フランス菓子で豊かな毎日!
Unité ユニテの特徴
ドイツとウィーン菓子の豊富な講習が魅力です。
フランス菓子講座も受講できる多彩なプログラムです。
パン講座を通じて、実践的な技術が学べます。
先生にはとても丁寧に、そして、終始お優しい笑顔で教えていただき、美味しい粽と柏餅を作ることができました。準備・片付け、計画等大変だったと思います。和菓子屋さんのご苦労も少しだけ分かりました。これからも色々チャレンジするきっかけになりました。みんなで取り組めてとても楽しい思い出が出来ました。本当にありがとうございました♪
バニラなレッスンに参加しました!ドラマ、「バニラな毎日」にはまってからお菓子作りをしたくなり申し込みました。実演の見事さや、お菓子にまつわる興味深い話がとても楽しかったです。又、ドラマでも言われていたように、一から作られていくバタークリームの甘い香りに心も身体も癒されました。お土産のケーキに家族も喜んでくれました。妻の誕生日に又参加しようと思います!
バニラなレッスンを受講しました。デモンストレーション形式のタルトタタンの回だったのですが、キャンセル待ちで運良く参加が叶いました。手順をひとつひとつ、とても丁寧に教えてくれて、質問にも的確に答えてくれる頼もしい先生方。今回はドラマにちなんだレッスンでしたのでドラマの裏話もてんこもりで、参加されていた方々とも和気あいあいと非常に楽しい時間でした。次は自分でも作る講座に参加するので今から楽しみです。あと、個人的には阪堺電車に乗って向かう道中も含め、日常から少し離れられて特別な時間となりました。
NHKドラマ『バニラな毎日』がきっかけで、初めて参加しました。少人数(私が参加した回は5人)の参加者に対して、指導してくださる先生は3人でした。とても丁寧にプロの作り方を教えていただけます。レシピもここでしか公開されていない内容で、とてもスペシャル感があります。他の生徒の皆さんもとても親切で、心地よい時間を過ごすことができました。自宅からは少し距離があるのですが、定期的に通って、素敵なお菓子で、家族や友人に幸せのお裾分けができるようになりたいです♪
バニラなレッスンの『タルト・タタン』のレッスンに参加しました。丁寧に説明して下さるし、とてもわかりやすかったです。参加されてる方とも楽しくおしゃべりして、とても良い雰囲気でした。お菓子作りを始めたいと思っている方には絶対お薦めです。
毎月パン、お菓子のレッスンでお勉強させてもらってます。どんな質問にも答えて下さり感謝です✨教室の雰囲気が大好きです。これからも宜しくお願い致します。なるべくふくしゅう。
月に2度開催されるドイツ、ウイーン菓子の講習に通って一年以上経ちました。講習内容を忘れないうちに、家で復習。それを重ねるうちに、苦手だったお菓子作りが面白くなってきました。担当の大林先生の丁寧な指導が、私のお菓子作りの背中を押してくださっています。
フランス菓子講座 ドイツ、ウィーン菓子講座パン講座を受講しています。とてもわかりやすく丁寧に教えて頂き、毎回勉強になります。毎月のレッスンがとても楽しみでますますお菓子作りが楽しくなりました。
ドイツ・ウィーン菓子講座、パン講座を受講しています。プロの技術を毎回間近で、拝見できるデモンストレーション形式です。華麗に(笑)仕上がっていく、お菓子・パンにため息が出ます。レシピは家庭でも作ることができるような配慮がされています。他の教室では疑問のまま帰ることが多かったのですが、こちらのレッスンでは、わからなかった時にすぐ質問ができます。復習してわからなかったことは、次回レッスンで質問しています。
名前 |
Unité ユニテ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒558-0053 大阪府大阪市住吉区帝塚山中1丁目3−2 帝塚山オルフェア 帝塚山 103 |
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

山田先生いつもきめ細やかなレッスンありがとうございます😊🍰の作り方は勿論、歴史やフランスならではの存在感まで教えてくださり毎回とても楽しみで私の生活は豊かな毎日になりました家族もすっかり先生の🍰のトリコになり今ではお店で🍰を買う事はほぼありませんお菓子作りに興味がある人は是非!