ファミリーで楽しむボルダリング!
福山クライミングジムSORA
旦那さんの行きつけのジムです。
小学2年生の子もきちんとルールを理解した上で登ることができました。
スポンサードリンク
広島のスポーツ天国、プール完備!
GLOBAL RESORT 総合スポーツセンター サンチェリー
体育館そのものは、綺麗で使いやすいです。
遊泳プールと歩行プール、幼児プールがわかれています。
平和記念公園の前でライブ体験。
広島県立総合体育館(広島グリーンアリーナ)
JR広島駅からでもバスや路面電車利用で15分程で行くことができます。
羽生結弦選手のアイスショーを観に行きました。
スポンサードリンク
体育館のリーズナブルな利用、でも雨漏り注意!
高陽体育館
スタッフの皆さんが親切で、どんな要望にも対応してくれます。
まぁまぁ広くて良いんじゃない?
元プロに学ぶ英語サッカー!
西区スポーツセンター
木曜日の11時からやっている高齢者向けの体操に通っていました。
古さが目立ってきましたが、市民のスポーツの貴重な場です。
スポンサードリンク
広島で感じるライブの興奮!
広島県立総合体育館(広島グリーンアリーナ)
健康・体力サポートセンターで、体力測定、姿勢チェックにヘルスケアチェックをしてもらいました。
よく来ます。
みんなのアリーナで特別な瞬間を!
広島県立総合体育館(広島グリーンアリーナ)
平和記念公園の前にある多目的アリーナです。
妻に連れられて来ました😚。
スポンサードリンク
おしゃれな外観の広々体育館。
佐伯区スポーツセンター
外観がおしゃれ。
サブフロアに1面できるぐらいの大きさです。
総天然芝でサッカー満喫!
千代田運動公園
大型バスの駐車は駐車場の南西、大型枠はありません。
久しぶりに、息子と卓球をしました。
最新式トイレ完備の佐伯公園。
佐伯総合スポーツ公園
とても過ごしやすい公園です。
大型遊具が設置されてさらに有名になった佐伯総合スポーツ公園。
亀さんの城下町で健康づくり!
庄原市総合体育館
立派な建物です、さすが、亀さんの城下町。
今日、ここで、コロナワクチンを打っていただきました。
広島市安佐北区の清潔なプール。
大和興産安佐北区スポーツセンター
プールを歩いてます見回りよくされてるのでいつもきれいですロッカーに毎回100円かかります。
駐車場が広くてありがたいです。
水質抜群、自由なプール!
福山市松永健康スポーツセンター
歩く、自由と別れているけど、どのコースでも結構好き勝手。
プールは、混雑していなくて、いい。
キレイな武道場で柔道を満喫!
南区スポーツセンター
柔道場を使っていました。
キレイな武道場でした。
桜や藤を楽しむ、最適なリラックス空間。
はじ丸館
人がいっぱいです。
知りませんでした‼️子どもがいたら絶対連れて行きたい(♡´꒳`♡)
雪の静寂、道後山高原クロカンの魅力。
西城道後山高原クロカンパーク
クロカンコース、競技場、銭湯、食事、宿泊施設もあり。
雪の静寂に染みいる道後山高原クロカンパ−ク。
島内唯一の武道練習場、安心して!
尾道市向島B&G海洋センター
武道の自主練習の人は、島内ではここしかありません。
冬はただ待つのが辛い。
大浦崎公園で海近くデイキャンプ!
大浦崎スポーツセンター
大浦崎公園にてキャンプをする際にコチラを尋ねて利用許可を頂く必要があります。
キャンプ場としてコメントします。
広い空間で楽しむ、50mプールとスケート。
ひろしんビッグウェーブ(広島市総合屋内プール)
とても広い空間の中、50mプールがあります。
冬場のスケートリンクでは、子供の頃からお世話になってます🏒
春の桜と池でのんびり。
庄原市上野総合公園
駐車場も広くて、楽しく遊べますよー。
綺麗に整備されていてとてものんびり過ごせました。
冬はスケート、夏はプール!
