琵琶湖畔で本格ドイツ料理。
ヴュルツブルクの特徴
琵琶湖畔に佇む、ドイツ村のような美しい建物が印象的です。
ドイツ直輸入の本場ビールが揃い、個性的な味わいを堪能できます。
テラス席では湖畔の風を感じながら、愛犬と共に過ごせる特別な体験が魅力です。
なぎさ公園内にあるドイツレストラン。テラス席はわんこOKです。今回はランチで利用しました。ソーセージ2種、前菜、ポテトとドイツパン、サラダ、ドリンクで1780円…。高すぎる!量少なすぎる!ソーセージ焼き過ぎ?焦げて固い、苦いところもあるけれど、これでいいのか?「これがドイツソーセージか…」と行ったことのないドイツに想いをはせました。駐車場無料になりましたが、とにかく高すぎる!琵琶湖がすぐでいい所ですが、リピは厳しいです。ちょっとした思い出にはなりました。
滋賀の湖畔にあるドイツ料理のお店。店内も海外でさの記憶にあるどこか懐かしい香りがしました。季節柄テラス席が人気で外でいただきました。店員さんの服も欧風で雰囲気がありますね食事はお目当てのドイツビール、ウインナー肉料理とメニューも豊富で美味しく頂きました。ビール好きな方は是非どうぞ価格はそれ相応にしますがロケーションと料理の質を考えると妥当かなと感じます。
琵琶湖畔にドイツ村のように幾つか連なった素敵な建物にあるレストランです。ゴージャスな雰囲気で本格的なドイツ料理とビールが楽しめます。ドイツパンもソーセージもサラダもスープも美しく美味しく、大満足です。接客もスマートで民族衣装がかわいかったです。
ドイツ白ビールウィンナーさすがに違います!美味しいです!ロケーション抜群!テラス席は穏やかな琵琶湖 風 散歩 ジョギング カヌー 釣り等 目の前を通り過ぎる時の流れを ゆったりと愉しめる空間でしたワンプレートランチ&ビール&ロケーション価格に見合う提供です。
調査帰りにランチで寄せて頂きました。11:00-14:30★鶏胸肉のマスタード風味パン粉焼きドイツパンとパケット(ライスも有り)1
2021/10/3訪問。テラスでは犬連れで琵琶湖を眺めながらドイツ料理が楽しめます。今の季節は過ごしやすいですし、冬はビニールのカーテンで風を防いだり、ストーブを焚いてくれますよ。日曜日の12時頃、予約無しで訪問したところ、8組待ちという事でした。携帯電話番号を伝えて犬とのお散歩へ。30分ほどで順番が来て電話がかかってきました。気持ちよく晴れて見晴らしが良かったこともあって、一般の方もテラスに多く、犬連れの方は10席中4席くらいでした。ドイツソーセージをメインとしたワンプレートランチ「ヴルストプラッテ」を注文。ソーセージ、皮はパリッと中はジューシーで美味しいです。ドイツパンも熱々で外はパリッと中はふわふわでグッド。サンシャインビーチ駐車場に停めて駐車券を会計時に提示すると駐車料金が3時間無料になります。支払いはクレジットカードも可能です。
ドイツ料理って、珍しいですね。ロケーションも最高です。
10月2日に来店久しぶり店でのビールが最高でした日本では見かけないドイツのビールドイツから直輸入してるお店で全体に値段は高めですが他に店にはない雰囲気と味が楽しめます。
日本でここでしか飲めない、ヴュルツブルガーのヴァイツェン。とってもとっても美味しいビールです。ここの通販でも購入できるので嬉しいですね。少し贅沢なランチで大大大満足です。ビールに合う料理でお腹も心もいっぱいになりました。店内もとても可愛い!今度はテラス席も堪能してみたいな。周りには特に何もない場所なのですが、このお店のために行きたいと思えます!
名前 |
ヴュルツブルク |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-526-3500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

「ダンケ・シェーン」ドイツ語で「ありがとう」🇩🇪「ドイツに留学していたんです」と予約の時点でお伝えしていました。1人の利用だったので大丈夫かなー?と恐る恐る…。すると、「コースの内容特別に変更して、ご希望に合ったものにさせて頂きます」とのこと。ワクワクしながらいざ!外観もドイツのお店そのもの!店員さんのお洋服もかわいく、「ここはドイツ!?」と錯覚できる笑肝心のお料理は、どれも格別。本場のドイツは正直、量が多かったり、野菜が少なかったり…日本とはやっぱり違う部分もあるのですが。ドイツやヨーロッパを巡った日本人シェフ🇩🇪バランスよく、適度な量で色々なものを頂きました。ドイツのハム、玉ねぎのキッシュの甘いこと。ドイツと言えば、やはりポテトサラダ!じゃがいものスープも具沢山!本日はミュンヘンの白ソーセージを。マスタードがおいしいの何の!本場さながらのおいしさ。お肉料理は「ドイツ料理を少しずつ色々食べたい」という私の要望に合わせて、2種類をご用意してくださいました。あまりにも全ておいしくて、飲み物もガブガブと笑しかも、アプフェルジンジャーと青リンゴサイダー、これまた絶品でした。ドイツはアップル使ったスイーツなども有名なので、ここまでこだわっているのが嬉しいですね!最後にはシェフがお声をかけてくださり。色々な国を巡っている楽しいお話でした!私も実は来年にヨーロッパ周遊を計画中なので、おすすめして頂いたベルギーにも足を運ぼうかなぁ。お値段コースて5000-8000円ほど。このお値段でお腹も心も満腹です。⭐️5つのホテルに来たみたい。泊まりたいです、ここに笑滋賀に来たらぜひご賞味あれ!特にビール好きの方はとんでもないサイズのビール飲めます!🍺笑しばらく工事に入られるそうですが、リニューアルしたら絶対にまた訪問します!ダンケ・シェーン💓ドイツ語で「ありがとう」って意味です。お店の方のご配慮に感無量で何度泣きそうになったことか…。今度はぜひ、私のヨーロッパ周遊のお話できれば!