鹿児島の射撃場で狩猟体験!
鹿児島県ライフル射撃場の特徴
エアライフル射撃が体験できる施設です。
子ども向けの狩猟用空気銃体験も充実しています。
火山灰が降る中、射撃を楽しめる特異な環境です。
現在、狩猟用エアライフルは50mで利用できます。
エアライフルをしました。
火山灰がよく降る。
夏場のクーラー完備!とても助かりました。ライフル射撃は装備が暑いですから…
狩猟用空気銃は5.5 mmまで距離は10mで射撃可能だそうです。
子どもが1度やってみたいというので調べた所、鹿児島にも鹿児島県の施設としてこちらの射撃場があったので問い合わせて体験に行った事があります。とても丁寧に指導をして下さり、とても楽しく体験できたようです。その際は鹿児島国体前で忙しいので教室等は募集をしていないということでした。大半は部活動などの利用者が多く、体験者は珍しいのかなと言う印象でしたが特に問題なく利用できました。
名前 |
鹿児島県ライフル射撃場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-229-6466 |
住所 |
|
HP |
http://www.pref.kagoshima.jp/bc10/kikan/taiku/shisetsu/sisetu-raihuru.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

狩猟用エアライフルの調整で初めての利用致しました。受付の方も親切で、何より設備が充分に整っていて快適でした。