東山商店街の絶品サキイカ!
サキイカ おかやんの特徴
行列ができる人気のスルメ屋で、心を惹きつける香りが漂います。
おかやんのサキイカは、家族や親戚へのお土産として大好評です。
機械で丁寧に作られる、絶品のスルメいかが評判の一品です。
出来立てのするめいかを袋詰めして渡すと言う古い営業スタイル。買うまでかなり時間が掛かるが、するめいかは最高。
週末ながら、あまり並んでいなかったので購入。機械が新しくなり、店員も増え、で、味が変わった?? 年末のときは、50人以上並んでいて、通る皆さんが驚いていたくらい。イカを目の前で焼いてすぐ裂くのでスーパーのものと味わいが違う。イカの味が強く噛みごたえのある漁港の土産物屋のような味。前は、買う方も少なく静かな店でしたが、商店街の飲食店で聞いた話ではラジオで紹介されてから人気がでたそうで、店主も忙しくて食べに来なくなったとか。作ってるときに店主がイカをくれました。手のひら分。(多いので嬉しい)帰りにず〜と食べてました。店主は目分量で入れるので、買った2パックが微妙に量が違う感じがするがご愛顧。
行列が出来るサキイカ屋さんこちらは店頭でサキイカを製造販売しています。先ずはイカをプレス焼き器で焼いて、次にイカ裂き器でサキイカに仕上げられます。作りたてのサキイカは独特の甘味と香りが市販品とは別格です。50分並んだ甲斐がありました。
はじめてきました。 商店街にはいったらもうイカの焼く匂いがしてきます。10数人の方がならんでました イカをプレスして焼いて機械でさいて切ってるので出来たものがまだ熱くすぐに包装できないため待ち時間が長くなるようです。 今回は1時間くらい待ちました。
美味しい!人から1度いただき美味しかったので、買いに行きました。この日は水曜日の正午頃でしたが、2人程並んでるだけでした日によっては行列みたいなのでラッキーだったみたいです!たくさん買っても軽いし、人へのちょっとしたプレゼントにもすごく喜ばれます。有名なお菓子やさんの焼き菓子をプレゼントした時よりもすごく喜ばれてる感じがしますお店の方が賞味期限は1ヶ月程とおっしゃっていました!
ここは、サキイカを機械で作っています。ここの場所は、東山商店街の中にあります。この前を通るとサキイカの強烈なにおいがしてきます。私は、サキイカが嫌いなので、このニオイは、ニガテです。
商店街にあるスルメ屋さんです。土曜日、日曜日はかなり人が並びます。午前中をおすすめします。スルメがとても美味しいです。近所に住んでるのかな?小さい子がスルメが欲しいとタダをこねて、お母さんが明日にしようと言う会話を良く目にし、聞くと、子供が欲しがるスルメなんだと感動さえします。最近の子供がスルメなんて食べないですから。サキイカの出来立て、500円と1000円の2種類あります。甘しょっぱくて、少し柔らかめ。私はそのまんま、旦那は炙って少し固めにして食べています。お土産にしても、かなり喜ばれます。美味しいという感想しか、聞いたことがないくらいです。
ラジオで某師匠が美味しいと言っており、近くに来たので買ってみました。本当にめちゃくちゃ美味しい!特に出来立てのサキイカは絶品です。甘辛いタレに、噛めば噛むほどしっかりとイカの味と風味が出てたまりません。おやつにもおつまみにも。次行くときは甘栗も買ってみようと思います。
めちゃめちゃ美味しい🦑日本一❗醤油砂糖?かなんかで焼いたものを裁断してますただ、昨今の原料高のせいでなのか1袋1000円の中身は数年前と比べて6割ほどの量である2000円分頼めば袋いっぱい入ります✨
名前 |
サキイカ おかやん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-531-3941 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

行列は苦手ですが、並んでも食べたいスルメです。そのままはもちろん、松前漬けや炊き込みご飯の具材としても最高の食材です。噛めば噛むほど味が出て来ます。無限かと思う程に。