昔ながらの生あんぱん、安定の美味!
ムッシュ・サイトー
昔ながらのシンプルなパンが置いてあります🥐お値段も180円の物が多く食パンも370円でした!
生クリームあんパン、通称、生あん、安定の美味しさです。
スポンサードリンク
香ばしい食パンとノアレザン!
手作りの店 HEART&GREEN(ハートアンドグリーン)
美味しいけど、あまり嬉しそうでない接客でショック。
うまし!
大豆のパン屋で出会う、優しい美味しさ。
Boulangerie る・ふっくらん
実は私パンはあまり好きじゃなかったんですが・・仕事でとおるのでなんとなく気になって何度か行くも入れず三顧の礼でやっと入れたのです。
たくさんで、選ぶのが、大変😞💦でしたょ👍️👀‼️💕美味しさは、開店当時から、変わらない‼️美味しさは、変わりませんネ👍️皆様も、是非とも‼️...
スポンサードリンク
氷見の散策とパンの出会い。
パン屋 こむぎ
自家製パイ生地のアップルパイと四角いチョコパンを買いました。
地元の方に愛されるパン屋なのだと思います!
ハード系パン、絶品そろい!
クラムクラスト
平日朝9時頃利用。
ハード系のパンが美味しい!
スポンサードリンク
呉羽の名店、絶品カツサンド。
カンパーニュ
店員さんに聞いてみると感じ悪く嫌そうに「カツサンドは8時過ぎないとないです❗️」と言われました。
県下ナンバーワンともいわれる名店👍朝7時からの営業もうれしいですね。
上市駅舎の鶏ごぼうパン!
サンタ・エンジェル
なかなか良い。
鶏ごぼうパンがとても美味しい。
スポンサードリンク
焼くと香る小麦の幸せ。
高級食パン 星乃華
🍞食パンは勿論、調理パンも本当に美味しい(´- `*)
土曜日に開店と同時に訪れた。
富山市民の懐かしい森のパン。
森製パン所
朝早くから営業してます。
カラシハム美味しかったです。
おとぎの森公園近く、ユニーク母娘のパン屋!
ブレッドプラス
初めてきた富山にて。
平日のお昼に伺いました。
香る石窯パンとショコラオランジェ。
ブーランジェリー・パニフィエ
新出製パン所があったところ。
ハード系のパンが多いです。
クローネとミルクフランス、リピート必至!
Bäckerei KURAMOTO(ベッカライ クラモト)
ハード系のパンが好きです。
サックサクのパイ生地に注文してから詰めてくれる美味しいクリームのクローネがお勧めです⭐️朝早くからやってるとこもポイント高い!
世界で2番目の焼き立てメロンパンアイス。
世界で2番目においしい焼き立てメロンパンアイス 富山高岡店
高岡日帰り旅行で「世界で2番目においしい焼き立てメロンパン」へ寄りました。
温かいメロンパン(200円)の風味だけを楽しむのも良かったです。
海王丸パークで味わうキューブパン。
B-CUBE
日曜日のこの日は定休日。
売り切れ状態💦クロワッサン1つ買えました✨👍
カラフルクロワッサンとモチモチパン。
cocoマロン パン工房
アンパン、モチモチで美味しかったです。
クロワッサン、さくさくモチモチ!
フワフワパンと胡麻プリン。
ラ・パン
何かいてあるのか、よく分からなかったので「パン屋」さんとは知らなかった。
魚津駅がある市街地からしんきろうロードや県道2号線を黒部市方向へ4キロほど進んだ場所にあります。
焼きたて食パン、絶品塩パン!
越中岩瀬 ベーカリーみや
どのパンもとても美味しいです。
人気のパン屋さん。
ファリーヌの焼きたてパン、美味しさ満点!
