昭和2年建築、歴史感じるコンサート。
岩手県公会堂
レトロ建築物が好きで見に行きました遅い時間でも開いていて見学できるので(一部電気が消されていたのでスマホのライト等で照らす必要あり)有り難か...
景観重要建造物 の外観鑑賞をさせて頂きました。
スポンサードリンク
中間市で音楽と文化を楽しめる!
なかまハーモニーホール
駐車場が無料で広くて停めやすかったです。
昨日、前川清ファミリーのコンサートに行って来ました。
明石海峡大橋を望む、心温まる会館!
明石市民会館(アワーズホール)
明石市民だけでなく、市外の者にも重要な会館である。
音が良いらしい。
渋谷駅近、音響も美しいホール。
さくらホール
余り人の流れがないエリアで、入り口もちょっと分かりにくいです。
鈴木茂✩大滝詠一を唄う ライブ❢最高でした~ 次回も応援に参加します(≧∇≦)b渋谷に🌈幸せの虹が…素晴らしい。
青のシートで響く、癒しの音楽体験。
電力ホール
音響と照明は普通、座席は狭めです。
地下の飲食店ランチによりました。
スポンサードリンク
五所川原市ふるさと交流圏民センター(オルテンシア)
UFO形の文化会館で、快適な舞台体験を!
美喜仁桐生文化会館
コンサート参加で利用。
ホールは綺麗だし2階席でもコンサート楽しめます。
浄法寺文化会館・Jホール
多目的ホールで楽しむ音楽イベント。
津島市文化会館
駐車場の入口が解りづらいですね。
第一駐車場と奥に第二駐車場が御座います。
深谷市の文化会館で感動体験!
深谷市民文化会館・深谷コミュニティセンター
深谷市の主なイベントはこちらのホールでやようです!
埼玉県深谷市にある市営の文化会館です。
昭和の文化を感じる大ホール。
Home&nicoホール(江南市民文化会館)
演劇やダンス披露のイベントにはもってこいのスペースです。
会社の研修会で会議室を利用しました。
綾部市立 栗文化センター
金沢の美しいホールで、音楽と出会う。
北國新聞赤羽ホール
カレーフェスを開催していて行きました。
金沢らしいけど せっかくガラス張りで美しいエントランスなのに裏側は道が狭く住宅が密集して見えない もったいない。
北見の美しい建物で、心温まるコンサート!
北見芸術文化ホール
行きやすいし、利用しやすいと思います✨
不定期に企画展示を開催しています。
静岡市民文化会館、音響の魅力!
静岡市民文化会館
大ホールの2階席意外と見やすくて好きな会場。
すごかったです、すべて出るまでは待ってるとは思いますが。
桜並木と響きのホール。
三田市総合文化センター 郷の音ホール
2024年2月16日8時40分頃_確定申告の行列「単なる提出の列」と「記載内容相談有りの列」の2列に分けないと…😥
セミナー参加目的で行きました。
喜多方酒蔵オペラで蕎麦フェスタ楽しもう!
喜多方プラザ文化センター
出張 店舗でも 安定の美味しい珈琲でした。
喫茶店に行きました。
歴史を感じる日比谷公会堂。
日比谷公会堂
学生時代に映画の試写会で行った記憶があります。
何十年も前にオーケストラを聴きに親に連れられてきた以外は中には入ったことはない。
小野市の美しいエクラで楽しむ。
小野市うるおい交流館エクラ
毎年、小野ハーフマラソンの際にお世話になります。
芝生がとても綺麗です。
普通かな…特筆するところがない…一時期はやった打ち...
豊積の里総合センター
普通かな…特筆するところがない…一時期はやった打ちっぱなしのホール。
都城の文化の中心で、響きと共に。
都城市総合文化ホール(MJホール)
清潔感を感じ憩いスペース🌱です!
大ホールは1461席。
会津随一の舞台音響、風雅堂へ。
會津風雅堂
立派なホールでしたちょうど少年野球大会があったようで駐車満杯。
建物内にエレベーターが無さそうで年配者は困っていました。
刈谷の多目的施設で、イベント楽しもう!
刈谷市 産業振興センター
電源は20AミニCです。
ボクシングのスパーリング大会に出場。
帯広文化ホールで感動の独演会!
帯広市民文化ホール
今は市役所の南側の駐車場しか利用出来ません‼️長﨑屋が無くなってしまって解体中です‼️歩く距離が増えました❗️
今年の4月から長崎屋の駐車場が使えなくなりやむなく太陽ビルの方の駐車場に行くもキャパが小さくて止める場所が見つけるのに一苦労。
(株)奈良県自動車会館
鹿児島の宝山ホールで感動体験!
宝山ホール
宝塚宙組の全国ツアー公演を観劇。
プラネタリウム行きました。
三原市ゆめきゃりあセンター
岩美町文化センター
山武市の憩いの図書館とホール。
山武市成東文化会館・のぎくプラザ
図書館とイベント会場が一緒になった施設です!
今日は犬の狂犬病の予防接種でお伺いしました。
音響素晴らしい日田の文化ホール。
パトリア日田(日田市民文化会館)
音響が素晴らしく良かったです。
コンサートで利用しました。
半田市の広々ホールで、演奏会を楽しもう!
瀧上工業雁宿ホール(半田市福祉文化会館)
半田管弦楽団の演奏会で定期的に訪れています。
全体的にステージがどの方向からでもみやすくていいと思います。
南般若公会堂
東光寺東部自治会公会堂
音響抜群の文化ホール。
八幡市文化センター
音響も良く、スタッフの方も親切です。
ホールのトイレがキレイで数も多い市役所横のコインパーキングを利用しましたが回りにあまり駐車場がないので少し不便椅子は座りやすく見やすかった。
大和町の魅力、響き渡るホール。
大和町ふれあい文化創造センター・まほろばホール
ここの図書室は「大和町の事なら多分日本一詳しい」ってくらいに大和町の資料が豊富です。
とても響きの良いホールです。
VENTURESの迫力、夢の2時間。
佐賀市文化会館
設備は良いと感じました。
施設スタッフや警備員さんは満車のプラカードを持ち口頭でしか伝えてくれません。
美しい音響で楽しむ、川西の文化。
川西市みつなかホール
ホールの中は綺麗で椅子の座り心地も良い。
駅から割と近いのと、とても綺麗な施設でした。
多種多様なイベント、浪岡で体験!
青森産業会館
今回はリンゴを買いに行きました。
まさかの『小青島』が出店しててラッキー😃💕海鮮とお肉がたっぷり中華まん。
歴史あるホールで快適観劇!
荒川区民会館(サンパール荒川)
区民会館としては大きい方ではないかなぁ。
トイレ渋滞が発生するので、別館を有効に活用した方が良い。
音響効果抜群のホールで夢のコンサート。
呉信用金庫ホール
初めて行きました。
自由だったので、歌手🎤の人と写真が撮れて 良かったです‼️ 初めてのホールでしたが、昼間講演だったので、又席が前だったので、ゆったりして楽し...
スポンサードリンク
スポンサードリンク