広尾町産の巨大クリスマスツリー!
サッポロファクトリー
冬のクリスマスツリーは素晴らしいです!
今ではクリスマスツリーを観に行くくらいしか足を運ばなくなってしまった。
スポンサードリンク
買い物ついでに美味しい餃子!
東雁来ショッピングセンター
一か所の敷地内で終わります。
ついで買いがある時に利用します。
昭和の懐かしさ、ホクノー。
もみじ台ショッピングセンター
気軽に昭和を堪能出来る貴重な施設。
施設内は懐かしい時代を感じさせる雰囲気があります。
スポンサードリンク
シュークリーム108円で上品接客。
北海道 旭川 梅屋 ラソラ札幌店
シュークリーム108円で満足接客も上品です。
時々、シュークリームを買います。
ひこま豚とシャトレーゼ、絶品で賑わう!
美しが丘タウンプラザ
30分も40分も待ってお肉を食べるのは避けたいものです。
ひこま豚さんと同敷地内にあるシャトレーゼに長万部に行くので友人宅にゼリー詰合せを買いに行って来ました。
スポンサードリンク
狸小路で活気溢れる時を。
狸小路4丁目
多くの観光客と市民が行き交い、楽しき時を和む場所。
この場所に来なくてはいけない理由は殆どありません。
札幌地下街で楽しいひと時。
さっぽろ地下街 オーロラタウン
色んな店あって楽しい。
久々に、行きました。
スポンサードリンク
サッポロガーデンパークで賑わう雪あかり!
アリオ札幌
飲食店街やフードコートが充実していて便利。
「ダイイチ」さん開店で賑わっていました。
国道36号沿いのイオンでのお買い物。
イオン札幌清田店
先日、イオン札幌清田店を訪れました。
2024年に西友からイオンになった。
アクロス南22のどんぐりパン!
アクロスプラザ南22条
色々あるように見えて実質的には3店舗くらいしか利用しない。
そのまま出庫可能だとお店の方に聞いたのでそのまま出ました。
駅近!
白石ガーデンプレイス
施設が新しい為綺麗です。
初めて行くと駐車場から迷子になるかと思いました。
クロスガーデン手稲前田
回転寿司、GU、靴屋、薬屋、スーパー、なんでもあります。
中々便利です。
ユーハイムのお菓子と花のアレンジ。
プロム山鼻ビル
ユーハイムのお菓子を買うために訪れました。
一階の花屋さんで誕生日のアレンジメントをお願いしました。
活気あふれる魔窟狸小路で掘り応え!
狸小路6丁目
アーケードが続いており活気がある。
魔窟狸小路7丁に隣接するこの界隈も掘り応えの゙ある店沢山あります。
コンパクトに揃う生鮮市場。
手稲鉄北ショッピングセンター
イロイロなお店があるので、楽しいですね。
色々な店舗がコンパクトにまとまっていて便利。
広いフロアで楽々ショッピング!
イオン札幌発寒店
広くて子連れでも買い物しやすい品数が豊富。
デカいイオンですね田舎のイオンしか 行ってないから見て回るだけでも 楽しかったよウオーターサーバーの販売 姉さん 契約させたい気持ち強すぎて...
狸小路で楽しむお見上げ祭り。
狸小路2丁目
ドン・キホーテ、たぬきのお見上げ屋さんがあり便利です。
アーケード街としては観光名所的な感じですね。
赤ちゃん休憩室完備で安心安心!
イオン札幌元町店
イオン札幌元町店も駐車場は無料です。
広いけど買い物しやすい。
ベンチで楽しむ、カットスイカとピザ!
イオン札幌厚別店
違和感なく買い物ができる良いお店です♪ドンキも同じフロアにあるので商品も比較できて楽しい😊
バイト帰りにカットスイカとピザとノンアルビールを買ってベンチで食べました。
明るくて美味しい高架下の隠れ家。
桑園イーストプラザ
いろいろ良いお店ありますよ!
割と明るめだけど活気の薄い高架下。
土曜日の昼、サクッと座れる!
