広々フードコートの幸せ。
サーティワンアイスクリーム 龍ヶ崎サプラ店
フードコートの席数が多く広々していていいです。
イートインの場所がマックと供用なので広くていいてすね。
スポンサードリンク
南国の風感じる、香南のアイスバー。
レストラン&カフェ mana mana(2階)道の駅
南国市の道の駅の中にあるカフェ\u0026アイスバー。
地元産の食材を使ってるらしいアイスバーが人気みたいです。
ガラス張りの店舗でクレープとアイスを!
サーティワンアイスクリーム 徳山ロードサイド店
クレープが美味しい。
福袋がお得です!
スポンサードリンク
キューピーちゃんと楽しむアイスクリーム。
midnight
メニューも沢山あり選ぶのも楽しい‼️お店の方も明るくお話ししやすいです☺️キューピーちゃんがいっぱいで可愛いお店です😍また行きます!
ポイントはすぐ貯まるので子供連れなら喜ぶと思います。
子どもへのお祝い、心温まるアイスケーキ。
サーティワンアイスクリーム ガーデン前橋店
子どものお祝いにアイスケーキを当日思い立って買いに行きました。
チーフの店員さんがいつも素晴らしい接客をしてくれます。
スポンサードリンク
穴場のソフトクリーム、ピーチミックスと。
ソフトランディング
ソフトクリームがあるのはこことトルバドールタバンだけ。
ソフトランディングとは直訳で軟着陸。
阿蘇の絶品クレープとソフト。
miumilk
ソフトクリーム🍦牛乳が濃く美味しかったです。
チョコバナナクレープ550円を注文。
スポンサードリンク
オレオショコラコーヒーの新感覚!
アイスの樹
ソフトクリームのテイクアウト食べ歩き用にパウチに入れてくれますもみほぐしてストローで飲む新しい感じでした。
木曜日の21:30頃お伺いさせていただきましたー!
県内一美味のアサイーボウル!
0cal 山口防府店
県内色々なアサイーボウルを食べましたがここが1番美味しい!
若者には、いい場所です。
ららぽーと堺のパリパリクレープ。
エトワール ららぽーと堺店
ららぽーと堺1Fのクレープ店。
インスタ映え重視で訪問しました。
クリスマスは笑顔とイチゴのクレープで!
サーティワンアイスクリーム 厚南ゆめタウン宇部店
キャンペーンで大変だろうに、笑顔で接客していただきました。
予約してなくてクリスマスにダメ元でケーキを買いに行ったら何個か在庫があると親切に店員さんが対応してくれました。
メルヘンな空間で、はちみつジェラート。
あらぐすくミツバチガーデン
かなり辺鄙な場所ですがぜひ訪れたいスポットです。
小さいお店。
ホッピングシャワーの絶品体験!
サーティワンアイスクリーム イオンモール新居浜店
ダルそうに注文を聞いてきて渡す時も面倒くさそうにアイスを渡されて不愉快でした。
とてもおいしいです。
暑い夏に最高のアイス!
Charm night Ice(チャーム ナイト アイス)
優しく対応してくださり有り難うございました。
もう4回行きました。
ジェラート日本選手権優勝の味!
ジェラートショップトリノ
2018年ジェラート日本選手権総合優勝‼️ジェラート世界選手権部門別9位‼️森國晶子さん‼️
福井県で有名な最大規模を誇る牧場「森國牧場」の直営店です。
福生市民会館の三種ジェラート!
四十雀カフェ/牛浜ジェラート
福生市民会館に併設のジェラート店。チョコミントにミルクとクラッシックショコラの三種類注文で600円。
土曜日3時に行きました。
塩&クリームチーズ、絶品!
Harlow ICE CREAM
家人がめちゃくちゃ美味しいと言っていたので突撃しました。
ヴィーガンオプションのあるアイスクリーム屋さんです。
ドライブのお供、濃厚ソフトクリーム!
F's 1089
ドライブ途中に寄りました。
美味しいソフトクリームが食べたくなったらココ!
アメリカ生まれ沖縄育ちのアイス。
ブルーシールカフェ 岐阜茜部
茜部界隈を散策した〆に訪れた。
アメリカ産まれ沖縄育ちのアイスクリーム屋さん珍しいメニューもありフレーバーを忠実に再現してて良き。
ヤミーグレープとベリーベリー、特別な誕生日を。
サーティワンアイスクリーム プラーレ松戸店
店員さんは見える範囲で3〜4人いたのに注文するまで15分くらいかかりました。
平日の昼間に利用しました。
きらきら坂で楽しむ、ユニークなジェラート。
Scio’scio’ショーショー
おしゃれなジェラートやお土産などが販売されています!
