チョコバッキー ガジゴンで岩砕く美味しさ!
シャトレーゼ BIGHOPガーデンモール印西店
チョコバッキー ガジゴン🤤岩砕く様なザクザクのいい食感で美味しい🤣リーズナブルで和〰️洋まで色々なものがあってどれ食べようか迷います➰😭
他のショッピングと一緒に気軽にいけるのでありがたいです。
スポンサードリンク
手頃で美味しいシュークリーム!
パティスリーフリアン本店
祖母がこちらのシュークリームが大好きでときどき買って帰ることアリ。
我が家の誕生日ケーキと言えばここ。
さくらのケーキで特別な日を!
銀座コージーコーナー JR熊谷店
さくらのケーキ、美味しかった🌸🍰🤤
誕生日のケーキやおやつによく利用させてもらってます!
スポンサードリンク
焼きたてフィナンシェ、幸せのひと口!
ルノートル 銀座三越店
焼きたてフィナンシェがまわりサクサクで中がふんわりしっとりで美味しかったです!
帰宅直ぐに、美味しかったです。
戸越銀座でバニラたっぷりシュークリーム。
銀座コージーコーナー 戸越銀座店
ケーキもおいしかったです。
いつも電話で食べたい商品があるかどうか確認して行きます。
絶滅危惧種!
パティスリー・ド・ロマン
名物はタヌキケーキ。
最近少ない、懐かしいバタークリームです。
濃厚な40円シュークリーム!
ふくさや
先週はタルトとミニシュー、今週はケーキとミニシューを!
小さなシュークリームは購入しやすい価格でおすすめです。
高原ブッセの美味しさ、皆で楽しむ!
白十字 三木店
店も店員さんも清潔感があって、とても親切でした。
まだ高原ブッセしか食べてませんが自分には生地のパサつきとクリームの油っぽさが気になりました。
デカい苺が魅力の上品大福。
(株)江ざ志菓舗
初めて寄らせて頂きました。
この日は職場に持っていくお遣い物を購入。
懐かしのガトーショコラ、しっとり柔らか。
シルブープレ
小さい頃住んでた時に食べたガトーショコラがまた食べたいくらい大好きです!
ここのスポンジのしっとり感は、最高です!
進物に最適!
YOKAICHIGARDEN(いせとう)アピア店
進物や自宅用にと購入する機会が多い。
お店の人の対応はややいい感じです。
誕生日はシャトレーゼのケーキで決まり!
シャトレーゼ 築山なんごう店
シャトレーゼのアイスはコスパ最強です♪ケーキも安くて美味い!
御仏前のお供えを購入しました。
飯彼町で出会う、懐かしのひと口あんドーナツ。
茶房 どーなつ庵
いつもお土産で購入してます。
わざわざ長谷まで行かなくても買えます。
可愛い100円ケーキ、また行きたい!
シャトレーゼ 豊橋牧野店
ショーケースの100円+税のケーキがかわいいです。
家族のお誕生日ケーキなどはこちらで毎回購入しています。
知る人ぞ知る手作りケーキ。
かしのみ
お店構えは普通の家でした。
第一土曜日、11時開店の1時間後には売切れる事も!
上品な甘さのオシャレ菓子。
ポムシェール
ケーキ、クッキーは、とっても美味しい。
一度ケーキを買ったことがあるポムシェールさんに来てみました。
浜田の可愛いケーキ、誕生日に最適!
MINA&SONS・パティスリー(Patisserie)
ケーキも焼き菓子もシュークリームもどれも美味しいです。
子供が誕生日のでケーキ初めて買いました。
ティラミスクレープ、待つ価値あり!
黄色いおうちのクレープ屋さん
桜クレープパリパリバージョン890円パリパリは40円プラスだって。
作る時間が他のクレープ屋さんよりかかる為☆-1です。
西東京名物、種類豊富なかりん糖!
