障害年金、佐伯先生がサポート。
兵庫・播磨障害年金相談センター 運営:姫路駅前社会保険労務士法人の特徴
佐伯先生の丁寧なアドバイスで無事障害厚生年金を受給できました。
播磨特別支援学校での説明会で、佐伯先生に出会うことができました。
障害年金の全体の流れを分かりやすく説明していただき安心しました。
佐伯先生、ご連絡が遅くなり大変申し訳ありません。障害年金について、市役所や年金事務所など行っても話の内容が難しくて私にはなかなか理解が出来ず、自分でネットで色々と検索をしたり質問しても、余計に分からなくなっていました。お近くに障害年金について相談出来る所がないかと調べた時に口コミもですが姫路駅から徒歩で行ける所で直感的に気になって早速、佐伯先生にメールで連絡をさせていただきました。私が体調不良もあって連絡が出来なかった為、代わりに母に連絡をしてもらい、とても親切で丁寧に対応して下さり話の内容もすごく分かりやすくて母も頷いてました。私と母と妹で佐伯先生の所へお伺いさせていただき、実際にでも私が納得するまで紙に書いて下さったり説明もすごく分かりやすくて、ずっとモヤモヤしてので本当に助かりました。私だけではなく、母も妹まで障害年金について聞きたい事を対応していただいたので、本当に感謝してます。また、困った時や相談がある時は、佐伯先生に相談させていただきたいです。この度は貴重なお時間をいただきありがとうございました。
佐伯先生にお世話になり、このたび無事に障害厚生年金2級の受給が決まりました。私は前職をうつ病で退職し、失業手当をもらいながら約1年は自力で就職活動をしていました。しかし前職でのトラウマから体調を崩すことが多く、就職活動をたびたび中断せざるを得ませんでした。その後、医師のすすめで就労移行支援に通いはじめ、自分の障害についての理解を深めることができましたが、日々減っていく貯金に「早く就職しなければ」と気持ちは焦るばかりでした。そんなときに障害年金の存在を知り、一番初めに相談したのがこちらの事務所でした。最初に何回かメールでのやりとりをした後にLINEでのやりとりに移ったのですが、メール・LINEともに返信が早く、安心感がありました。また、文の語り口も軽やかで、こちらの緊張を自然に解いてくれました。病歴・就労状況等申立書はLINEでのやりとりを元に先生が書いてくださいました。最初にいくつかの書き方例を箇条書きで示してから、「あまり深く考えるとできないので『えいやあ』でOKです」とおっしゃったのが印象的でした。何でも考えすぎてしまう私は、「考えすぎないで」というこの言葉のおかげで気負うことなく過去の症状を書きだすことができました。こちらに相談する前は、障害厚生年金の3級でも受給できれば万々歳だと思っていました。そんな私が2級を受給できることになったのは、先生とLINEでやりとりを重ねるうちに、当たり前になりすぎていたために自分でも忘れていた困りごとを掘り起こすことができたからだと思います。先日、障害者雇用での就職が決まりました。収入だけでは決して余裕のある生活はできませんが、障害年金のおかげで心にゆとりができました。本当にありがとうございました。
この度は佐伯先生にお世話になり、無事障害基礎年金2級を受給できました。初めは自力で申請しようと思っていましたが、主治医からのアドバイスで社労士さんに頼んだ方が良いという事で口コミと評判を見て、こちらの事務所を選ばせて貰いました。私は心身ともに疲弊していたので、代わりに母に事務所へ行って貰い説明を受けて貰いました。その後は、委任状を書くだけで先生が代わりに行って下さるので年金事務所へ一度も赴く事も無く、自分は期日が来たら病院で診断書を書いて貰いにいくだけで済みました。LINEでやり取りした内容をもとに病歴就労状況等申立書も先生が整理して書いて下さって、心労も手間も非常に軽減出来たかと思います。LINEのやり取りも堅くなくユニークで、それでいて丁寧で親切にして頂きとても相談しやすい雰囲気でした。佐伯先生に頼って本当に良かったと心から思える程親身になって頂けてとても嬉しかったです。有難う御座いました!