イオンモール札幌平岡
フードコートが弱い。
いっぱい食事してる人居ましたね。
雨風しのげる便利なビル!
WEST6
昔から変わらないビルである。
雨風しのげるので便利ですよ。
西友跡地の屋上ビアガーデン。
イオン札幌手稲駅前店
元の西友。
屋上ビアガーデンに行ってきました。
コープさっぽろでタブレット購入ポイントも貯まる!
月寒東ショッピングセンター
安いしポイントも貯まる、コープさっぽろがあります🛒
タブレットを購入をしました。
夜のライトアップ、美しさ際立つ。
札幌時計台プラザ
夜はライトアップされてとても綺麗です。
地下鉄直結、買い物しやすい!
CAPO OHYACHI (キャポ大谷地)
祭日の、夕方に行きました。
キッズスペースがあるのが助かります!
観覧車とグルメで楽しむ札幌の新しいスポット!
ノルベサ
ガチャガチャ、アパレルセレクトショップ2Fは漫画やおもちゃ等の新旧コレクターズアイテムの販売&買取を行う大型専門店3Fにはフィギュア・おもち...
誕生日無料につられて観覧車乗りました🎡10月はハロウィンイベントも開催でワンポイントハロウィンで一回乗れるようです!
ちいかわで癒される、ファミリーの楽園。
ラソラ札幌
複合商業施設で色々な専門店も有りますから凄く楽しめる場所になってますよ。
いつも年齢問わず、混んでます。
大きなイオンで買い物楽しむ!
イオンモール札幌発寒
札幌市西区に位置する便利な大型ショッピングモールです。
広くてテナント数も道内の他店イオンモールより多いですね。
新札幌で高級海鮮丼を!
カテプリ新さっぽろ
1050円リーズナブルでネタも新鮮高級なウニまで付いて大満足😄
無印良品店に食品を購入する為に寄りました。
新札幌で懐かしさ満点の発見!
新さっぽろアークシティ サンピアザ
沢山のお店が入っていて、お土産を買うのには不自由しません。
車じゃなければ良いかも。
新札幌で出会う、懐かしの楽しみ。
新さっぽろアークシティ サンピアザ
沢山のお店が入っていて、お土産を買うのには不自由しません。
車じゃなければ良いかも。
24時間営業、便利な厚別のマックスバリュ!
マックスバリュ琴似3条店
夏場は冷房が効きすぎていて寒いです。
それなりに商品も揃っていて便利。
ポールタウンで美味探検!
さっぽろ地下街 ポールタウン
椿サンドポールタウン期間限定リッチショコラソフト 700円ミックスをコーンでいただきましたよん♪ショコラソフト本当に美味しかった❗️ここのコ...
地下鉄南北線「すすきの駅」までつながっています。
札幌ファクトリーの温室で、心躍るショッピングを!
サッポロファクトリー
孫の誕生日に服をプレゼントしようと「ファクトリーならオシャレな子供服があるはず。
たまたま札幌ファクトリーに用事があって来たらアイナ.ジ.エンドがミニライブをやるみたいで多くの人が集まっていた。
買い物も食事も、楽しい一日!
アーバンサイトミュンヘン大橋
UNIQLO、DAISO、小児科等あるので便利です。
ここも良く行きます。
190年の歴史、紅葉と共に。
サッポロファクトリー レンガ館
札幌ビール工場と併設しているレンガ館です。
2024.10.24夕方今年も壁面の紅葉が綺麗でした。
JR桑園駅前、驚きの品揃え!
イオン札幌桑園ショッピングセンター
ここの駐車場借りる時に度々フードコートを利用します。
北海道札幌市中央区にあるショッピングモールです。
雪の日も楽しめる!
さっぽろ地下街 ポールタウン
寒い日は特に地上には出ないのでぶらぶら散歩するのに最適です。
様々な業種のお店が数多くあります。
円山公園駅直結!
マルヤマクラス
円山公園付近のショッピングセンター大抵のものがここで購入出来るため便利。
札幌の地下鉄円山公園駅からすぐのスーパーとショッピングモールです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
