い。
| 名前 |
きらくやまふれあいの丘 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0297-57-0123 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
初めて行きましたが、すごく楽しめました。小さい子がいる方は足場が暗くて見えないところもあるので坂道等、お気をつけ下さい。転んでる子がちらほらいました😅