クセになる味噌担々麺が待ってる!
くるまやラーメン鹿嶋店
お客さんも店員さんも雰囲気がとても良かったです^^また来ようと思いました!
食べに行きたいと思うんだけど…営業してないんだよね。
スポンサードリンク
鹿島の隠れ家ラーメン店、ユニークな味!
あかしや
鹿島のちょっと分かりにくい所にあるラーメン屋さん。
ユニークな雰囲気のラーメンやさんでした。
小見川の朝7時、気楽に寄れる。
支那そばへいきち二代目鹿嶋店
朝7時から営業してるので夜勤終わった帰りに気楽に寄れるので助かります!
土曜日の夜、20時ごろに伺いました。
スポンサードリンク
美味しい料理が待っている!
タイストアー チョークディー
非常に残忍な(原文)มาทำงานที่นี้โดนตีทุกวันโหดมาก
美味しい(原文)อร่อยมั่กๆ
スタックは美人。
REITO CAFE
スタックは美人。
スポンサードリンク
クリーミーな十十路の家系ラーメン。
ラーメン十十路
ラーメン大硬め濃いめ+海苔増し+大ライスを注文しました!
ここに来ると、いつもラーメンとつけ麺で迷います。
鹿島神宮参拝後の麺王。
らあめん家 めん王
この近辺に競合店がないのでお客さんが来ている感じに見えました。
野菜たっぷり。
スポンサードリンク
白河ラーメンの極み、あっさり美味。
らーめん青龍
とら食堂さながらの醤油がキリッと利いた白河ラーメンは絶品。
特製手打中華そば1150円頂きました。
美味しさ再発見!
幸楽苑 鹿嶋宮中店
醤油中華そばの胡椒は一回振りが適切ですね。
席空いてるのに全然呼ばれないな、従業員はいるけどな?
24時間いつでも、にんたまラーメン!
にんたまラーメン ゆにろーず 鹿嶋店
サッカーを観に行く前に軽くよりました!
海苔、モヤシ、ネギ、そしてスープに浮く大量の天かすが家系を食べ慣れているせいか、麺は柔らかく薄味 個人的に天かすが微妙24時間営業でこの値段...
鹿嶋の濃厚魚介豚骨、チャーシューも絶品!
麺屋 継
平日の昼12時40分頃利用しました。
つけ麺が美味しかったので 今回は濃厚味玉ラーメン+海苔。
濃厚スープの家系ラーメン。
剛力家
朝ラーで利用。
地元の家系ラーメンの店で一番評判がよかったので一度よってみようと思い土曜の朝の7時半頃来店。
透き通るスープの贅沢。
恵比寿らーめん
ラーメンと肉のコラボ。
小上がり席の構成🪑メニューは麺類(正油、塩、みそ)、チャーハン、炒め物などがあります🍜注文したのは塩チャーシューめん、トッピングのゆで玉子で...
トマトチーズ担々麺で新食感!
アイリスラーメン
トマトチーズ担々麺とガパオライス風チャーハン ミニライスをいただきました。
美味しかったです。
地域で評判のネギラーメン。
ラーメンショップ 鹿島平井店
チャーシュー麺を850円でいただきました!
前に朝ラーしました。
濃厚背脂と岩海苔、夢の共演。
背脂・煮干・中華そば 潤
新潟の燕三条系ラーメンです。
中華そば大盛中脂玉ねぎトッピングを注文。
鹿行地区No.1の絶品チャーハン!
らーめんランド 宮中店
炒飯がめちゃくちゃ美味かった。
今は閉店してしまい…さて…どうしたものかと検索すると…茨城県に…道の駅いたこから少し行った所にで〜〜行ってみた塩バターラーメン大盛を注文この...
昭和の味、鹿嶋の味噌ラーメン。
札幌や
良くある地元の常連さんがいるようなラーメン屋さんです。
懐かしいです🥰まだお元気にお二人でお店をやってらっしゃるのですね😃鹿嶋を離れてはや4年,在職中(住友金属~今は日本製鐵)よく通いました😋マス...
鹿嶋の味!
福隆
メニューのパラボララーメン(760円)が気になって仕方なかったので訪問す。
水曜日お休みです初訪問。
美味しい支那そばと餃子を、ぜひ!
イヨマンテ
いつも美味しくいただいています。
支那そばと餃子が定番です。
魂心家の日、スープ濃厚!
横浜家系ラーメン 鹿嶋 魂心家
2023年1月21日来店。
土曜日の22:00頃に伺いました。
鹿島の広東麺、500円で味わい。
らーめん家まるす
ラーメン500円は安い。
鹿島に行けば必ずと言っていいほど立ち寄ります。
昔ながらの田舎の味、ラーメンと餃子。
栄家
蕎麦、うどん、カツ丼 コーン入りです☺️
常連客が多く昔ながらの食堂と言った感じですかね!
全 23 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク