活気溢れる物流センター。
ベルク 第二センター
寄居PAスマートIC方面から向かう道は途中道路がとてもデコボコですので超低速走行必須です‼️
二階に納品 わからない事は聞いた方がいいです 丁寧に教えてくれます。
スポンサードリンク
アシックス物流、美しさ際立つ。
グッドマン赤松台
キレイな施設です😁
待ち時間が長い時も有り、改善願いたいですね。
シャコエビ釣りの名所!
仙台港中野1号埠頭
前に比べて入りにくい印象。
偶々の悪天候😭天気が良ければ見晴らし良かったけど❗️残念‼️
スポンサードリンク
守谷に新たな夢、谷田部インター近!
ジェーソン守谷共配センター
待たされる覚悟を持っていけばそんなにイラつきません受付をしておやすみなさい。
ナビ通りに走る前に2枚目の画像を見てください!
日立物流が支える安心納品。
DPL 仙台港
わかりにくい場所と出入り口。
神戸物産仙台DC(アズ物流仙台ドライセンター)宛に納品に来ました。
メガネの女性が迎える、業務用加工肉の宝庫。
五十嵐冷蔵LSS
平日夜間受付無し。
気さくな方が多くて作業がしやすいです。
東海で学ぶフォークリフト!
GLP東京
色々なトラックが行き来して忙しない。
運行管理者勉強会やってますヤマトスタッフサプライです。
新しいデザインのオシャレ倉庫。
ランドポート青梅Ⅱ
森永の納品で、初めて伺いました。
鴻池運輸に納品に行きます。
ダイワコーポレーションの夜中納品!
(株)ダイワコーポレーション 横浜本牧営業所
スロープ上がった所です。
パレット納品で伺いました。
湾岸線近くで素晴らしい誘導!
ASKUL アスクル㈱ ASKUL Logi PARK 横浜
それ以外にマジで来ない方が良いです。
配属された部署によって当たり外れが大きいかと思います。
親切なリフトマンが支える物流拠点。
㈱上組 大井物流センター
8時30分受付開始。
仕事の御客さんです。
愛甲石田から徒歩10分、快適な倉庫!
MFLP厚木Ⅱ
愛甲石田から徒歩10分程度なので比較的近いです。
何度も日雇いで訪れているのですがほかの方が書いてるような特に怒られる事等は今のところないですね(10回近くは行ってる)確かに説明は最初にバー...
広くてキレイな新倉庫へ!
GLP神戸西Ⅱ ( 日本GLP㈱ )
時間管理もキッチリされていました。
入り口から入ったら真ん中あたりに正面玄関的なものがあるので建物側に止めて中に守衛があるので受付をします。
美しい夜景と親切な作業員。
ロジポート東扇島A棟
夜間の倉庫内待機は警備上の理由で禁止らしい。
入場できますが、コンテナが入って来ると身動きできない。
早朝でもスムーズな荷卸し。
国分首都圏株式会社 ローソンストア100西関東DDC
朝7:00に納品伺いました。
朝5時半に着いたんですがバラのバースはすでに全部埋まってました 笑みなさん朝早すぎ😂😂😂6時半前にはバース空いたので比較的に流れはスムーズで...
東京流通センターの生姜焼定食!
㈱サンゲツ 東京ロジスティクスセンター
掛かったけど、乗せてくれるので、助かりました😁
もう1つはローソンあります。
夜間受付でスムーズ!
山手冷蔵㈱ 東京ロジスティックセンター
タッチパネル受付→ショートメール案内→バース付けたら受付で入館証もらう→作業終わったら現場で入館証返して伝票もらって終わり。
数ある融通が利かない倉庫の中でも小口の出庫なら手出しが出来るのでまだいい倉庫です。
南極船しらせ近く、働きやすい!
ランドポート習志野
入口と建物の奥にトラックの待機場あります。
入口から入ると建屋の手前角にクルクルスロープがあります。
夜間納品も安心!
ワークマン伊勢崎流通センター
今年もよろしくお願いします🙇
すごく対応の良い物流センターでした。
川島ICすぐ、コーラで爽快!
