松本城散策後に、抹茶ジェラートでひと休み。
コーヒーラウンジ 紫陽花
松本城から南にあるカフェ。
松本城の近くににあるカフェ。
スポンサードリンク
サーモンハラスの燻製で楽しむ、静かな隠れ家。
green room
サーモン ハラスの燻製。
こじんまりとしていますがお洒落なお店です。
親切な店主と隠れ家カフェ。
カフェそら
こじんまりしたカワイイcafeです✨ランチはナポリタンに珈琲にデザートで800円。
店主が親切!
スポンサードリンク
飯田で赤ちゃんと楽しいランチ。
cafe'time
店員さんも優しい人ばかりで、また行きたい!
赤ちゃんと子供がいらっしゃる方、専用カフェです。
紅葉の庭で味わう黒カレー。
ガーデンカフェ 山ぼうし
紅葉🍁のベストタイミングに立ち寄りました🍂こじんまりとした空間に紅葉のきれいな庭🍁越にうっすらと雪化粧をした南アルプスの山々を眺めながらゆっ...
お店は外も中もキレイで雰囲気のよい場所でした。
スポンサードリンク
駒ヶ根で堪能する旨辛ハンバーグと極上ステーキ。
レストラン パオ
日替わりランチで「旨辛ハンバーグ定食」を頂きました。
広い店内は家族づれで賑わっていました。
芝生の庭で絶品パスタとデザート。
カフェナータ
芝生のお庭でのランチは初秋のこの季節に最高でした。
ランチに出かける。
戸隠の森で味わう、スパイスカレーとハンドドリップ。
cafe中寿美
カレーセットを頂きましたとても美味しかったです。
森の中にあり、お洒落で綺麗で素敵な空間でした。
絵本の中に迷い込む、森のカフェ。
Good Old Land (グッドオールドランド)
本当に大丈夫なのか?
ログハウスや小物が独特の雰囲気で融合している不思議な場所。
和風アボカド丼が絶品!
cafe SHINKA
ランチのしょうが焼プレートを美味しく頂きました。
よさこい開催時に訪問しました。
揚げたてカキフライと手造り惣菜。
まめくり和ごはん・カフェ
ランチいただきました。
手造り惣菜が絶品!
上品なジャズとコーヒー、A列車で。
ジャズ喫茶 A列車
キースのマイソングが綺麗に再生されていました。
ジャズ喫茶「A列車」・オーディオとジャズの話がバランス良く通じる店。
槍ヶ岳の歴史感じる土蔵カフェ。
Alpine Cafe 満寿屋 (Japanese Alpine Climber ONLY)
最高な環境です行く前に問い合わせしてから行くと安心です。
素敵な雰囲気の店内。
安曇野の森で過ごす、心地良い時間。
Guest room ガーデンあずみ野
まさに格式にこだわらない、本当な意味での良いホテルです。
お部屋が広くて、夕食のお弁当?
愛犬と楽しむヨーロッパ風カフェ。
Cafe de VERANDA(カフェ ベランダ)
おしゃれな店内。
愛犬と土曜日に初訪問です。
オシャレな手作り空間で、美味しいピザ!
cafe RUSTIC
とってもオシャレな雰囲気のお店でゆっくりした時間を過ごせました!
雰囲気が静かで居心地が良い。
長野旅で味わう、美味しいリンゴジュース!
カフェ サンライズ
厨房設備の関係で冷凍食品ですが、居心地は悪くないです。
長野旅でフラッと寄らせてもらいました。
五平餅とナスおやきの絶品。
サンマルシェ
ナスのおやき200円ををテイクアウトで注文。
手作りおやきは8種類くらいあります。
階段上の隠れ家カフェで、心安らぐ読書時間を。
カルテ
とても落ち着いた雰囲気の喫茶店。
静かに読書ができます応援したいです、こういう隠れ家的な空間階段を上った2階にあります看板も小さいので見逃されやすいかも味はもちろん良いです。
ドライフラワーの絶景カフェ!
アドレカフェ
お店の雰囲気も料理の味・見た目もすごく良いです。
行きたいと思っていたカフェ雰囲気最高!