店内に入ったら券を購入します。
かほくイオンの美味しいクレープ。
サーティワンアイスクリーム イオンモールかほく店
店員さんが全員優しい。
クレープ美味しかった😋
アイスが美しく丸められる。
サーティワンアイスクリーム イオン光吉店
こちらに来て良かったと思える店舗さんです!
期間限定の商品がお気に入りで、よく利用してます。
八女茶と野菜のアイス、驚きの美味しさ!
Wアイスクリームファクトリー W. ICE CREAM FACTORY
美味しい😋八女茶ととうもろこし🌽キュウイとオリーブオイル🫒素材にびっくりするが美味しいびっくりが上回る‼️美味しかった😋
ハーゲンダッツと同じサイズのアイスが約400円。
上野公園で味わう、特別なジェラート。
エスキモーカフェ
上野公園にキッチンカー出店されてる際に購入。
カフェ利用しました。
レモン強めのサッパリソフト。
小田原漁港プリン
レモンソフトクリームはサッパリしてレモン強めで美味しいですね。
漁港の駅に入ってスグ右側にあるかわいいお店。
首里城散策のお供はブルーハワイ!
ブルーシールパーラー
沖縄と言えばブルーシールアイスのブルーハワイ!
ローソンの隣にあるブルーシール販売店。
浅草の絶品ピスタチオジェラート。
Marcato GELATERIA BAR ジェラテリアバール マルカート
浅草の「GELATERIA BAR Marcato」を訪問。
フォルンティラッテ(ミルク)、スイカの3種にしました。
地元の味!
みるく畑くりやま
地元の方が店番してる感じ。
のどかァで雰囲気良し!
特産品のアイスクリーム、旨い!
ゆめランド布野 まるごと布野のアイス屋さん
ジェラートが旨し!
とても、美味しいです。
サーティワンの愛情接客、バニラも絶品!
サーティワンアイスクリーム 倉敷笹沖ロードサイド店
気持ち良く買い物出来ました。
ホームセンターに併設されているアイスクリーム屋さん。
遅くまで楽しむ、宇土のアイス!
ごほうびアイス
シンプルにソフトクリームの味を楽しみたいのでノーマルのやつを食べました😃駐車場はお店の前に3台ほど停めれるのですが。
仕事帰りやドライブの際に立ち寄れるのが嬉しいです。
夏の豆乳ソフト、至福の味!
ごーる堂ソフトクリーム直売所
ミックス満足のお味です。
以前から気になってたのでツーリングがてら行きました。
県庁前で味わう雪塩ソフト。
雪塩さんど国際通り本店
平日の夜に利用しました。
冰加鹽搭配,還真的是滿特別的好吃,有四種口味鹽,個人喜歡紅色辣的鹽,鹹鹹辣辣加牛奶冰,爽度百分百💯另外有加它的餅乾,也很搭。
南部裂織体験と美味しい農アイス。
匠工房
JAF優待で30円引き😋
十和田市の中心部から外れているのだけがマイナス点。
みなとみらいで味わう、本格ジェラート。
ジェラート フィレンツェ
いつ寄っても美味しいジェラートが食べられます。
ジェラートフィレンツェ!
関口牧場の濃厚ジェラート。
Yokosuka Gelato Factory
令和6年10月の平日に利用。
まずは列に並び自販機でチケット購入。
海の絶景と淡路島の味。
Awaji Blue Coast ice cream
レモネードジェラート、塩ミルク共に濃厚、クリーミーで最高!
お寿司屋さんや、BBQなどが楽しめるエリアとなっていて、その中にあるアイスクリーム屋さんABCあいすくりに行ってきました。
殿辻交差点近くの美味ジェラート。
gelato Bòurne
隠れ家的なジェラートのお店店内の壁際に複数の椅子があるので座って食べられますよ。
めちゃくちゃ美味しい。
濃厚トマトミルク、絶品ジェラート!
農家のジェラートカフェ たね匙
姫センの後に寄りましたが真夏日にはたまらないさっぱりした濃厚ジェラートそして変わり目も沢山あってトマトミルクはたまらなくおいしかった!
ジェラートはシングル500円、ダブル600円です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク