幽霊の掛け軸で心震える。
道入寺
かっこいい!
幽霊の掛け軸があります。
スポンサードリンク
福禄寿と静かなお寺で心安らぐ。
龍護寺
御朱印を頂きに訪れましたp(^_^)q
遠いです!
歴史の魅力満載、一向一揆の地。
慶覚寺
中々面白い場所ではある。
一向一揆を率いたリーダーの一人、慶覚が開いたお寺。
スポンサードリンク
親戚の法事にふさわしい立派な寺院。
照台寺
親戚のご法事がここであって伺いました。
立派な寺院。
本多町発!
惣門
市内本多町より移築。
被災の中で輝く!
悦叟寺
令和6年元旦の能登半島地震で山門が倒壊するなどの大きな被害を受けました。
頭だけの大仏様が。
延命地蔵さんと現代アート。
常松寺
オテラート金澤2023で伺いました。
お経あげて頂けて嬉しかったです☺️御朱印も拝受できました😊
樹齢250年桜のあるお寺。
大亀山 玉龍寺
曹洞宗のお寺さん。
元気な子供達が愛らしい。
経王寺で受ける特別な御朱印。
経王寺
今年の前田家の法要が経王寺さんで有りました。
由緒あるお寺で、御朱印ももらえる。
地震を乗り越えた親しみの寺。
乗光寺
地震でクシャクシャ。
こじんまりした寺院。
広い境内で心静かな墓参り。
本昌寺
広い境内。
墓参りしてきました。
金沢三十三観音で御朱印を。
妙慶寺
本堂へのお参りは叶いませんが、御朱印は書いて頂けます。
お墓の管理が行き届き何時も綺麗です。
加賀一向一揆の由緒ある寺院、心温まるお世話がここに...
広済寺(真宗大谷派 武佐山 廣濟寺)
加賀一向一揆時代からの由緒ある寺院。
立派なお寺さん。
檀家も絶賛、真宗の心。
名願寺
ウチは檀家なので、⭐️5つ以外にあり得ません。
真宗のお寺さん。
浄土真宗の魅力、駐車場完備。
光専寺
立派なお寺さん。
真宗大谷派のお寺です。
静かな寺院で美しい観音さまを拝む。
妙典寺
日蓮宗のお寺。
静かな寺院(原文)Quiet temples
能登弘法で心癒す場所。
弥勒院
能登地震で被災しています。
能登弘法二十一霊場 十五番札所 高野山真言宗。
かっこいい造りが自慢の店!
孔雀山妙応寺
造りがかっこよくないですか?
派手すぎて理解不能。
八百屋お七に祈る、御朱印と水行。
長壽寺
日蓮宗の寺院。
日蓮宗のお寺。
末吉城跡の大手門へようこそ!
西来寺
末吉城跡の大手門広場に建つお寺。
正面左手に城山への登り口があります。
本浄寺
井村徳三郎翁顕彰碑がある。
真宗のお寺さん。
用水との美しいコントラスト。
徳龍寺
真宗のお寺さん。
用水とのコントラストが美しい。
能登の大自然、景色最高!
満泉寺
大自然、景色も最高です(^^)
能登弘法二十一霊場 十一番札所 高野山真言宗。
志賀町の巨木、イチョウに癒やされて。
浄蓮寺
能登半島観光で立ち寄りました志賀町指定文化財のイチョウがあります巨木ですこじんまり感がありますお寺巡り好きな方はどうぞお立ちよりくださいいい...
巨木がありました。
西遊記の掛け軸発見!
来生寺
珍しい西遊記の掛け軸も見せてもらいました!
普通の人にあわせた、分かりやすいお話をしてくれます。
静観な住宅地のお墓参り。
聞敬寺
住宅地にありますが静観な感じ。
母方の両親のお墓。
山の中に隠れた向山の蓮如。
覚林寺
こんなところにお寺さんが?
住職はかなりいい方です。
金沢の開禅寺で心静かに。
開禅寺
駐車場5台は置けます 庭の手入れがとても良い 本堂左がお墓 山門左手お地蔵さんがたくさん居る 元は田鶴浜にあった禅寺 住職さんは長坂 灯明寺...
曹洞宗のお寺さん。
紫陽花に囲まれた癒しのお寺。
本広寺
毎年紫陽花を見に行きます。
たくさんの紫陽花に囲まれているお寺です☺️
情緒漂う廃寺の参道散策。
傳燈寺
廃寺のようですが情緒のある参道お気に入りです。
清掃維持された立派な本堂でお墓参りを。
静林寺
浄土真宗のお寺で地元の人が清掃維持をされており綺麗に整備されている。
兄の奥さんが眠って居るお寺さん。
山門前に真珠の涙、真宗の心。
唯念寺
山門前に真珠貝の真珠は貝に核を入れられ苦しんだ涙の層と書かれてました。
真宗のお寺さん。
秋の紅葉、心を打つ美しさ。
慶念寺
秋の 紅葉が 素晴らしい☆☆☆
心安らぐ洗い仏様の祈り。
妙国寺
日蓮宗のお寺大黒天が祀られている卯辰山寺院群隣は同じく日蓮宗の全性寺と妙圓寺がある駐車場は広い。
御朱印頂きました☺️
お寺のある街、いまここに!
宝憧寺
今お寺ありません。
貴重な老木の桜と共に。
善正寺
貴重な老木の桜🌸です!
大変静かなところ。
イケメン住職が迎える、福正寺の特別室。
福正寺
福正寺 籠彫と天井の絵が素晴らしい御本堂奥にある高貴な人しか入れない特別室を手前から拝観。
小さい滝があります。
実家の菩提寺で哲学をひも解く。
徳證寺
哲学者。
実家の菩提寺です。
ポケモンGOで巡る美しい庭。
松岡寺
ウグイスの鳴き声が聞こえる、静かな、お寺でした。
景色が綺麗で趣きがありました。
心洗われる火渡り祭りの体験。
大岩山 明王寺
火渡り祭り良かったです。
心が洗われます。
スポンサードリンク
