高野山帰りに味わう、だし割りカレーうどん!
得得 御所店
御所の施設への帰りに寄りました。
スタッフによってサービスにムラがある以外は普通に得々うどんでした。
スポンサードリンク
カレーうどんが自慢の得得。
得得 高の原サンタウン店
ランチでカツ丼、親子丼、蕎麦、うどん2食。
得得 高の原サンタウン店に行ってきました。
奈良の名店、昔ながらのうどん!
山の音
目の前にあったので入店。
数年振りに来店平日の12時前2組待ち変わらず美味しかったです。
スポンサードリンク
安定旨さの手打ちうどん。
丸亀製麺奈良
丸亀製麺はどこで食べても安定の旨さです。
店員さんも元気がいいので食べていて心地よくなります(^^)
甘口ダシの美味しいかすうどん。
KASUYA 香芝店
とても美味しいかすうどん。
かす超大盛りと大盛りは手掴みの目分量で量もあまり変わらないので今度は大盛りでいいや少ないし店は外から暗く近づいて見たら休業してることも多い深...
大和八木駅前で味わう、青春のうどん。
大和名代うどん つくし 八木店
駅のすぐ目の前にあって、とても美味しいうどんが頂けて最高!
近鉄大和八木駅に隣接しているうどん屋さん。
豊富なメニューに驚き!
わらじや
地元の方に教えてもらい訪問メニューの多さに驚きました料理も美味しいうどんももっちりお出汁も美味しい寿司屋もビックリのネタの良さ地元の人のおす...
店内入り口狭いです。
二月堂近くでランチ。
絵馬堂茶屋
二月堂の「おたいまつ」を待ちながら「山菜うどん(850円)」を食べました。
デラックスうどん エビ天丼 わらび餅頼みました。
信貴山の絶景と山菜いなり。
松月
開運橋の散策後は橋の手前にある松月さんで名物の山菜いなりを頂きました👾.絶景と食事が楽しめる素敵なお店で癒しタイム👾.個人的には店内の雰囲気...
信貴山へお参りする前に腹ごしらえです。
手打ち讃岐うどん、鶏南蛮も絶品!
ご馳走うどん おしどり。
本日、昼営業にうかがいました。
美味しかったです!
喜楽庵の鍋焼きうどん、宝石箱のような美味!
喜楽庵
たまたま通りかかったうどん屋さん。
お昼にうどんが食べたい!
定番の味、食べ放題のお惣菜。
旬の味 泉
唐揚げ定食いただきました。
うどん天麩羅マグロ丼を頂きましたかなり以前訪れました。
手打ちうどんの旨さ体験!
麺処ちゅるちゅる
ドライブで久しぶりに奈良へ旧24号線阪手交差点桜井方面へ少し入ったところ 店名通り麺はちゅるちゅる 丼はしっかり味付け 今回はミニセット 機...
鳥なんばと佃煮の掛かった白ごはんでした。
活気ある国道沿い、絶品えび天うどん!
丸亀製麺橿原
ものすごく繁盛して活気があります国道沿いで停めやすいです。
冷たいうどんを食べたくて入ったが全然冷えてない。
熱々のねぶかカレーうどん。
手づくりうどん美ノ吉
シンプルに美味いうどんとカツ丼!
初訪。
最高の丸亀製麺、豊富なトッピング。
丸亀製麺ならファミリー
天かす\u0026ネギ乗せ。
いつ食べても、丸亀製麺うどんは、最高やん。
ジャワカレーうどんが絶品!
得得 天理別所店
最近の物価高かのせいか、いつ行っても混んでる。
子連れ、幅広い年齢で利用しやすいお店です。
奈良で楽しむ本格うどん。
饂飩 梵蔵 ぼんくら
大通りから入ったところに、ひっそりとあるお店。
食べたいお店は見つからず、うどんは好みだった梵蔵さんの、天盛りを食べてみようと思い来店。
若草山見ながら庶民的ランチ。
白銀屋
若草山の正面。
天ぷら丼をいただきました。
昔ながらの素朴な味、肉うどんが絶品!
