鈴鹿PA、清潔で充実のフードコート。
鈴鹿 パーキングエリア (上り)
新名神の上下線で利用可能なPA。
三重県のPAです。
スポンサードリンク
伊勢道最後の、趣きあるPA
多気 パーキングエリア (下り)
高速道路を利用して伊勢神宮へ向かうと最後のPAになります。
基本的にトイレしかありません。
木の香り漂う美杉の癒し。
道の駅美杉
2025年03月14日(金曜日)に訪れました。
道の駅 美杉写真はここから撮った珍しい雲の写真美杉で購入したのは杉の板関連がたくさんありましたにおいがすごく良くて家で枕元に置いて癒されてい...
スポンサードリンク
鈴鹿PAで感じるレーシングの魅力。
鈴鹿 パーキングエリア (下り)
鈴鹿の風土を感じられます。
両方向から利用できる上下集約型。
新宮熊野道路の美しいトイレ。
尾鷲南パーキング
今まで34年 トラック運転手をしていましたが ここのトイレは一番綺麗です管理している方 ありがとう。
とても綺麗なバーキング 食事等は少しお高い ので次の降り口の道の駅で買う事をオススメします。
スポンサードリンク
伊勢道の愛犬と楽しむ、美味しい休憩。
安濃サービスエリア (下り)
安濃サービスエリア(安濃SA)は三重県津市安濃町にある伊勢自動車道のサービスエリアです。
小さなサービスエリアですが食べるところもあり綺麗に整っています😍車椅子用のエレベーターもいいですね😘目玉商品は特段ありません💦小休憩にどうぞ...
赤福イートインで味わう極上。
御在所 サービスエリア (上り)
おかげ横丁に行かなくても食べられると知って行きました!
三重の定番お土産はここで大体揃います。
スポンサードリンク
名古屋への最後の休憩、安永餅と蛤きしめん。
大山田パーキングエリア (上り)
気になってバラ購入。
名古屋方面に向かうときは三重県最後のPA。
伊勢うどんと豚骨ラーメン、愛犬と共に。
MEN-TERIA 安濃SA 下り
まぁ、いっぺん食べてみられーぇ!
夕方18:30頃寄りました。
高級木材が格安で!
道の駅 奥伊勢木つつ木館
平日の日中に訪問しました。
国道42号線沿いの道の駅。
マンボウ串焼き、ぜひご賞味を!
道の駅 紀伊長島マンボウ
気になったマンボウの道の駅に行ってきました!
敷地は、とても広い反面店内はそれ程広くないです。
伊賀米コシヒカリと美味しいうどん。
道の駅 あやま
見た目も中も古い昔ながらのドライブインの雰囲気。
温もりと賑わいが交差する、憩いの場。
名阪国道の隠れた名店、濃厚どて焼き!
名阪国道 上野PA(下り)
名阪国道の下り線(天理方面)のみにあるパーキングエリアです。
名阪国道の伊賀上野PAに初訪問。
熊野古道の玄関、地元の味満載。
道の駅 奥伊勢おおだい
車中泊で利用した。
おいしかバーガーとフライドチキンバーガー美味しかった。
スポンサードリンク
スポンサードリンク