マエダハウジング東区スポーツセンター(広島市東区スポーツセンター)
年配の方が多くいるイメージ少し料金が高いと思ったバタフライしていたらおじさんに怒鳴られた。
なななんと!
冬はスケート、夏はプール!
ひろしんビッグウェーブ(広島市総合屋内プール)
とても広い空間の中、50mプールがあります。
冬場のスケートリンクでは、子供の頃からお世話になってます🏒
硬式野球場です。
東広島ヤングBBCホームグランド
硬式野球場です。
素晴らしいグランドで安心プレイ。
ツネイシしまなみビレッジ
東館に宿泊しました。
素晴らしいグランド。
家族のような付き合いのテニスクラブ。
三原テニスガーデン
設計・施工からメンテナンスをしていました。
皆さん家族のような付き合いで、楽しいテニスクラブです。
グリーンアリーナで特別な時間を!
広島県立総合体育館(広島グリーンアリーナ)
健康・体力サポートセンターで、体力測定、姿勢チェックにヘルスケアチェックをしてもらいました。
よく来ます。
快適な室内で爽やかテニス!
ゴルフテニスゾーン戸坂
いつもテニスを快適な環境で教えて戴いています。
受付の方も、先生もみんな感じが良く爽やかです!
応援しながらトレーニング!
コジマホールディングス中区スポーツセンター(広島市中区スポーツセンター)
友達がスマホを落とした時に店員さんが丁寧な対応をしてくださって助かりました。
何より定員さんが優しくって助けてくれました。
広電原爆ドーム前、思い出作りの体育館。
広島県立総合体育館 小アリーナ
広電原爆ドーム前から歩いて5分もかからない建物も綺麗でした。
ドラフラのグリーンアリーナ スクール会場ですね。
タラフレックスで空調完備のハンドボール専用コートす...
湧永満之記念体育館
タラフレックスで空調完備のハンドボール専用コートすばらしい施設です。
美しい人口芝グラウンドで至福のひととき。
ツネイシしまなみビレッジ
しずかで、美しい‼️
入り口に各施設の細かな案内図が有れば助かります。
広々フィールドで米軍と弾ける!
サバイバルゲームフィールド HAZARD 広島
弾速チェックの注意点などもXなどで注意もされているので丁寧です。
午後からはフィールドBでフルオート射撃OKなので開幕早々ダッシュは定番ですね。
運動苦手でも大丈夫!
JPCスポーツ教室 広島安佐南店〜体幹と心を強くするスポーツ教室〜
子供が体幹コースに通っています。
小学一年生を通わせています。
子供も楽しく通う明るいジム。
スポーツクラブHAKUWA
大好きな場所です。
子供がスイミングで通ってます。
多目的体育館で健康と楽しみを。
シシンヨーオークアリーナ
子供の試合観戦で利用させてもらいました。
バレーボールのトーナメント戦の試合が出来ます。
コロナワクチン接種も安心。
広島大学西体育館
コロナウイルスワクチン接種で来ました。
ワクチン3回目,無事終わりました。
新しくて使いやすい店舗。
takao+ばらの街 アレナ神辺(神辺体育館)
新しくなり、利用しやすくなった。
やっぱりお役所仕事!
温井ダムでSUP、穏やかな湖と景色。
Lake Ryuki Water Complex
温井ダムでのsupは事務所のようなところで着替えをし車で湖の淵までいきますトイレはありますが簡易トイレです湖のsupは穏やかで海や川とは別物...
夏休みでカヤック体験しました水着だけであとはお店が用意してくれますトイレやシャワーもしっかりしていていました水面から見上げる景色がよかったで...
仕事場近くの憩いの空間。
酒屋体育館
仕事場の近くにある。
よく利用させてもらってます。
陸上競技場の芝生、いきいき!
中国電力 坂スポーツ施設
廿日市FC-福山SCC(現:福山シティFC)戦を観戦(天皇杯予選)坂駅から徒歩で訪問可能企業の施設なので座席があるだけありがたい。
電話にて予約。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
