遅くまで営業!
こだわりらーめん ゆきむら亭 笠間店
3年ぶりの来店(らしい)。
若いスタッフがキビキビ働く姿が気持ち良いです。
スポンサードリンク
笠間で味噌野菜ラーメン!
幸楽苑 笠間店
味噌野菜ラーメン美味しいです。
味はどこも同じですが、、、店員さんの笑顔って大切ですよね。
二郎系とは真逆のあっさり中華そば!
ラーメン富次郎 笠間友部店
真逆のあっさりとしたクセのない中華そば🍜🍥自家製麺がたまらないんだよね!
駐車場が裏にあります二郎系以外にもメニューがありそちらも食べてみたいです麺量が細かく選べるのはいいです。
スポンサードリンク
茨城名物!
スタミナラーメン 一伸
お盆の帰省中に見つけた笠間で唯一スタミナラーメンが食べられる一伸さんへ。
スタミナラーメンと言ったら、ここ。
笠間稲荷前で味わう極上よだれ鶏!
中華そばのあい川
着席後に口頭注文の後払い方式です。
駐車場は停める場所によって停めづらい。
スポンサードリンク
桃苑直伝の絶品餃子。
手作り野菜餃子 心華
餃子屋さんぽくないオシャレなお店❗️餃子🥟とラーメンを食べました。
ラーメン+餃子1500円日立の桃苑の店主の娘さんのお店みたいですね。
美味しさと行列の笠間。
麺s,キッチン-RIRI
今年一杯で閉店するとの事で予定を早めて行こうと思う。
いつもお客様が並んでいます♪地元なのでいつでも来れるけど遠方から来て並んで食べる気持ちがよく分かります。
スポンサードリンク
笠間限定の舞茸唐揚げ。
ラーメン屋壱番亭 笠間店
煮干しラーメンと唐揚げセットを注文。
安定の美味しさです。
蔵味噌ラーメン、濃厚で美味。
麺や 村里木
またり醤油ラーメンが気になり、食べてみました。
SAではリピートしてみたいと思うような所はほぼ無いのですが珍しく今度は味噌を食べてみたいと思ったくらい美味しかったです。
地鶏スープの絶品塩ラーメン。
地鶏ラーメンたつ屋
店主の方には大変失礼だが片田舎でこんなに美味しいラーメンが頂けるとは。
自分はお肉が好きなのでチャーシュー麺醤油を食べましたチャーシューはとても柔らかく味付けも最高に美味しく完食しました。
5の付く日だけのドラゴンチャーシュー麺。
らーめんドラゴン
お昼に伺いました。
気持ちも少し麺が多かったら良いですけど、半チャーハンと食べるなら良い感じです。
美味しい餃子とラーメン、笠間で発見!
手作り野菜餃子 心華
餃子屋さんぽくないオシャレなお店❗️餃子🥟とラーメンを食べました。
ラーメン+餃子1500円日立の桃苑の店主の娘さんのお店みたいですね。
笠間の濃厚家系ラーメン、絶品!
横浜ラーメン 壱福家
久々の訪問 今回はネギラーメン+うずら卵で。
2回しか行ったことないけどここのラーメン好きです!
美味しい塩ラーメン、ポパイ!
らーめんポパイ
お店は小さい小屋でカウンター席のみのお店です。
ポパイという名前がいいですね。
激辛&野菜たっぷりラーメン!
らーめん げんき屋 友部本店
昔は水戸にも店舗ありましたね。
釣りの帰りにほぼ毎回通ってます。
水戸で味わう富山ブラックの魅力!
中華そば かっちゃん
黒ラーメンのレビューです。
とにかく 食べてみてくださいひと口目で「おっ!
ネギ味噌ラーメンと餃子、最高の組み合わせ。
幸楽苑 友部店
可もなく不可もなくリーズナブルなラーメン。
他の幸楽苑に比べてお店が狭かった感じがしました。
映画ロケ地で味わう少年メリケンサックセット。
あぷりこっと
麻婆ラーメンと半チャーハンを食べました。
ボリューム満点(^^)「少年メリケンサックセット」を頂きました。
唯一無二の油そば、季節限定!
麺飯熊猫
山彦最高でした\\(>ω<)/季節限定なので11月いっぱいということでまた来年ꌩ ω ꌩ💧ポルチーニとトリュフが香る!
美味しい麺が食べたくなり検索して訪問。
朝ラーと夜中の美味しい宝庫。
粉の蔵
ツーリング中に朝ラーとして頂きました。
油揚げが可愛いかったのできつねうどんを注文しました。
笠間老舗の絶品ラーメン!
ラーメン屋太陽
テイクアウトで利用しました。
ラーメンはもちろん、おつまみメニューも絶品でした。
モツ入り醤油ラーメンで冒険を!
らーめん餃子 三吉軒
平日ランチでおじゃましました。
女性のホールスタッフが(スタッフじゃないかも)とても感じよくお食事も美味しく感じます。
濃厚魚介のつけ麺、道の駅で発見!
活龍 道の駅かさま店
普通のラーメンと満服セットを注文手打ち太麺でメンマは太い平日でも人でごった返しているのでさばいてのオペレーションなのは十分理解できますなので...
エッ!
常磐道友部SAで朝ラー!
粉の蔵
ツーリング中に朝ラーとして頂きました。
常磐道友部SAにある24時間営業フードコートで黒醤油ラーメンを食べました。
岩間街道の美味しい半チャーハンセット!
ラーメン二ばん
大きなストーブが凄い。
ラーメン・半チャーハンセット800円最高!
常磐道友部SAで晩餐!
粉の蔵
食券機は入口すぐと、奥の方にもありました!
2024年7月友部の冷やし中華¥1050常磐道友部上りSAでランチ。
思い出の味、にんたまラーメン。
にんたまラーメン友部店
千葉茨城県人には知らない人はいない有名所!
茨城県内でよく見かけるので寄ってみました個人的に揚げ玉は合ってない様に感じてしまいました。
旧友部で味わう、ほろほろ豚ラーメン。
らーめん漢道
久しぶりに行きました。
限定カレーまぜそば 豚一枚追加1000円ニンニク抜きヤサイマシアブラいつの間に旧友部地区にこんな店が!
全 28 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク