健康太極拳教室、体験参加しよう!
成東中央公民館
古いです。
成人学級でお世話になっています。
スポンサードリンク
桜の公園で読書のひととき。
習志野市 袖ケ浦公民館
こんなに桜きれいな公園が近所にあろうとは😲
通り過ぎるのでよく分かりません。
夏見地区のやさしい公民館。
船橋市 夏見公民館
子供の習い事で通ってます。
1日70円で車椅子が借りられます。
スポンサードリンク
谷津の図書館で遊ぼう!
習志野市 谷津コミュニティセンター
小さなこどもが遊ぶスペース(利用時に部屋を開けてもらうシステム)あり。
たくさんの本があって1日いられます。
月2回のヨガで心身リフレッシュ!
野田市 中央公民館
駐車場も広くて助かりました。
中に入ると以外とこじんまりしてて、使い勝手いいですね~
スポンサードリンク
和太鼓練習に最適な公民館。
鎌ケ谷市 北部公民館
和太鼓の練習で利用させて頂いています、、
公民館内の図書室を利用しました。
香取市最大の文化会館で体験する音楽の調べ。
香取市佐原文化会館
館内の座席が小さくて隣との間隔もないので疲れる。
講習会で利用しました、思ったより暑苦しさを感じなかった。
スポンサードリンク
のどかで楽しい講座体験。
市原市立南総公民館
体育館のゴールをいつ治すの?
多機能トイレが必要だと思います。
馬込沢駅近く、開放感あふれる図書館。
船橋市 丸山公民館
しっかりなさっていて、市民の味方感があります。
なかなか厳しい場所に有りますね。
月曜日はフラダンスで地域活性化!
四街道市 千代田公民館
毎週月曜日にフラダンスをやっています!
期日前投票をしました👋😃💦
夏限定ちびっこシャワーで親子楽しい!
東部公民館
幼児と行ける場所が少ない中、大変ありがたいです!
年配の集まりもここで行います。
新しい施設で絵本とプラネタリウム。
流山市おおたかの森センター
孫の絵本を借りるため、こども図書館を利用しました。
小学校や中学校も一緒で素晴らしい環境です。
安心のコミュニティ空間、桜の下で。
東金中央コミュニティセンター
先日献血でこちらに行きました。
入口にご案内の方がいらっしゃるのが、安心です。
とみちゃんのイルミネーションが輝く!
富里市 富里北部コミュニティーセンター
クリスマス気分アップ!
ペットボトルのクリスマスイルミネーションが点灯しています。
春の教室が開講!
大網白里市 中央公民館
職員さんの皆さんの対応がいいので、スムーズに完了しました。
市の図書館かと思っていたら、図書室でした。
津田沼駅近、親切スタッフの和室。
船橋市 東部公民館
船橋市東部、津田沼駅北口の範囲の船橋市市民のための公民館。
ワンボックスカーは入り口は入れても駐車時に後部をぶつけます(角に柔らか目のプラスチックのカバーあり)。
昔ながらの公民館で思い出作り。
木更津市 波岡公民館
お年寄りとかにも優しい。
運動場があるからいいけどネットが低いから高いボールだと超えてしまう。
市民のための法律相談、迅速解決!
市川市 勤労福祉センター
古き良きお役所感があります(*´・ω・`)
親切、丁寧に専門家が対応します。
小見川図書館隣で、楽しい時間を!
香取市 小見川市民センターいぶき館
車止め放題で良いね!
図書室隣の市民ルームで読書と仕事をしました。
フレンドリーな公民館で麻雀を!
船橋市 八木が谷公民館
初めて行きました。
麻雀教室では男性は少ないが経験者。
レトロな雰囲気の優しい対応。
千葉市 生浜公民館
、 、職員の方々が親切で丁寧な対応をしてくださり気持ちの良い所です◎
設備が思ったよりよい。
和太鼓練習で心地よい夕方。
船橋市 三田公民館
小学生向けのイベントたくさんやってほしいです。
とても落ち着ける場所です。
本八幡駅近の安心マルシェ。
KeiyoGAS Community Terrace
綺麗な場所ではあったが、いまいち使い方がよく分からない。
こちらはガス料金の支払い関係の業務はして無い様でガッカリ。
房総半島最南端の綺麗な公民館。
南房総市 白浜コミュニティセンター
車椅子の方でも使いやすい、広い個室のお手洗いがあります。
この近くに家を持っています。
流山文化会館で多彩なイベント体験!
流山市文化会館
安全に利用出来るのですね。
昭和40年代に建築された建物。
千葉ニアンへの入口、歴史を感じる場所!
田淵会館
その時代を代表する模式地チバニアンの路頭。
日本で唯一です!
松尾で感じる歴史散歩とダンス。
松尾公民館
や会場作り、音響、照明を担当しています。
今となっては古くなりました。
機織り体験できる立派な館。
佐倉市 和田ふるさと館
和太鼓の練習で使わせていただきました!
使うけど毎回他の人に聞かないと分からないのにしゃしゃり出てくるおばさんなんなん?
地域の合唱団も集う、響きの良い大会議室!
流山市 北部公民館
隣接する千葉県生涯大学校(千葉県が運営する老人大学)に通学している。
ピアノの発表会で訪問。
桜のトンネルで心和む場所。
佐倉市 根郷公民館
すいているので待たずにすぐ出してくれるので楽ですね。
市役所の出張所で利用してます。
高柳駅近・駐車場広々、便利なセンター。
柏市 高柳近隣センター
近くで便利です!
乳ガン健診で行きました。
松戸駅近!
松戸市 総合福祉会館
古いですが松戸駅からバスも頻繁にあるので便利です。
一番気になるのは、松戸街道の超大型トラックの激走です。
千葉寺駅近く、快適なハーモニーホール!
蘇我コミュニティセンター ハーモニープラザ分館
とにかく、シーン、としていて。
館内は清潔で過ごしやすいです。
もみじロードで紅葉の美を満喫。
富津市 山中区公民館
もみじロード沿いにある公民館。
2023年12月14日に行きました。
中央駅前の花壇で、楽しい家族時間。
印西市立中央駅前地域交流館
車で行く場所ですが今は工事中なので駐車場が使えません。
スタッフの方々も皆優しいです。
歴史講座と美術館、学びの場。
千葉市 千城台公民館
少し古いけれど、まだまだきれいです、講座、博物館、美術館の企画展、特別展のチラシがそろっていて、助かります、今後様々な講座をやるみたいなので...
老朽化で南小の跡地に移転するそうです。
海沿いの楽しい公民館、広くて綺麗!
旭市 いいおかユートピアセンター
駐車場が広い。
旧飯岡町時代に建てられた、社会教育法に基づく公民館。
フレンドリーな地域の心、門松づくり挑戦!
印西市 フレンドリープラザ
フレンドリーの名の通り職員さんもフレンドリーです。
名前の通りフレンドリーな施設です。
子供たちの笑顔があふれる公民館。
市原市 千種コミュニティセンター
毎年色んなお祭り行事があって子供たちも楽しそうにしてます!
いつも図書館の本の受け取り、返却に利用します。
地域密着、便利な図書館。
柏市 松葉近隣センター
会社で住民票を要求されて休みを取って来た。
図書館の司書さんがいい人揃い。
スポンサードリンク
スポンサードリンク