子供と楽しむ無料体験!
5-Daysこども文化科学館の特徴
プラネタリウムは大人も楽しめる魅力的な体験がある。
館内には子供向けの立体迷路が完備され、冒険感覚で遊べる。
入館無料で科学教室や創作教室など多彩なイベントが充実している。
2024/8入館無料、プラネタリウム鑑賞は¥510/大人この日は大人2人で行き、とても楽しめました座席は全て自由席なので入場開始15分前に並べば(4F)良い席に座れますまた、1~3Fにあるプラネタリウム以外の無料施設も多く、半日遊べます。
◼ 無料です(プラネタリウムは別途料金)◼ 小学校低学年くらいの子供のハートをガッチリつかんでくれます原爆ドームから道をはさんで反対側にあります。少し古い施設ですがクオリティーは高いです。垂直の迷路は私が子供だったら1日中走り回ったと思います。ちなみに、私のように観光中に子供を抱っこしたりで疲れた親は、プラネタリウムに行くことをオススメします。椅子を120度くらいリクライニングして鑑賞するので寝るのにちょうどいいです。後で子供に聞くとプラネタリウムの内容も面白く大満足だったようです。
広島観光で、小学生の子供たちが飽きないように科学館を訪問。小中学生は無料なので(大人は500円ほど)、入りやすかったです。思った以上に多様な展示物などがあって、十分に子供たちは遊ぶことができました。アスレチックは、最後は宇宙ような滑り台があって、子供たちは大興奮!アスレチックの出口までの道のりもしっかりあって、大人も入れるので子供と一緒に遊べます。お子さんをお持ちなら、ぜひ立ち寄ってもらえたらと思えた場所です。注意点は、近隣に駐車場はありませんので、有料のコインパーキングなどに停める必要はあるかと思います。
とても楽しかったようで、また行きたいと言っていました。小学校低学年位までは楽しめると思います。館内飲食禁止のため、少し不便です。(子供が夢中で遊んでいるので、なかなか外に出てくれないため水分補給も難しかったです。)
ゴールデンウィーク旅行中雨の日に行きました。そんなに混んでないです。原爆ドームからすぐでアクセスもよく、無料でこの充実した内容はとにかくすごくて!昔っぽさがいい感じだし、遊んでる子たちをみるとほっこりした気持ちになります(o^^o)科学や理科に興味なくても楽しんでるうちに経験から学べるように作ってあり、2時間位楽しめました。こうゆう施設はありがたいです。
ちょっと古めかしい科学館ですが、無料(一部有料ですが安い)で遊べるのが良いです。ただしこの場所なので、駐車場代がけっこうかかりますが。一二階吹抜けに大型の遊具があり、それがとても良かったのですが、コロナ禍以降使用中止になってました。今はどうなったのかな?
子供のときにめちゃめちゃいったところ。我が子と初めて行きました。春休み中で体験型アトラクションはほぼうまっていましたが楽しく遊べました。早く1階室内のアスレチック遊具できたらいいな…
普段は車で移動しますが、春休み、子どもの友達も一緒に連れて、小旅行気分で電車を乗り継いで行ってみました。初めてのプラネタリウムに感動した後、施設内の色々な器具などを使って大はしゃぎ!帰宅を促しても無視。結局、閉館間際まで遊び、興奮のまま帰路につき、帰宅するなり爆睡していましたよ(笑)みんなみんな大満足だったようで、翌日もこの話でもちきりでした!素晴らしい施設で丸一日破格で遊べ、私も大大満足でした。
大分設備は古いが子供が喜ぶ触って動かして体験できるギミックが沢山✨しかも無料😌💕
名前 |
5-Daysこども文化科学館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-222-5346 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ほんっつつつつとうにここのプラネタリウム大好きです!!!高校生の頃は狂うように通ってました!!帰省したら絶対行ってるしほんとに最高です、、なんと言っても学芸員さんの星空解説がほんとに大好きでこの歳でも毎回ワクワクしてます!!雰囲気もよく値段もとても手軽なので買い物がてらにフラッと寄ったりしてます!!1階2階は子どもたちがいて賑やかなのですが3階はとても静かで本物の太陽が見られたりしてとても勉強が出来ます!!入場料無料なのでフラッと行けると思います!!