和子さんのおはぎと新鮮な野菜。
ひまわり会大内町農産物直売所
愛知までの道中に偶然に通りががった直売所でした。
和子さんのおはぎの大ファンです!
スポンサードリンク
新鮮な地元野菜、魅力満載!
JAあきた北 JAグリーン中央店 とれたて旬菜館
漬け物おすすめ🎵野菜が安い🎵
採れたて新鮮で安価です。
新鮮野菜とお花、産直市場の魅力。
JA秋田なまはげ ファーマーズマーケット彩菜館
産直の野菜が近場で買えるので、時々行きます。
切り花をよく買いに行きます!
スポンサードリンク
新鮮地元野菜といぶり大根。
陽気な母さんの店
惣菜、中でも「いぶり大根(いぶりがっこ)」が絶品。
朝から新鮮な地物野菜がならびひっきりなしにお客様が来ていました。
松皮餅と新鮮野菜、やさい王国へ!
やさい王国
私が嫌だなと思う婆さんが一人います。
開店にあわせて念願の松皮餅を買いにやさい王国に伺いました。
コンビニの隣にあるので車で寄りやすいです。
旬果園
コンビニの隣にあるので車で寄りやすいです。
新鮮なリンゴお得満載!
十和田市民市場産直センター
スーパーより新鮮で格安、お買い得品多数有ります。
美味しいりんごをありがとうございました。
フレッシュ野菜どんぱん
外観と製造機。
新鮮な地元野菜が勢揃い!
JAあきた北 JAグリーン中央店 とれたて旬菜館
地元のお野菜はもちろん全国からのお野菜もあり。
お花大好き❤です(笑)いつもありがとうございます✨
新鮮野菜と美味しいお惣菜。
野菜直売・食堂 フレッシュグリーン
秋田県由利本荘市野菜直売・食堂 フレッシュグリーン遅めのランチに伺いました。
本荘ICを矢島方面に向かうと左手にセブンイレブンと隣り合った産直が見えてきます。
中山なしと秋の味覚、豊富な直売所。
フルーツ石垣
毎年、秋になると集客が凄く、1番の混み具合です。
中山なしを買うならここが一番!
桃豚と旬菜、夏の味!
JAかづの 産直センター おらほの市場
夕方行ったのでほとんど残ってなかった〜朝鮮ウリ?
桃を買いに、JAかづの「おらほの市場」に行った。
地元農家の新鮮野菜、ここに!
JA秋田おばこ しゅしゅえっとまるしぇ
げきからぼだっこ飯。
地域の情報発信コーナー④「食育キッチンぽぽっと」地域に伝わる料理や暮らしの知恵などを伝える⑤「いこいカフェ」イートインコーナーコーヒー、ソフ...
新鮮な峰浜野菜と石川そば。
JA秋田やまもと おらほの館
ここでは『道の駅カード第1弾/第2弾』『道の駅キップ』そして『水沢ダムカード』が入手出来ます。
市価よりも安く売られている。
甘い摘果メロンと季節の野菜。
ドラゴンフレッシュセンター
摘果メロンとマスクメロンを買いました。
季節のアスパラが甘みがあってとてもおいしかったです。
開放感のある芝生で、イナゴの佃煮と熊カレーを。
道の駅協和 農林水産物直売所
熊カレー食べました。
野菜や果物などの農産物が売られていました。
藤里産の手作りおやつ。
白神街道ふじさと(産地直売所)
藤里産 の、おやつ (干し餅、おやき)が、あります。
穴場!
田沢湖で出会う、そば定食とレアな手作りまんじゅう。
むらっこ物産館
全般的に土産物店で買うより安いよくよく探せば結構 レア物がある要目利き。
そば定食をいただいたけど大満足。
乳頭温泉で地元の魅力発見!
産直センターアダチ
韓国からお嫁さんに来たとの事ワンちゃん・ロッキーとても可愛い💕
山でとれたきのこや、はちみつ、北投石を売っています。
秋冬限定の石焼き芋、駅前で味わう。
みんなのやさい畑トピコ店
秋田のお土産になるようなものが、色々置いてあります。
秋冬限定なのか、石焼き芋がお安く美味しかったですね。
ここは葡萄を直売しておらず道路を挟んだ向かいの葡萄...