旭製菓 鷺の宮店 (旭のかりん糖)
小さな店内ですが様々な味わいのかりん糖を選べます。
色々なかりん糖が有ります。
モッチリどら焼き、唯一無二の美味しさ。
日笠菓子舗
どら焼きは米粉使っているためモッチリで美味しいです✨気温が下がると生地が固くなってしまうので、室温保管して欲しいとのことでした。
もちもちドラ焼きは唯一無二です‼️
三ヶ日みかん最中、素朴な美味しさ。
パティシェみつわ
甘すぎて食べれない。
みかん最中好きです。
クラシックモンブランと誕生日ケーキ。
銀座コージーコーナー イオン小山店
実家にお土産を持っていくときにたまに利用しています。
クラシックなモンブランが買えてうれしい。
白州名水 梅くずきりを味わう。
シャトレーゼ 八王子楢原店
リニューアルオープン当日に行きました。
手軽に寄れる街のスイーツ屋さんだよね期間限定の商品もある今回は「白州名水 梅くずきり」を求めて行きました。
藤沢町の美味しいケルン。
青葉屋
栗どら焼きを友人よりいただきました。
かなり前に食べたキリシタンの里?
伏木の老舗、モカケーキの味。
モカ洋菓子店
全体的に甘すぎないのが良い。
リーズナブルな御店です。
梅大福とバターケーキ、絶品!
立石菓子店
バターケーキが美味しいです🫶🏻
感じよし、味よし、価格よし!
ねっとり甘い焼き芋とバター。
焼き芋専門店 蜜りん
しっとりとして、甘くて美味しかったです。
店頭販売しているのは嬉しいです。
初午ゆべし受賞の老舗菓子屋。
アポロ菓子店
老舗の安定したお菓子屋さんです。
初午ゆべし、全菓博栄誉賞大賞!
原谷駅すぐ、濃厚メーゾン!
コンパル洋菓子店
めっちゃうまい!
コスパ最高です。
伊達市の老舗シフォンケーキ、子どもも喜ぶ美味しさ!
菓子工房とるて
シフォンケーキ(モカ味かな?
何ともいえない。
米粉のバームクーヘン全種制覇!
IKARIYA BEIKA KYOTO 自家製粉米粉バウムクーヘン
昨年の12月に行きました。
ずーっと気になっててw友達が行ってみたいと言うので、行く機会が出来、わたしは、THREEを購入しました。
特製スイートパンプキン、食べ逃し厳禁!
かしの木
長く勤めている店員さんが素敵。
その帰りに寄って自分用にたくさん買いました!
横芝アイスで家族の味を!
ナミキアイス工房
独特のえぐみと言うかなんというか後味が……なんだろう?
バニラを食べました。
昔ながらのケーキ屋さんで、ケーキが美味しい!
パティスリー・ヤマグチ
すごく美味しいのに気取ってないので寄りやすいお店です。
昔ながらのなつかしい感じのケーキ屋さん。
驚きの自販機クレープ、ふわふわ体験!
JAMES SEASON Ⅴ
謎の自販機クレープ屋さん。
別保にある自販機に行って来ました!
古川名物ダックワーズの美味。
穂波菓子工房 SAKAEDO(栄堂穂波本店)
普段県北には来ない為どこの洋菓子店に行こうか悩んでいた時にこちらのお店を見つけ口コミも高かったので利用しました。
大好きな サバランを見つけ 嬉しくて 自分ように 2個 買いました。
ニッケのボリューム満点!
くりーむ堂 ニッケパークタウン店
ソフトクリームに缶詰みかんのせて600円かぁ〜って思ってしまいましたトッピングは学割でつけてくれたようです。
色々メニューがあるので毎回来るたびに悩みます(笑)。
盛岡駅でタルトタタンとパイナップルケーキ!
タルトタタン フェザン店
タルトタタンのタルトタタンが1番おいしいでも期間限定(..)
パイナップルケーキがおいしいです。
アイスとケーキ、贈り物にも最適!
シャトレーゼ 下妻店
と思ったけど違うみたいね😅なるほど、参考になりました🙇✨
暑くなってくると利用頻度が増えます。
北本駅で味わう紅ほっぺタルト。
銀座コージーコーナー JR北本店
アップルパイなど美味しいけど、ボリュームありすぎ。
今は、不知火とイチゴが美味しそうです。
スポンサードリンク
