不思議な通路で心身リセット!
秋葉山 十輪院 玉桂寺の特徴
アフロ仏像の五劫思惟阿弥陀如来坐像を拝むことができます。
厳かな雰囲気の中、大きな不動明王像に圧巻されるスポットです。
落ちた三鈷の松葉を財布に入れると金運に恵まれると評判です。
信楽高原鐵道の玉桂寺前駅から徒歩数分。駅の目の前の吊り橋を渡ると玉桂寺です。静寂に包まれたとても落ち着く気持ちの良いお寺さんです。聞こえるのは鳥の声と風に揺れる木々の音。町中の喧騒とは無縁です。山間のお寺さんですが、並び立つ御堂はどれも立派。休憩所や公衆トイレもよく手入れされておりキレイです。諸々よく整った大きなお寺さんです。しかし場所柄なのかさほど混んでいません。むしろ人が少なくて静かです。それ故、思う存分ゆっくり静かに手を合わせることが出来ます。初めてのお寺さんでしたが御縁を授かりひたすら感謝です。合掌。
自由参拝で無料で本堂や短いですが胎内道、大きな鐘楼の鐘を衝けますよ!こころざしだけお願い致します。御朱印も優しい和尚さんが丁寧に書いて下さいます。昔、天皇が御所の代わりに使われた場所で、天皇家の印が鐘や寺内各所で見る事が出来ます!樹齢1200年の立派な高野槙が入り口に植えられています。
アフロ仏像(五劫思惟阿弥陀如来坐像)を拝みたく伺ったのですが、それだけではなく素敵なところでした。アフロ仏像は、珍しい木造でご住職がいろいろ教えて下さいました。触れるのはもってのほかですが写真は良いですよと言っていただいたので間近で撮らせていただきました。この先重要文化財になったりするとこんな近くで拝むことは出来ないかもなのでまた近いうちに伺いたいと思います。
三鈷の松があり、落ちた松葉を財布に入れておくと金運に恵まれるそうです。信楽観光でふらっと立ち寄りましたが、立派なお寺でした。
迷ってたまたま行ったお寺でした。観光的に配慮されていてよかったです。
奥まった細道の先にある穏やかな雰囲気のあるお寺。ゆったりと過ごすのにはいいところです。
親切な対応でした近くに吊橋があるのですがいい感じです。車で行くには道が狭いです。駐車場はたくさんあります。
駐車料金も入山料も全て無料で、本堂の中と地下通路も入れて迫力ある大きな仏像3体を拝めて感動しました。寺好き仏像好き必見の良寺です。
信楽陶芸の森より少し離れた高原鉄道駅にも近い小鳥のさえずり リズミカルな風 緑いっぱい木々の山々の麓のパワースポット 前には美しい川のせせらぎ 鉄道よりの立派な美しい吊り橋 そこから見える周りの素晴らしい景色 季節をじっくり味わえ日頃のストレスのリセットにも… 山門入れば大きく立派な不動明王像 高野槇 ゆったりゆっくり歩く素晴らしく広い境内 身体が…喜ぶようなスポットです。
| 名前 |
秋葉山 十輪院 玉桂寺 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0748-83-0716 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
大きな仁王像が目立つ いろいろある面白いお寺本殿はぜひ中を見学してほしい投げたお金が倍になると言われるお賽銭箱その反対側にはお寺の地下を歩けるて観音像が並ぶ不思議な通路 身体の痛い場所などを錫杖で触ると良くなるなんて言われてるある意味アミューズメントパーク的な楽しさがある無料駐車場もありアクセス良き道は一部かなり狭いので注意。