一八
もう何年も通っています☺️特にお出汁が美味しいです✨蕎麦全般と肉うどんがオススメ🎵
初めて行ったが老夫婦二人でやってて12時台で客が多く注目するまでちょっと待たされた。
富雄で味わう、絶品茶漬け!
稲庭手綯うどん くま
近くの鰻屋さんが満席で、近くだったので来店しました。
富雄駅から少し歩くけど、気にならない距離。
メニューによって3玉まで無料!
うどん 得得 三条添川店
初訪店。
ランチでスタミナ丼の冷うどんセットを食べました。
美味しいとろ玉うどん、驚き価格!
丸亀製麺大和高田
かけうどん(小)とうドーナツのチョコで670円でした。
店員さんの私語が多く、ある意味ぬるい接客に見える。
奈良市内の絶品うどん、感動の出汁!
うどん専門店 釜粋
夜食で鶏天うどん+ちく天を頂きました。
御旅所での猿楽奉納(金春流神楽式/大蔵流鈴の段)を観て冷えた体を温めました。
出汁が効いた、安定のうどん。
手打ちそばうどん鼓
平日のお昼に利用しました。
永く頑張って欲しいです😊-------------------------------------出張2日目ランチ。
3玉まで同料金、満腹の喜び!
香の川製麺 香芝五位堂店
3玉まで無料で増量できます。
とても企業努力されているお店だと思います。
目の前で揚げる天ぷらと筋カレーうどん。
こがね
たまたま店前の駐車場が空いていたので初めて入りました。
街の食堂屋さんなので、やはり常連さんでいっぱいでした。
昭和レトロの味、かやくうどん!
こんぴらうどん富士
鍋焼きうどんがお勧め!
最高。
鬼旨い特上カレーうどん、新発見!
麺ひめ
愛知から出張でお昼に立ち寄りました。
日曜日のお昼に行ってきました😊地元で人気なのか満席でしたが入れ替わりで入店できました😊今回注文したのは特上カレーうどん 1300円少し辛めの...
牛すき釜玉と親子丼、幸せの味!
丸亀製麺天理
味は他の店舗と同様美味しいです。
この店舗は、初めて伺いました。
春日大社前でとろけるわらび餅。
茶亭 ゆうすい
わらび餅がとても美味しいですテラスで食べるのは雰囲気はいいですが夏は中で食べた方がいいです鹿さんの風味を添えるはめになります。
作りたてのわらび餅が食べたくて、お店に入りました。
優しい出汁と手打ちうどん、満腹感!
手打ちうどん なかのや
ざるそばかやくご飯定食、天丼、うどんを注文しました。
初訪店。
深夜3時までのかすうどん。
KASUYA JR奈良駅前店
年末に〆として伺いました。
JR奈良周辺で深夜3時まで営業している貴重なお店。
奈良の隠れ家、絶品とり天。
うどん屋つなぐ
立地や店舗の内容からして、値段は決して安くは無い。
普通に歩いていても遭遇することもない場所にあります。
奈良名物!
麺闘庵
巾着お揚げにうどんが入った、一風変わった麺料理。
うどんが巾着に入っている珍しいうどんを提供しているお店。
吉野の山奥で味わう絶品!
まるいちうどん店
昔ながらの町のうどんをメインとした定食屋さんといった感じ。
定番メニューにない、日替わり定食の豚塩コショウ焼き定食?
庶民の味方!
丸亀製麺平群
平日の朝一番に、来店したので、空いていました。
麺職人がいるお店です。
イオンシネマ近くで得々うどん。
得得 西大和店
10年ぶりで再来訪。
ちょっと違うメニューを頼んでみましたがすべて美味しかった!
ミナーラで味わう、極上かけうどん!
はなまるうどん ミ・ナーラ店
フードコートにありますが、そこまで混んでいなくて良い。
安くて待ち時間も少ないのでフードコートが混んでいる時はよく利用します。
大和八木の秘密、旨い出汁!
あまき
お店のお兄さんたちの対応は素晴らしい◎食事の方はごくごく普通です。
旅行の帰りの日に朝ごはんに行きました。
スポンサードリンク