GLP川島
予約時間の1時間以上前に受付すると削除されてしまうので注意して下さい。
コカコーラの荷物で2階へ。
午前8時、スムース納品体験!
㈱コイケ 東京事業所
月曜納品で行きましたが6:30到着で番号札5番で9:00過ぎには退場できました。
番号札を取らないと8時受付の時に後回しになるので必ず番号札は取る事をおすすめします❗️
市場食堂で味わう、高いけどうまい!
東京都中央卸売市場 豊洲市場 冷蔵庫棟
一般の人は入れません。
市場食堂は高いけど旨い。
夏は涼しく冬は地獄、快適空間!
東洋水産 福岡アイランドシティ物流センター
夏は涼しくて快適、冬は地獄。
夜間待機できます。
夜景が素晴らしい待合室。
グッドマン水江
ニトリの各店舗への商品を発送するセンターです。
建物に入ると左側にエレベーターがありますので事務所3階に向かって下さい。
朝5時から納品、スムーズな降ろし!
ランドポート厚木
コスモス薬品の方はタブレットで、受け付けでスムーズでしたが、加藤産業のほうは、手書きで、前のトラックのナンバー覚えててくださいということで覚...
仕事の納品先。
関越道近く、素早い納品。
日本トランスシティ(株) 東松山流通センタ
中は時計回りで進み、建物の間で積卸しします。
総合物流の大手の倉庫。
新鮮プラットフォーム、9時から!
南日本運輸倉庫 佐野チルドフローズン物流センター
アイスを積みに行ったが、リフトの対応はいい。
気さくな人が多いセンターです。
広い待機場で安心の夜間受付。
GLP杉戸Ⅱ
待機場広いですね夜間受付できる所あるらしいです。
倉庫の正面左寄せで停めて受付してきました。
新しい大倉庫で快適就業!
GLP座間
従業員が多すぎて探せない と言われました。
タイミーから行きました空調があって働きやすかったです。
関西屈指の冷凍倉庫でスムーズ納品!
大阪CCS
タブレット受付movoに変わっていました。
一応受付の方が居ますんで確認を。
朝8時半からの受付、混雑必至!
高崎倉庫㈱ 県央営業所
入り口入ったら事務所は左側です納品はものによっては別の倉庫に行く時があります事務所の人が教えてくれます。
荷物の引き取りで伺いました。
オンライン受付でスムーズな荷降ろし。
東洋水産 東扇島第二冷蔵庫
受け付けの人 優しいかった。
オンライン受付になって前よりスムーズに荷降ろし出来るようになったので助かります。
蕎麦湯割りの旨さ、フェデックスへ!
GLP東京Ⅱ
出口注意。
この場所の1回にあるFedEx新砂営業所を訪問しました。
川島インター近く、コカ・コーラ対応!
関東総合輸送㈱ 川島倉庫B棟
トイレは右の建屋の ど真ん中 遠いからダッシュが必要。
マックの資材を納品に行きました。
筑波山が見える、新築ピカピカ食堂。
GLP圏央五霞
また機会があれば働きたいです。
まだ出来たばかりの綺麗な建物テナントがあまり入ってなく構内はわりと空いてます構内のトラック待機場もありますが手前にある道の駅で待機してる車両...
セブンイレブン御用達の物流センター!
プロロジスパーク川島2
バラ混在して並んでます)になります。
初めて行きました、右左折入場可のようです。
舞洲の屋上待機、佐川急便が運営。
プロロジスパーク舞洲3
屋上が待機場は珍しい。
初めて4階のジャペル㈱北港PC(センコー)で来ました。
福岡IC近く、綺麗な待機場。
DPL福岡戸原
広くて綺麗が トイレが朝の9時頃くらいからしか使えなかった。
仕事場がここなので行っています。
藤枝バイパス近く、円滑な荷卸し。
カインズ 藤枝センター
月曜だけは、バラ降ろし9時からです!
予約した方が円滑に下ろせます。
ドデカイ倉庫でスムーズな入庫!
(株)神戸物産 高槻物流センター
かなりデカい。
高槻KBセンターは 一般貨物の入庫時間はAM5時50分からの厳守です❗️フライングで入ると1番最後に回される可能性有り‼︎ 以外と見られてま...
スポンサードリンク