ファリーヌ
ファリーヌのパン頑張ってるなと感じます、また来ます。
いろいろ購入しましたが、全て美味しかったです。
高岡駅で味わう、きな粉揚げパンの美味しさ。
リトルマーメイド 高岡店
カレーパンが美味しいです。
ほかの人も。
藤ノ木小学校近く、朝7:00から幸せの焼きたてパン...
みなみかぜ
近くを通った際に見つけたパン屋さん。
どのパンも見た目が素朴でおいしく。
抜群の美味しさ!
ブーランジェリーキャセロール
小さなパン屋さんですが、味は本格的。
駐車場は、隣の美容院の駐車場は禁止です。
イソヤ
たまたま旅行中に側を歩いていて入店。
素晴らしいパン屋さんです。
メープルパンとクリームが最高!
ヴェッカー
道沿いにパン屋さん❗思わず入店。
初めて訪れたパン屋さんです。
コッペパンは玄米クリームダブル!
あさひや
やさしいパン。
リピーターです。
レモンクリームパンが絶品!
ブレッドマーケット
味は美味しい塩パンが美味しかった。
値上げが多いのに、良心的な値段に驚きます。
アルビス氷見で見つけた!
トントンハウス 氷見店
毎週定期的にここで惣菜パンを購入しています。
スーパー併設のパン屋さんの中では種類が多い方だと思います。
お惣菜パンのボリューム満点!
Boulangerie Chez・Takagi(ブランジェリー シェ タカギ)
お惣菜パンのボリュームは凄いです。
休日の昼頃訪問。
ふわふわ食パンで幸せな朝を!
ベイカーズハウスクボタ
気さくな奥さんとの話がはずみました。
どらやきが報告します。
個性豊かな約90種のパン。
ブランジェリー シェ タカギ
お惣菜パンのボリュームは凄いです。
休日の昼頃訪問。
岸本拓也プロデュースの絶品食パン。
不思議なじいさん
パン自体甘くて味がしっかりあるのでバターやジャムはおそらく合いません。
パンを買いに行きました。
滑川市の低糖質パン屋、もちむぎゅ体験!
hope low carb bakery
オリジナルで美味しい😋体にも優しくオーナーの人柄が出てるような気持ちの良いパン屋さん。
抜群に美味しいです。
加賀棒ほうじ茶ドーナツ、激ウマ!
ジャーマンベーカリー 富山マルート店
宿泊したホテルの一階のマルートにあるパン屋さん。
お買い得セットを店内(イートイン)で家族でシェアしていただきました。
五箇山名物、あんドーナツの魅力!
羽馬製菓
カレーパン、クリームぱん、食パンの4種しか並べられていない潔さ!
多くの方が言う通り、あんドーナツ最高でした。
H型煙突を目印に!
{仮}(かっこ・かり)
オープンする時間は12時ごろ・・と書いてありました。
コロナで7月初旬くらいまで休業です。
絶品R食パンと焼きたてシュークリーム。
Pain du R ぱんどあーる
先日初めて食パン目当てに来店しました。
味は絶品R食パンやアップルパイなどこじんまりしている割には種類豊富ですあんバターサンドがめちゃくちゃ気に入りました自称ス〇バ越えだと思います...
内川のレトロで懐かしいパン屋。
みなとや製パン
あげパンきなことクリームパンをいただきました!
店の前も狭い道路で駐車場がないので散歩がてら離れた場所に停めて数分歩きました。
早起き必至!
パン ドリーム
ふらっと入ったパン屋さん値段もお手頃で美味しいパンでした。
開店直前に到着、既に開店待ちの方々が。
コロンとかわいい、190円サンド!
高源製パン所
サンドイッチを買いました。
小さめでお値段が手頃です!
ホリエモン推奨!
小麦の奴隷 砺波店
美味しかったパンを紹介しています。
ホリエモンプロデュースのパン値段が相当強気だが味はスーパーにあるパンレベル 下手したらスーパーにあるパン屋の方が美味い。
もっちりあんパンで驚くコスパ!
ぱん工房・こころ
ちょうど500円!
全体的にコスパの良いお店です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク