名四国道沿い、辛ミンチそば!
タイガー飯店
味玉もやし、醤油ランチセット、ギョーザを頂きました。
『タイガー飯店』さん👏☑︎辛ミンチそば(1000円)☑︎ニラ玉飯(800円)☑︎ギョーザ ※6ケ(400円)㊗️2024,6.19オープンオ...
スポンサードリンク
松阪小春区のヤバイ担々麺。
呢度好正(リドホウジェン)
リドホウジェンとは香港語で「お洒落でヤバイ場所」という意味。
『呢度好正』さん✨四川正宗チャーシュー担々麺(1350円)✨鶏チャーシューらーめん(1100円)✨よだれ鶏(450円)✨ミニチャーシュー丼(...
濃厚スープと細麺、旨かラーメン!
IPPUDO RAMEN EXPRESS イオンモール津南店
3F フードフォレストを見渡したが、特段ピンとくる店舗は見当たらぬまま、一風堂に決め‼︎博多とんこつ系の中ではザラついた髄感も獣臭も全くしな...
らの壱以来やったもんねぇ~🎵🙋🙋🙋
スポンサードリンク
札幌味噌炙り焼豚麺、絶品!
麺スタイル柴
本日は晴天なり。
醤油と玉子天いくら飯をいただきました。
寒い日もおてらーめんで温まる!
おてらーめん
念願の“おてらーめん”イベントに出店していた。
なかなかチャンスがなくてこれなかったおてらーめん やっとこれました境内にポップがあり左とかいてあるものの その先がわからないとおもったら左側...
スポンサードリンク
伊勢市で味わう限定10食の鶏白湯ラーメン!
麺狂道 真神
限定10食鶏白湯頂きました。
こういうのでイイんだよ!
濃厚魚魚魚豚骨、再訪したい味!
ミネソラ 伊賀店
と感化されるような意識高い系のお店は稀と思います。
濃厚魚魚魚(ととと)豚骨 ラー油めっちゃ美味かった!
スポンサードリンク
さくらホール近くの隠れ家トンテキ。
らーめんたべ亭
お気に入りのアーティストのライブがあったので寄りました。
お薦めのトンテキ(200g選択)とライス小を注文。
国道沿いの濃厚味噌ラーメン。
伝丸 1国四日市三ツ谷店
皆さん書かれているほどかからず、5分程度でした🎵味は。
国道1号線沿い。
トッピング無料で楽しむ北海道味噌。
麺場 田所商店 津高茶屋店
ご飯がちょっと冷めてました🥲田所商店の味噌ラーメン好きやから頑張ってほしい!
北海道味噌ラーメンを食べました可もなく不可もなし少し塩っぱいです。
紹介してもらい来店。
中華そば大林 中川原店
紹介してもらい来店。
九鬼の港で味わう、あっさり中華そば。
らーめんきくや
あっさりおいしい。
周辺では唯一の店です。
三重最南端の二郎系ラーメンと絶品唐揚げ。
ラーメン松浦家
いろんな種類のラーメンがありました唐揚げが美味い❗
たぶん三重県最南端の二郎系ラーメンが食べられる貴重なお店。
ソウルフードを存分に楽しむ。
スガキヤ 明和イオンモール店
久しぶりに来ました。
土日祝日は時間帯によっては人が沢山いるので「ゆっくり」とはいかないかな…。
チャーシューと鶏白湯!
だいどんでん
泊まったホテルの近くで、たまたま立ち寄ったお店!
しじみ塩ラーメン、台湾ラーメン・・裏切らないお味。
極太麺堪能!
三重豚骨醤油 やみつき極太麺 『三』ざぶ
中華料理屋があったはずが・・二郎系ラーメン屋に!
野菜ちょいマシにんにくマシマシ背アブラマシの1,100円。
桑名駅前で味濃いネギラーメン!
横浜家系ラーメンゆうひ家
ネギラーメンを頼みました。
ゆうひ家ラーメンいただきました。
味噌ラーメンとあげニンニクの究極コラボ。
中村家
味噌ラーメンにあげニンニクトッピングでいただきました。
担担麺、味噌ラーメン、炒飯を注文。
期間限定の白ごま担々麺、めちゃうまい!
吉平らーめん EXPASA御在所下り店
サービスエリアクオリティって感じでした。
仕事の移動の途中に立ち寄りました。
中華商店街で楽しむ、担々麺と生ビール。
拉麺&小皿中華酒家 九龍
担々麺と麻婆豆腐を食べましたがとても美味しかったです!
