静かなる山寺、悠久の階段を登ろう。
弥谷寺
階段からは逃れられないので、足の弱い人にはちょっとつらいお寺。
表参道から上がりました。
スポンサードリンク
国宝本堂と五重塔、圧巻の美!
第70番札所 本山寺
五重塔が印象的なお寺さんです。
本山寺では、12年に1度、善女龍王ご開帳があります。
四国八十八の67番札所、巨木に囲まれた憩いの場。
大興寺
四国八十八ヶ所の1つです。
第67番札所 小松尾山 不動光院 大興寺(こまつおざん ふどうこういん だいこうじ)#第67番札所#大興寺#四国八十八ヶ所霊場。
スポンサードリンク
田園に佇む大興寺の美しさ。
第67番札所 大興寺
四国八十八ヶ所の1つです。
第67番札所 小松尾山 不動光院 大興寺(こまつおざん ふどうこういん だいこうじ)#第67番札所#大興寺#四国八十八ヶ所霊場。
仁尾城跡に佇む歴史の寺院。
覚城院
スマホで見て始めてきました。
仁尾城があった、現お寺です。
心洗われる厳かさ、岩屋の魅力!
弥谷寺 獅子之岩屋
厳かで心が洗われるような岩屋です。
全 6 件
スポンサードリンク
