希少なヴィンテージラムと名物チーズ。
ブルーライトカフェの特徴
福井で貴重なヴィンテージラムが楽しめるお店です。
メニューがない独自のスタイルで楽しむことができます。
名物のチーズシュバリエがいる特別なBARです。
メニューがありません!?え!?と思いましたが、これがなんの!めちゃくちゃいいじゃない!気分お伝えしたらお酒も、なぜわかりましたか!?くらいのドンピシャのお酒。食べ物もドンピシャのおつまみ!!最高!!!
食材とワインのこだわりが素晴らしいです!
お久しぶりです、遅い時間までありがとうございます。
アフタヌーンティーと紅茶がとっても美味しくて楽しい時間が過ごせました。
チーズシュバリエさんがいるBARです。以前の地下のお店から移転されました。最近では、アフターヌーンティーでも有名です。BAR営業時のチーズはもちろん、料理もおいしく、それはアフターヌーンティーでも変わりません。白と青が美しいロイヤルコペンハーゲンのティーセットでいただくおいしい紅茶。紅茶にあうメニューはどれも惹かれるものばかり。サラダに、スコーン、サンドイッチにスイーツまでついています。あたたかいスコーンはプレーンとチーズ入りがあり、外はサクサク中はふかふかでとてもおいしいです。広島へ移転されたペールメールさんのパンを使ったクロックマダムやサンドイッチ、季節のフルーツを使ったスイーツもついています。食べきれなくても、テイクアウト用に袋をもらうことができます。アフターヌーンティーは2人からで、1人3000円、予約が必要です。駐車場はお店横と近くにコインパーキングがあります。
メニューのないお店です。予算と苦手な食材とパスタが食べたいと伝えておまかせコースを予約。チーズはもちろんお肉もデザートも全部美味しかった。店内のワインセラー圧巻です。ワインも好みを伝えたら希望通りのワインを持ってきてくれます。美味しいワインと食事で贅沢な時間を堪能しました。堪能し過ぎて写真を撮り忘れたりブレてしまいました💦多くのお客様で賑わっていましたがソーシャルディスタンスはとられていたと思います。昼間のアフタヌーンティーにも行ってみたいです。
アフタヌーンティー最高でした。まず目で楽しみ、手で楽しみ、そして舌で楽しみ。出されたもの全部美味しかったです。紅茶は最初ブレンドされたものを、2回目はダージリンのファーストフラッシュ、セカンドフラッシュ、オータムナルから選びました。どちらもティーコゼを被せておかわり分も用意されました。温野菜とフレッシュサラダ、サーモンときゅうりのオープンサンド、クロックムッシュ、ミニタルト、フルーツケーキ、そしてザクザクのスコーン2つ(クロテッドクリームといよかんのジャム)スコーンは食べれず1つはお持ち帰りにさせてもらいましたが、お持ち帰り用の袋も素敵で最後まで気遣いとセンスが嬉しいお店でした。グーグルマップにまだちゃんと登録されておらず目的地周辺でウロウロしてしまいます。イタリアンITSUKIさんの西隣でした。要予約です。
ワインリスト、セレクトいい。アラカルトよりも、コースでお願いした方が、楽です。〆のチーズは福井では最高です。好みに合わせたセレクトです。
チーズが名物のバー。ワイン、日本酒、ウイスキーなどのお酒もマニアックなモノが豊富。
名前 |
ブルーライトカフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-23-3700 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

貴重なヴィンテージラムが置いてあるお店数は少ないですが、福井ではラム酒を数種類置いてあるお店が少ないので有難いです。