生ビールを呑む(瓶ビールは無し)うーん、まあ美味しいけど、ここで調理したものでは無さそうだなラーメンも醤油・味噌・塩と何種類もあるがスープが...
国道沿い四日市、一蘭の味復活!
一蘭 四日市三ツ谷店
久しぶりに食べました。
駐車場は40〜50台くらい停めれるでしょうか。
五郎左まぜそばと餃子、絶品!
らぁめん五郎左
お料理もすぐに出てきました😳まぜそばは美味しかったので追い飯をしちゃいました!
テーブル席あり店舗奥は団体対応もしている様でした。
松阪で味わうMAXラーメンと餃子。
町田商店 松阪店
生玉ねぎや漬物、生姜の短冊が盛り放題なのは嬉しい。
美味しいです!
フードパークで味わう、限定レモンラーメン!
らーめんまるかん松阪こむぎむら店
小麦ストリート?
限定5食のレモンラーメンを頂きました。
特製ラーメンとクリームぜんざいの思い出。
スガキヤ キング観光生桑店
スガキヤ目的の場合は結構歩く。
週1回近くのフードコートにじーちゃんに連れて行ってもらった小学生からの思い出なんですかね?
津市の三重文化センター近く、特製ラーメン白の魅力!
らーめん まるかん
タル鶏南蛮2個付き)まずチャーシューが薄く食べやすい‼️そして旨味があります。
平日11時で2人目でしたが瞬く間に満席人気のお店です。
鈴鹿市初!
ラー麺ずんどう屋 鈴鹿店
初めて訪れました。
三重県に初めてオープンしたチェーン店のラーメン屋さんです。
松阪で味玉ラーメン、980円大盛り!
ラー麺ずんどう屋 松阪店
味玉ラーメン ランチで980円+90円で大盛りに変更しました!
ラー麺ずんどう屋 松阪店を訪問しました。
まろやかなスープの坦々麺。
担々麺きんせい
店自慢の坦々麺 まろやかなスープとモチモチ食感の中太麺(坦々麺では珍しいのかな?
こんな美味い坦々麺食べたことないレベルです!
四日市の麻辣燙、話題沸騰中!
香辣麻辣燙(シャンラーマーラータン)
四日市市生桑町にある麻辣湯専門店【香辣麻辣燙】さん。
駐車場広めでタイミング良かったのか、店内もすいてました。
辛さと旨さ、担々麺と天津飯。
らぁ麺新美商店
担々麺と天津飯いただきました。
坦坦面+天津飯セット1,100円注文。
普通の味でもまた行きたくなる。
あじへい 櫛田店
三重でよく見る中華料理?
まぁ可もなく不可もなく、味は普通かな。
こってり豚骨チャーシュー660円!
暖だんイオン津城山店
豚骨ラーメンいただきました!
最近食べたラーメンの中でも安い方ですね。
九州油そばと絶品餃子の融合。
破天荒本店・ちゃあしゅうや亀王 鈴鹿玉垣店
夜6時頃に初めて訪問です。
【九州油そば 820円】1ドリンク(ソフトドリンク付き)という嬉しいサービスがあります。
昭和の味、懐かしの味噌バターコーン。
どさん子 平田店
おそらく昭和からある店舗です。
2023年 3月19日 再訪問やっぱ同じどさん子でもホンダスズカ前店と比較してグランドメニューやサイドメニュー少ないし、味も負けてますね...
津市大門、夜もラーメン!
麺屋 武家
夜は居酒屋として繁盛してるみたいで、サラリーマンの団体さんが飲んでました。
平日の11時半ぐらいに訪問。
四日市で味玉醤油らぁ麺!
らぁ麺たから田 四日市平町店
唐揚げ(3個セット)ー¥350────────────────────\ 夜遅くにラーメンを食べるならここ!
行ったら、ラーメン店に替わってて驚き…それで、「いつか行ってみよう」と思ってましたが、チェーン店で評価が良くなかったので躊躇。
日曜日の晩に甘辛の担々麺。
極
久しぶりにきました。
日曜日のディナータイムで19時30分過ぎに入れる飲食店(飲み屋以外)はこのお店だけのように思います。
味濃い和風こってりラーメン。
春夏秋灯分家
久しぶりの来店!
従業員がかわってからダメになった。
徹夜明けの濃厚担々麺。
横浜家系ラーメン 喜夢家
チャーシュー一枚追加無料のクーポンに釣られて訪店。
まずくないけどいまいち合わなかった町田商店と同じ系統な感じがするが、これなら町田でいいかなお店はきれいです!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