播磨特別支援学校で、障害者年金の保護者説明会のビデオで佐伯先生に出会い、子供の障害者年金の事でどうしようかと、悩んでいたので卒業後、20歳になる前にご相談に伺いました。日常で困っている事や子供の特性など、熱心に聞いて下さり診断書のチェックや、必要書類などLINEでのやり取りで、年金受給決定まで、スムーズにサポートして頂きました。正直、仕事をしながらの書類の記入や、年金事務所に何度も足を運ぶ事は、私にはハードルが高く、本当に先生にお願いに伺って良かったと思いました。ありがとうございました。
この度は家族の障害年金申請で大変お世話になりました。初めての申請だったので手続きの仕方にとても不安があり、佐伯先生にご相談をさせていただいたのですが、とても親切丁寧に対応していただき私達の気持ちに寄り添ってくださりました。佐伯先生の言葉に従い、症状と現在本人が困っていることを書いた文章を元に申請書を作成していただき最後に年金事務所まで申請に行ってくださり結果を待ちました。そしてありがたいことに、先日2級の年金を受け取れることになりました。先生にご依頼をさせていなければ今回の申請は確実に上手くいかなかったと思いますので家族全員感謝の気持ちで溢れています。改めて佐伯先生、本当にありがとうございました。
息子の発達障がいと娘のてんかんの申請でお世話になりました。この度、息子·娘とも障がい者年金2級を取得することが出来ました。娘は一度自分達で調べて申請したのですが却下判定されたので不安ではありましたが佐伯先生に丁寧にご指導頂き大変心強かったです。先生はわからないことをお聞きするとご自分の体験や同じような事例を使って説明してくださるのでとても分かりやすく安心して相談出来ます。お人柄とても良い方です。迷われている方はぜひご相談に行ってみてはどうでしょうか。
いつも行っている病院で障害年金がもらえるかも、と言われ、最初は年金事務所に行きました。説明が難しく書類もどう書いたらいいか分からず諦めようとしていたところ佐伯先生のHPを見つけました。メールしたところすぐに連絡があり、事務所でお話を聞いていだきました。丁寧に詳しく説明して下さりお願いする事にしました。最初に事務所に行った以外はほとんどラインでやり取りができ、本当に助かりました。必要なときには電話で対応もしてくださりました。出来上がった書類を見ると自分では絶対出来なかったと思います。おかげさまで遡りの年金も受給する事ができ、とても感謝しています。ありがとうございました。
1度病院の先生と地域の福祉課の方々と障害年金を申請した事があったのですが申請が通らず、その後社労士さんに頼んでもう1度やってみようと、姉が色々調べて評判がいいからと勧めて貰いました。LINEでのやり取りだけでしたが「前回四苦八苦してやったのはなんだったのか?」と笑ってしまうくらいスムーズに申請できました。自分が何をすればいいのかなど本当にわかりやすく、依頼して良かったと心から思いました。もし今回の申請でダメだったとしても「プロの人にここまで丁寧にして貰ってダメなら、いっそ諦めがつく」と家族と話していたくらい、本当に丁寧でわかりやすく、迅速にして頂きました。今回無事に障害年金を受け取れるようになって、佐伯先生には感謝しかありません。障害年金で悩んでいる方は、是非相1度談してみる事をおすすめします!本当にありがとうございました。
この度、右変形性股関節症で人工股関節手術をしました。その後、障害年金をいただけるかもしれない、それには手続きを自分ですると手間がかかるため労務士の方に相談したほうがいいということを耳にしました。お金もかかるし自分でしようか悩んでいたのですが、携帯で見つけた佐伯先生の事務所に思い切って電話をしてみました。すると、先生は何もわからない私に親切丁寧に色々と教えて下さったので、お願いすることに決めました。書類の書き方等をいちから教えていだだき、この度、障害年金をいただくことができました。本当にありがとうございました。
名前 |
兵庫・播磨障害年金相談センター 運営:姫路駅前社会保険労務士法人 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-289-5623 |
住所 |
〒670-0965 兵庫県姫路市東延末1丁目4 東亜ビル 8階 |
HP |
https://hyogo-harima-shogainenkin.com/?utm_source=mybusiness |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

佐伯先生、この度は本当にお世話になりました。最初に事務所の方で面談いただいた時には、明るい笑顔で親切に対応していただき、暖かい気持ちになりました。その後も、私が医師から診断書をいただいたのが月末だったのですが、その月の内に手続きが完了するように手配して下さって、そのおかげで年金支給決定が早くに決まり、感謝の気持ちです。本当にありがとうございました!