乳頭温泉郷の秘湯、混浴露天風呂。
乳頭温泉郷 蟹場温泉の特徴
乳頭温泉郷の奥にある蟹場温泉は、秘湯感が漂う混浴露天風呂が特徴です。
無色透明の泉質が魅力の単純硫黄泉は、心地よい湯温でリラックスできます。
各温泉宿の入浴券が付いた湯めぐり帖があり、日帰りでも手軽に楽しめます。
乳頭温泉郷の一番奥にある温泉宿です。日中は日帰り入浴客で少し混み合いますが、夕方以降は宿泊客だけなのでゆっくり入浴できます。男女別の岩風呂、木風呂の他に露天風呂が混浴、女性専用のがありますが、夜7時30分〜8時30分は混浴が女性専用になります。建物や部屋は古さが目立ちますが、清潔で快適でした。食事も豪華さはないものの、山菜料理など地元の食材での郷土料理が美味しかったです。スタッフは男性が多かったですが、ソフトな物腰で好印象でした。特筆すべきは50メートル離れた場所にある混浴の露天風呂です。野趣あふれた川の沢にあり、浸かっていると何もかも忘れた幸福感に包まれます。特に降雪期はもう最高でした。露天風呂への道のりは雪で地面はカチカチになり、下りの階段も滑りやすく、手すりも無いためかなりハードルは高いです。(長靴に履き替えますが)入浴は深夜0時までですが、しんしんと降り続く雪の中で小一時間ひとり占めできたのは最高の経験でした。泉質は無色透明のなめらかなお湯でした。インバウンド率10%未満。
日帰り温泉を利用田沢湖10時40分発のバスにて初、乳頭温泉郷へ。まずは一番奥の蟹場温泉。本日は違う宿での宿泊でしたが宿泊の確認が取れたので湯めぐり帖を購入できました。少し離れた混浴露天風呂は宿の方が温泉は透明なので女性の方にはあまりオススメできないと話されたので館内にある女性専用の露天風呂を利用。浴槽から雪に手が届きミニ雪だるまを作ったりと雪の露天を楽しむことができました。温泉は湯の花が湯葉のように見えるほど大きく良い温泉です。他にも2つ木と岩の温泉が楽しめます。
泉質、雰囲気、店員さん、料理、どれをとっても素敵なお宿でした。館内には十分すぎるほど温泉があり、湯めぐりをしなくても旅館内だけで満足できるほどでした。蟹場の日本酒も美味しかったです。混浴のお風呂は確かに透明でよく見えますが、スリッパを館内で脱いで外の露天に向かいますので、皆さん他の方が利用されているときはある程度配慮をされ、結局滞在中は夫と2人貸切の露天が楽しめました。
乳頭温泉郷湯巡りで訪れた旅館。露天風呂は乳頭温泉の中で一番好きかも。温泉郷の中でも割と奥地にあるエリア。とはいえ休暇村-蟹場あたりは徒歩移動でも可能(冬場はちょっとキツイかもだが)。浴場は男女別の内風呂二つと混浴露天風呂がある。内風呂は木風呂、岩風呂がありどちらも単純硫黄泉。休暇村や鶴の湯ほどは硫黄が強くない感じかも。混浴露天風呂は「美肌の湯」としても知られる炭酸水素塩泉。露天風呂までは靴履いてちょっと外を歩く。木の小屋のような脱衣所がありそこで服を脱いで風呂に入る。乳頭温泉の露天風呂の中でも特に「自然に囲まれた」感が味わえる素敵な露天風呂だと思う。すぐ目の前が森で他には何もない、まさに「秘湯」という感じ。自分が行った時は雪見風呂が味わえて最高だった。ただ他の口コミにもある通り鶴の湯や妙の湯などと違って無色透明の温泉なので女性客にはややハードル高いかもしれない(夜の一定時間は女性専用になるようだが)。個人的には乳頭温泉郷で一番気に入った温泉だった。冬以外の別の季節にも訪れてみたくなるようなところである。
乳白色ではないの最高の解放感がある露天風呂。重曹炭酸水素泉で、湯は熱すぎず、長湯できるため良く温まります。雪が降り積もる時期にいったので最高の光景でした。露天風呂も広く子供たちとゆっくりできました。女性の方は混浴には湯が透き通りすぎて入りにくいと思いますので、宿泊して夜に入るのがいいではないでしょうか。
温泉が最高!露天風呂したいならば一番おすすめです!こんなに自然に囲まれった露天風呂はなかなかないよ。料理もうまいし、リラックス満喫でした!
露天風呂は外に出て50m程の森の中。木立の中、階段を降りていくとせせらぎが聞こえ、露天風呂が見えてくる。立ち止まって眺めていたい……そんな風情を抱かせくれる。 お風呂の縁の四基の雪洞は、夜の入浴時には別世界を想わせるのだろう。内風呂の木のお風呂も映画で観た昔の湯治場そのもの。 一度は泊まって、木立の散策と夜の露天風呂を楽しんでみたい。
露天風呂は宿の裏口から徒歩50m位先にあり、秘湯感たっぷりの混浴です。昼間ならゆっくり入れて最高の露天風呂でした。異なる場所の内湯も古いがキレイ。
日帰り入浴で利用しました。館内に内風呂があり、少し渓流へ下ったところに混浴の露天風呂があります。館内はいんですが、露天風呂のほうは特に冬の脱衣所が極寒なので、内湯であったまってから露天風呂に行きましょう。混浴露天風呂は景色もいいし、渓流のせせらぎも聞こえていい感じです。
名前 |
乳頭温泉郷 蟹場温泉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0187-46-2021 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

年老いた母と洋室に宿泊。50m歩く唐子の湯以外は、それほど足も気にならずに歩けたようだ。お湯の温度もそれぞれ異なっており、木風呂が一番熱く、露天が一番温度が低かった。かと言って露天風呂がぬるいというわけではなく、のんびり浸かるにはちょうどよい温度で、1人でのんびり楽しんだ。ご飯は普通に美味しいが、ご飯がさらに改善されれば、トップを取れる温泉と思う。