㈲十和田湖樹海農園 産地直売 ぶどう園
ここは葡萄を直売しておらず道路を挟んだ向かいの葡萄畑が直売している。
大館の秋は中山なしで美味!
やまよし果樹直売所
中山なしはここで買ってます🍐
梨は毎年ここで買います。
新鮮野菜の宝庫、旬味満載!
JA秋田おばこ しゅしゅえっとまるしぇ
げきからぼだっこ飯。
地域の情報発信コーナー④「食育キッチンぽぽっと」地域に伝わる料理や暮らしの知恵などを伝える⑤「いこいカフェ」イートインコーナーコーヒー、ソフ...
嶽きみと生ハム、旬の味。
JA秋田たかのす 産直おおだいこ
としこさんのおやきが美味しかったです。
太鼓の迫力すごかった。
雪下ニンジン、手頃に買える!
にこにこ直売所
気に入りました🙆この時期雪下ニンジンが格安で買えました👌☺
十文字道の駅物産品と比較すると高いかな!
じゅんさいまつりで味わう秋田の恵み。
じゅんさいの館
じゅんさい天ぷら蕎麦を頂きました。
安いじゅんさいは遅くいくとなくなっているよう。
秋田の新鮮野菜が豊富。
JA秋田なまはげ 直売所 あぐりんなかいち
新鮮な野菜を良心的なお値段で買えます。
新鮮な野菜が豊富です惣菜は寒天など地元を意識した商品かな。
地元野菜とアザミ、旬を楽しむ。
JAあきた白神 農産物直売所 みょうが館
お野菜もですが、切り花も安く手に入ります。
近いので時々行きますがリピートする商品がけっこう有ります。
温泉で新鮮野菜発見!
あったか山 生産物直売所
まあまあ地元の食材豊富。
野菜がとても安い❗
由利原人参のソフトクリーム。
ゆりちゃん市場
地元のおばちゃんが、頑張っています。
にんじんソフトクリーム 300円がおすすめですミニソフトは150円です由利原で育てた人参をペースト状にしてるようです2023年3月20日から...
新鮮野菜とシイタケの宝庫。
農産物直売所「菜菜こまち」
トイレも爽やかいつもにぎわってます。
漬け物や新鮮な野菜など売られており今時期は肉厚のシイタケがお勧めです。
ポニーと味噌たんぽ、特別な体験を!
森の駅
ポニーと会えます!
100円でひとふくろの干し草をあげられるようになっていた。
どこよりも美味しい三関のさくらんぼ。
三関産地直売所
プレハブの店舗前に車10台くらい停められそうな舗装していない空地があります。
ふじリンゴ買いました。
新鮮野菜と旨い焼き鳥。
JAあきた北 JAグリーン中央店 とれたて旬菜館
地元のお野菜はもちろん全国からのお野菜もあり。
お花大好き❤です(笑)いつもありがとうございます✨
新鮮な野菜、山菜の宝庫。
生産物直売所 菜らんど
夏はスイカ それ以降はちょっと変わった種類の葡萄 桃に 林檎 など変わり種が多い印象。
他の産直より安く買えます。
成瀬ダム近くのトマトバーガー。
夢・なるせ直売所
ダムカードの受け取りに伺いました。
建設中の成瀬ダムのダムカード配布場所です。
雫石の松ぼっくり濃厚ジェラート。
輝爺
ミルクが濃厚で美味しかったです🐮
とても濃厚で350円は安すぎますね 次はジェラートを頼みたいと思います。
秋田市で横手の新鮮直送!
よこて旬菜市場(道の駅十文字秋田支店)
2024.05.04こじんまりとしたお店。
秋田市にいながらそれらを購入出来るのが、とてもイイ。
三関の美味しいサクランボ、ぜひ!
三関ゆめ蔵ぶ直売所
セリを買いに行ったがお休みでした。
ツーリングの途中で立ち寄ったらさくらんぼ🍒一杯並んでいるの見たら食べたくなり2パック買いました。
地元の新鮮野菜をお得に。
JA秋田なまはげ 直売センター いぶきの里
新鮮な野菜の他にきのこや玉子日替わり弁当やお米が買えます。
野菜が豊富で、切り花やポット植えのお花も安く手に入ります。
スポンサードリンク