伊那市で出会う、驚きの寒天体験!
かんてんぱぱショップ 駅前いなっせ店
寒天を使った商品がたくさんあって驚きました。
ショールームの一画に喫茶コーナーが設けられてるかんじの店。
戸隠で見つけた、温もりのカフェ。
戸隠珈琲豆焙煎工房「き楽珈琲」
木の温かみのあるカフェです。
おしゃれでホッとできる場所です。
心と身体が喜ぶ隠れ家カフェ。
農民家ふぇ あずかぼ
美味しくて見た目にも綺麗なビーガンメニューを提供してくれます。
雰囲気も良く、スタッフさんも優しくて、癒されます。
戸隠の景色とモーニング。
黒姫食堂
ようやく立ち寄る機会が出来たので訪問。
スイーツ、和定食までメニューがいろいろ。
ジャズ喫茶で癒やされる、スパイスチキンカレー。
パス・モンゴメリー (Pass Montgomery)
とてもいい。
神戸ドーナツのプレーンとシナモンをいただきました。
美和ダムカレーで桜満開の楽園。
コーヒーとワッフル 木楽茶屋
美和ダムカレーを頂きました。
とっても凝ってて美味しかった💓店主も気さくな方で色々お話できて楽しかったです🎶そして桜が満開で窓からの景色が素敵でした🌸
飯田駅前で味わう!
cafe dining e (カフェダイニング イー)
リニューアルしてから初めての利用でした。
平日でも誰かと行くなら予約したほうが無難かな~と思います。
小倉クリームトースト、最高の朝!
ティーサロン寿徳
小諸駅前一等地のティーサロン小諸のひなびた雰囲気大好きです。
職場の人から生クリームが美味しいと聞いて来てみました。
開放的な窓際でピザ。
安曇野カフェテリアティティモ
私はこのお店好きです。
ランチに伺いました🍽コーヒー紅茶は セルフサービスです☕️コーヒーの方はできたものがポットに入っているのでお味のほうは期待しない方が良いかも...
有島武郎の別荘で静かな時間。
一房の葡萄
落ち着いた雰囲気の小さなカフェでした。
カフェマニアの友人が行ってみたいというので、3回目うかがいました。
諏訪湖を眺める黒糖ミルク。
上島珈琲店 諏訪湖SA下り店
今回ご紹介するのは『上島珈琲店 諏訪湖SA下り店』さんです。
下り野SAに寄るってこと少ないから、気づいてなかった。
こかげブレンド、すっきり美味!
こかげ
香水臭い人お断り、当たり前ですよ。
テイクアウトで利用カプチーノを頼みました。
滑らかなクリームパン、隠れ名店。
あかいみ
知り合いから教えてもらいました。
初めてお店に伺いました。
食べるスープ、蟹のトマトクリーム。
ベリーベリースープ 長野善光寺口店
スープカレー美味しかった!
個人的にはスープス○○クさんよりも美味しいと思いました。
空間を意識した、素敵なカフェ。
cafe 風の音
周辺エリアの情報を調べて見つけた「cafe風の音」。
落ち着いた雰囲気のゆっくりできるお店でした。
山頂Cafeで味わう贅沢な絶景。
HAKKO OOSHIKA 〜Sauce Labo〜
僻地の割にお値段はやすいと思います店員さんも素敵でした。
山頂Cafe!
安曇野市の落ち着く台湾茶藝館。
台湾茶藝館いろは
先日こちらのお店に行かせていただきました。
会話がとても楽しかったです。
癒しの空間で楽しむ自家焙煎コーヒー。
自家焙煎珈琲豆蔵&豆蔵カフェ
中山道歩きの途中に寄りました。
行きたいときに開いているか否かがあまりよくわかっておらず、今回やっと勇気を出して行ってみました。
昼神の湯から味わう、温泉プリンの魅力。
昼神キヲスク
昼神温泉朝市広場近くにあるお土産屋。
リンゴジュースを頼みました。
木曽福島で味わう、フルーツティーの至福。
マルクトコーヒースタンド
今日初めて気が付きました。
何度か行かせていただいています!
スポンサードリンク
スポンサードリンク