吉野川市の古民家で絶品蕎麦。
蕎麦 仁未の特徴
十割蕎麦と三郷蕎麦の食べ比べは絶品です。
美郷山間部にある古風な趣きの蕎麦屋です。
古民家を丁寧に手入れした、落ち着いた店内での食事が楽しめます。
先ずは蕎麦好きは訪れるべきと断言しておきます。また再訪したいお蕎麦屋さんです。丁寧な接客、前菜の蕎麦を軽く揚げた薄塩風味のお菓子が期待値を盛り上げてくれます。各品のお値段もリーズナブルです。風呂吹き大根がサイドメニューだったので一つオーダー上品な山椒風味の味噌と柔らかい大根は最高でした。盛り蕎麦(十割)自体の味も、付け出汁の味も最高で大満足!岩塩が付いて来たので蕎麦本来の味も楽しめます。蕎麦湯も土瓶にたっぷり入っていて出汁の余韻を感じながら味わう事が出来、身体が温かくなりました。気配りを随所に感じられます。夏場限定の季節メニューがあるみたいですがそれまでに二度三度訪れたくなるお蕎麦屋さんでした。
いつも清潔で、亭主夫婦の誠実なおもてなしに心癒やされる。料理も丁寧で、随所に細やかな心遣いが感じられる。ほっこりしたいとき、訪れたくなるお店😊
吉野川市の田舎。だんだんと人口も減り若くて60代。しかしながら桜のシーズンには本当に人が足をはこびます。この蕎麦店にも団体で来ています。川に沿った桜は、最高!団子も美味しい。売り切れますよ。
美郷山間部に所在する、古風で大変趣のある、お蕎麦屋さんです。国登録有形文化財にも指定されている村田旅館本館を活かされておりますので、純和風の店内外共に非の打ち所の無い造りとなっていました。お座敷席のみとなりますが、襖を閉めると個室となり、静かで眺めが良く、心の奥底までリラックス出来る環境です。更に、窓の外には大きな桜の木が数多く群生しておりますので、開花の際は県内外屈指と言っても過言ではない別格のロケーションを堪能する事が出来そうです。本日は美郷そば並びに釜飯を注文させて頂きましたが、店員さんのご対応が、優しくとても物腰柔らかで、初めて訪れましたが、安心感を与えてくださり、何よりリラックスさせて頂きました。注文時には写真付きのメニュー表をお持ちくださり、分かり易く注文する事が出来ました。尚、釜飯に関しましては、おおよそ30分のお時間を頂く事となります。待ち時間の際にも、前菜のそば菓子や、そば茶のおかわりをお持ちくださり、お客様への配慮がきめ細かく大変満足です。美郷そばは、そば本来の味や食感を満喫出来る塩梅となっており、お出汁も丁度良い温かさと濃さで、お蕎麦好きの方にはお薦めの一杯でした。釜飯に関しましても、一から調理されているせいか、炊き立てで、おこげのついたご飯はお蕎麦とも良く合い、美味しく贅沢な一時を過ごす事が出来ました。所感と致しましては、食材に肉類を使用していない為、ヘルシー且つ、ベジタリアン料理を好まれるお客様にも大いにお薦め出来るお店であります。
古民家を丁寧に手入れした店内で、ゆっくり食べさせて頂きました。田舎蕎麦の風味とお揚げの甘くて柔らかい味に感動しました。
美味しいお蕎麦が、自然を感じながら食べられます。田舎蕎麦と十割蕎麦があります。
| 名前 |
蕎麦 仁未 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0883-43-2138 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
十割蕎麦と三郷蕎麦 食べ比べ 絶品でした。又、行こうと思います。