上富良野産小麦使用!
プリンスパン工房
おいしかったです。
パンがサクサクフワフワでとても美味しいです。
スポンサードリンク
フカフカの懐かしいパン、子供も大好き!
エマブル
生地がフカフカで美味しいです!
懐かしい感じの美味しいパンです!
江別の新感覚!
ODD BAKERY
美味しいので、あと値段がもう少し買いやすいといいね。
わりとお値段お安めかな❓️と🌟
スポンサードリンク
行列必至!
ペンギンベーカリーCocoポールタウン店
ポールタウンに出来たパン屋さん。
札幌地下街ポールタウンに新たに出店したパン屋さんです。
食パンと共に過ごす、白木の清潔感。
あんびしゃす
雰囲気は良し!
食パン🍞がメインのお店で 店内でランチが食べれます💕売り切れもあって 想像以上に並んでるパンは少ないです!
スポンサードリンク
住宅街の隠れた美味しさ、ラムレーズンクリームパン。
ラポラポラ
ラムレーズンクリームパンが美味しいそうです(小学生の娘談)。
美味しいフルーツサンドや大福があります。
濃厚ワサビドレッシング体験!
こんがり堂
休憩がてら施設に寄ったらパン屋を発見。
何気なく入ったこのパン屋さん。
スポンサードリンク
大通駅近く、心温まる大福と揚げパン。
パン工房 ひかり
社会福祉法人さっぽろひかり福祉会が運営しており障がいがある方の就労継続支援A型事業所になっています。
あいにく売り切れでした。
行列必至!
深井商店
クロワッサン専門店。
前から気になっていたクロワッサンのお店に初来訪午後2時頃に立ち寄りました。
大丸地下でしか味わえない、ジャンボガーリックトース...
ドンク札幌大丸店
クロワッサン生地の丸いのを砂糖でコーティングしてカッチカチにしたやつクルミとチーズとレーズンのパン…うまいシナモンとオレンジのアーモンドスラ...
昼御飯を買いに寄った【ドンク 札幌大丸店】さん😃大丸札幌店の地下1階に有ります。
優しい美味しさが詰まったパン屋。
パン香房はる
営業は5~12月。
どのパンも優しい美味しさで感動しました❤️ご夫妻の穏やかなお人柄がいっぱい詰まっていてホッとできるパンです🎵また行きまーす❗️
隠れ名品、洋食お弁当!
ブーランジェリー カキザワ
バゲット等のハード系を数点と食パンを購入。
実は隠れた名品である洋食系お弁当が素晴らしい。
第一滝本館前の香るカフェ。
adex BAKERY&CAFE
ベーカリーカフェになってから初めて伺いました。
こちらに行きつきました。
白い恋人パークの魅力満載スイーツ。
ベイクショップ・チェルシー
とってもそそられるスイーツを発見!
2022.10訪問白い恋人パークの中にあるベーカリー🥐ガラス越しに作業も見学できます👀パンの種類は少なめですが1個のボリュームあり!
落部で出会う琥珀糖と昔ながらのパン。
シェルブールすがわら
子どもがいるご家族で、柔らかいパンが好きな子はいくべし!
ここの琥珀糖(コハクトウ)1番大好きです!
南郷7丁目駅近の絶品パン!
シロクマベーカリー 本店
6年ぶりの来訪。
一軒家風のかわいいお店でした。
旭川で見つけた美味しさ、朱鞠アンコと蜂蜜バターパン...
Delifrance 旭川店
私が行った中では旭川で一番美味しいパン屋さんです。
朝早くからやっていて便利だが夕方にはパンの種類がかなり縮小されている。
天然酵母の香り広がる本店の味。
boulangerie Paume(ブーランジェリーポーム) 新川店
初めてお勧め出来るパン屋さんを見つけた‼️と感じました。
とっても美味しいパン屋さんです!
豊富町の行列パン屋、絶品!
ベーカリー夢工房
大変美味しいパン屋さんでした。
豊富町にパン屋さん有るの知らなかった。
カレーパングランプリ受賞!
