マークイズで楽しむ辛い肉うどん。
うまげな マークイズ静岡店
かけうどんと天ぷら2品で1000円超えるとは。
期間限定の辛い肉うどんが良かった。
スポンサードリンク
焼津インター近くの絶品トマトカレーうどん!
丸亀製麺焼津
限定のトマトカレーうどんを。
いつ行っても美味しいです〜!
浜松SAで旨いぶっかけ冷!
天つるり NEOPASA浜松
ぶっかけ冷がめちゃくちゃ旨かったと申しておく。
浜松SAのフードコートに入るうどん屋さん。
スポンサードリンク
ベイドリームで楽しむ熱々うどん。
はなまるうどん ベイドリーム清水店
ベイドリーム内で昼時は週末混みます。
やはり安定感あります。
本格讃岐うどんと日本庭園。
本格讃岐うどん こころ彩
旨い安い早いが高次元が成立もちろんサービスも雰囲気も優県民の味にあわせてあるとのことですがわたしはここのお出汁大好きです。
空いてそうなタイミングたまたま通りかかりお昼ご飯に伺いました。
スポンサードリンク
大満足のあさりうどん、鴨ねぎも!
丸亀製麺袋井
味もコスパを考えたら凄くうまい。
味は美味しいです。
イベリコ豚のざるうどん、満足度高!
得得 下田店
ランチはお得だけど、他のメニューはあまり得だとは思えない。
きつねうどん1.5玉を注文しました3玉まで無料で選べるようになっていますのでリーズナブルに食べられます。
コスパ抜群!
めん輔
申し訳ないけれど、お話にならない。
雰囲気も味もコスパも良い。
伊豆急下田駅近く、うどんと蕎麦の名店!
むさし
伊豆下田で地元の方が愛顧としている100年以上のお蕎麦屋さん。
ソバは細麺、可もなく不可もなし。
生そうめんの美味しさ、癖になります!
さぬきうどん若竹
昭和レトロな店舗に気持ちの良い大将と女将さんの接客気温33℃の昼 敢えて温かい天ぷらうどん!
揚げバラそうめんを注文。
浜名湖を眺めつつ、桜えびご飯。
さざなみ
今は桜えびご飯に変わっていた。
早朝出発の旅行時、24時間営業なので良く利用します。
Gアリーナ近くの美味うどん!
はなまるうどん サンストリート浜北店
うどんが美味しいです。
なんだかんだでワンコインに収まらないんだよなぁ。
濃厚な味わいと親しみ、館山寺街道で。
三河屋
美味しかった。
少し濃いですwでも嫌いじゃないです。
富士山を眺めながら、釜揚げしらす丼セット。
足柄麺処 EXPASA足柄下り店
釜揚げしらす丼セット1300円どっちもまいう~でした✨
高速のSAでメニューはウドンがメインで丼物もある旨そうなので少し桜エビとしらすうどん を注文した味わい良く旨かった。
鴨ネギうどん半額、行列必至!
丸亀製麺浜松東若林
健康によろしくありません。
テイクアウトは空いてる。
削りたて鰹節と焼津うどん!
焼津ぶしうどん しょうた 富士店
手打ちのきしめん的なおうどんです。
削りたての鰹節をうどん提供時に、山盛りかけてくれます。
ららぽーと磐田で、すだちおろしうどんを!
丸亀製麺ららぽーと磐田
行列に並ぶように言われました。
日曜日で混んでいて忙しいのは、わかります。
街中で楽しむ肉玉ぶっかけ。
丸亀製麺静岡呉服町
肉玉ぶっかけにネギと天かすを乗せて食べるのが好きです🙂お昼はいつも混んでますね。
街中にあるお店1の日は 釜揚げうどんが安く食べれる。
下田で出汁が染みる、優しい油かすうどん。
かすうどん こうちゃん
店主の人柄も良く美味しい油かすうどんを頂けました。
とても出汁が効いた美味なうどんを提供してくれる下田随一のうどん屋さんです。
打ち立てうどん、行列の名店!
丸亀製麺イオンモール浜松市野
うどんとしては気に入ってる。
磐田市や近隣の丸亀製麺に比べて麺の量が明らかに少ないのですがきちんと測ってますか?
シンプルに旨い、卵とじの店!
鈴の屋
ワンオペの店。
潔いメニューの少なさ。
釜揚げうどんが清水で!
丸亀製麺静岡清水
カレーうどん(590円)をテイクアウトして貰いました。
程よくコシのあるモチモチうどんで喉越しよく美味しいですね。
懐かしい味の手打ちうどん、あづまや。
あづまや
磐田に出張の際に伺いました。
つけ汁は甘めでした…フツーかな。
古民家で味わう!
肉汁うどん まえはら
キャンプの際に知人の紹介で訪問。
美味しいうどん、サイドに地元の馬肉を使ったホロホロの馬肉カレー丼、素晴らしいお店。
興津の52号線で味わう、コシのあるうどん!
めんめ
海老1本、かき揚げ、なす、ピーマン、白身魚、かぼちゃの天ぷらで¥950味、量、値段共にお得。
うどんが少し硬かった。
オシャレな空間で楽しむ、レベル高い讃岐うどん。
讃岐うどん 丸do
とり天かけ1080円を注文。
5月限定のとろろ、わさびの豚肉ぶっかけうどんを頂きました。
アクトプラザの絶品!
麺酒房ごん讃
食べる人向き数回利用しています。
特に麺が僕にはあいませんでした。
静岡名物、ボリューミー馬刺しと〆うどん!
千石
名店発見!
色々なものを味わうには、複数人で行かれるのがオススメです。
沼津SAで絶品うどん尽くし!
麺処 駿河庵 NEOPASA駿河湾沼津 上り
やわらか系。
御汁は関西風なので、うどんのが良かったかも?
静岡の焼津ぶしうどん、極上体験!
焼津ぶしうどん しょうた 藤枝店
若い店員さんの元気なお店です。
テレビで焼津ぶしうどんを見かけて食べたくて行きました。
やさしい味のきしめん、並んででも!
ハタトタ
駐車場はお店前に7~8台ありますが広くは無いので大型車には入り辛いと思います。
開店の11時ちょうどに訪問すると15人くらい並んでいました。
絶妙な天ぷらと丸亀のうどん。
丸亀製麺磐田
程よいコシぶっかけのつゆは若干濃く感じたが何回か行った中で一番美味しかった揚げたての天ぷらをすすめてくれたのも嬉しかった気分がいいまま帰れる...
試しにおいなりさんを食べてみたらかなり美味しかった!
削りたて鰹節で宴、朝7時から!
焼津ぶしうどん しょうた 焼津本店
ウェイティングは名前書いてベル貰って駐車場の車内で待つスタイル。
以前から気になっていました。
昭和の香り漂う美味しさ。
そば処 さん吉
夜の7時過ぎに歩いて来店。
もりそばに刻みのりが乗っただけ、もりそばは50円安い。
お風呂上りに絶品ラーメン。
本家さぬきや 磐田店
カツ丼大盛りとかけそばのセットを頼みました。
ラーメンが絶品でした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク