美人女将の手作り、至福のランチ。
よばれやんせ。の特徴
木の良い香りが漂う店内で、心地よい時間が過ごせます。
美人女将が自ら調理する自家製の野菜を使った料理が絶品です。
鯖の竜田揚げ御膳や天ぷら御膳が特に美味しく、ランチに最適です。
美人女将が切り盛りするお店。非常に手の込んだ野菜の天ぷらが美味しい。女将さんの後ろに天使さまが居られますね。
このお店の近く のお宅に仕事でいく機会があったので、昼食を取ろうかと思ったら休みでした。店舗には営業日の案内やメニューなども全く無く、今どきの自己満隠れ家的イメージが売りのようです。ネットで見たら一見さんはお断りの予約メインのようですが祇園や先斗町界隈のお店とは比ぶべくもないです。にしても客商売ならネット予約の方法ぐらい店舗にも案内しておくとかしないのでしょうか?もう少し愛想があっても良いように個人的には感じました。店舗前にはサイクルラックもありました。そういう客目当ての店なんですね、多分。
お店に入った途端に木の良い香りがしました。注文した焼きサバ素麺御膳は丁寧に作られていて前菜もとても美味しかったです。トイレは広く、とても清潔に保たれています。随所に店主さんの心遣いを感じました。
琵琶湖海津大崎からつづら尾崎展望台で🌸を見たあと、寄らせていただきました。鯖素麺のランチは初めての体験でしたが、前菜も含めて何を食べてもめちゃくちゃおいしかったです。ひと工夫された心のこもったお料理をいただけて、大変嬉しかったです。
鯖の竜田揚げ御膳と天ぷら御膳を頂きましたが本当においしいランチでした!!お米農家様ということで、おかずはもちろん、白米も大変おいしく大満足でした☺️また、頂いたゆずアイスがすごくおいしくこの美味しさには本当に驚きました!!店主様の人柄の良さも滲み出てるやさしい定食屋さんでしたので皆様にも立ち寄っていただきたいお店と思いました☺️✨
車椅子で行きました。入る時に急な坂がありましたがスロープもあり、言えば手伝ってくれる優しい人でした。トイレも障害者でも使いやすくて綺麗。広くてとてもよかったです。障害にも配慮してもらい、取っ手付きのコップを出してくれました。フォークスプーンも出していただきました。全て素材の味も分かりつつ優しい味で、懐かしい味でした。また行きたいです。色んな配慮ありがとうございました。店主の笑顔や気さくな性格が出てるいいお店です。ヒノキの香りがよかったです。
はじめて来店させて貰いました。朝のTVで放送をされていました。が、永原周辺だと思っていましたが、近江塩津駅に近いお店でした。オイラは天ぷら御膳を頂きました。先輩(嫁)は、焼き鯖そうめん御膳を喰らいました。野菜中心の料理で、天ぷらがカラット上げて有り、油を感じませんでした。美味しく頂きました。バイクで良く通る道ですので、又、寄らせて頂きます。
2022.3.26〜プレオープン!農家レストランでこだわりのお米で美味しいご飯で惣菜も安心安全の野菜を利用されてます。高齢者にも優しいトイレも設置されて、だれでも食事できるよう〜目指される優しいお店オススメですね。
弁当の中の野菜類は自家製です😀昼食の弁当には最適の量です😀女将が自分で作るんだからいいよね😃また女将の対策や人当たりは最適です❗️この冬場に新しい店舗を増築され3月25日にプレオープンされた。オーナーの想いが詰まった素晴らしい店が出来ました。
名前 |
よばれやんせ。 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-5010-9603 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

小鉢の料理も大変美味しくとても満足でした^ ^また近くにきた時は寄りたいお店です♪