Quatre Feuilles カトルフィーユ アトリエゼニバコ
吟醸酒で発酵させたスコーン、フォカッチャもクロワッサンも美味しかったです。
どれを食べてもとっても美味しく大好きです。
南ふらの道の駅で味わう、コスパ抜群の美味しいパン。
なんぷ~香房 森のパン屋
美味しいパンが揃っています。
相変わらずコスパの良い美味しいパンを販売しています。
石狩市の美味しいドイツパン。
soup to BREAD
気になりドライブがてら行ってみました。
ナッツやドライフルーツが練り込んであるパンを購入。
絶品クリームパンとおやき。
まこぱん
パン良いですね☺️🍞🍞
買ったパンがすべて美味しかったです。
しっとり美味しい生食パン。
㈲万両屋 パン工房ぴえ~る
すごく美味しい食パンでした!
生食パンしっとりして美味しい!
焼きたてクロワッサン、塩パン美味!
パンの店オリーブ
クロワッサンとほのか食パンが大好きでたまに行きます。
クチコミを見て行ってみました。
日曜日だけ!
MONO
百貨店の催事で購入しましたもちもちで美味しかったです。
日曜日のみの営業をされているお店間借りをされているので少しわかりにくいかと思います。
絶妙な甘さのアップルカスタードパイ。
ピアチェーレ ノーチェ
りんごとカスタードの甘みが絶妙なアップルカスタードパイを食べられるパン屋さんです!
焼きたてのカレーパイとミートパイが美味しかった。
こしあんパンとイギリスぱん、絶品揃い!
清里麦香房
2021年4月15日から新店舗に移転したそうです。
こしあんパンあんこもしっとり美味しいです。
川湯温泉駅近くの手作りパン。
PANAPANA
お昼に行くとよく売り切れています。
地元では貴重な焼き立てパンを購入できるお店です。
南幌の美味しいハードパン。
BoulangerieShina(ブーランジェリーシナ)
南幌の住宅街の中にあるパン屋さん。
ドイツ系のパンが美味しいベーカリー。
山奥にひっそり、ベーグルの宝物。
こむぎ工房 茶飛(ちゃとび)
美味しいパンの店です。
あの場所にパン屋さんがあることにかわいいと感じます!
札幌で出会うハード系パン。
手作りパン クロシェット
ゴルゴンゾーラ好き、の私には最高のパン屋さん。
かなり辛辣なことを書かてれいたので投稿しました。
安心のレジと美味クロワッサン。
俺たちのパン
しっかりとしたレジだったので安心して購入。
初めて行きました。
発寒中央駅でお取りしましょう!
パン工房 麦
発寒中央駅・駅舎の2階にあるパン屋さんです。
駅ナカのパン屋という括りかな。
美瑛小麦工房の豆パン、並ぶ価値あり!
JAびえい 美瑛小麦工房(美瑛町農業協同組合)
北海道旅行中にたまたま誰も並んで無かったので入ってみた。
バターロールを購入しました。
一度食べてみる価値ありの自家製酵母パン!
自家製酵母ぱん まめや
車が通り抜けられるようになっております。
メロンパンがどこのパン屋さんより美味しいです。
ひっそりと美味しい、こだわりパンの魅力。
ベーカリー ルーチェ
おいしいパン屋さんです。
偶然横を通り寄ってみたお店です閉店間際で3種類しか残ってなくて食パンとクロワッサンを買いましたが好みのパンでした耳が均一タイプ(蓋をする型)...
おたるの駅で味わう、豪華ホタテカレーパン。
小樽サンジェルマン
小樽駅に隣接のシックな外観のパン屋さんです。
おタテカレーパンは中にホタテが丸々2つ入っていて豪華な印象。
香ばしい小麦のパン、最高の景色で!
ひとさじ農場モーグリの庭
5月4日に伺いました今は製造所でのパンの販売ですとても香ばしく 小麦って感じのパンで とても美味しく歯応えがあり 食べ応え抜群です。
早い時間に行きましたがそれでも並んでいました夏の時期に行く際はお気をつけください景色も空気も最高ですパンも種類が多くどれもとても美味しそうで...
可愛いパン屋で小麦の香り。
panaderia perro
小規模の店構えに反して豊富な種類と本格派のパン。
駐車場は建物の前面にあります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク