春の桜と焼肉、最高のお花見!
長者原公園
春は桜がきれいです!
公園のトイレはこまめに清掃してあって安心して使用出来ます。
スポンサードリンク
24時間楽しめる!
こども広場
ここは24時間営業😁こどもは無邪気でいいなぁ。
広々してよし、ゴーカートも楽しめるので家族つれに最適。
苔むした芝生と花の道を散歩。
調整池
苔の生える芝生の段差道、調整池の周りも花が整備されている。
スポンサードリンク
夕暮れに楽しむ公園の遊び場。
ききょう公園
夕方に陽が暮れてから行きました。
未就学児~小学校低学年のお子さんと来るとゆっくりできます。
塩尻市の隠れ公園、癒しのスポット。
ぶどうの郷南公園
ひっそりと公園ができつつあります。
湧き水ポイント。
堂平公園
湧き水ポイント。
眺めが良い葡萄の像と東屋。
サラダ公園
トイレ、東屋、葡萄の像、玄蕃之丞狐の立像がある眺めが良い。
感心するほど楽しい走り!
崖の湯パンプトラック マウンテンバイクパーク
よくここまで作ったなぁと感心しました!
気持ちよく走れて、楽しいです。
市民の憩いの場、心温まるひととき!
前山公園
市民の憩いの場に、なっています‼️
小さなお子様も夢中の噴水!
噴水広場
小さい子どもには楽しい噴水です。
交差点脇の小公園で、ひと休み!
公園
交差点の脇にある小さな公園です。
ブランコでくつろぐテーブルカフェ♪
洗馬公園
ブランコとテーブルがあります^_^
公園というよりは公民館としての役目を果たしています...
大門三番町街区公園
公園というよりは公民館としての役目を果たしています。
子ども達の遊び場、楽しい道の駅。
道の駅 小坂田公園
ふどうの実ドームなど、子供達が楽しめる遊具が増えました。
子供用の室内アスレチックやゴーカートがあったりする道の駅。
子供たちが遊び尽くせる道の駅。
道の駅 小坂田公園
ふどうの実ドームなど、子供達が楽しめる遊具が増えました。
子供の遊び場が併設された道の駅です。
高ボッチ高原の絶景、富士山と諏訪湖。
高ボッチ高原
富士山撮影のために立ち寄りますが成功確率40%くらいですね。
天気の良い日にぜひ行ってもらいたい眺めでした!
信州スカイパークの薔薇満開。
バラ園
開花情報の記事を見つけて、佐久から訪問させていただきました。
ずっと来たかった信州スカイパーク!
せせらぎ水路で遊び放題!
塩尻北部公園
かなり静かな場所です…。
ボールを使って遊びたい時にちょうど良さそう。
川沿いのソロキャンプ最高。
奈良井川リバーサイドパーク
静かな場所です😊ソロキャンプには最高な場所😙
広いです。
松本空港のそばで楽しむ、夢のホールインワン!
信州スカイパーク 南管理棟
生まれて初めてのパターゴルフ17番で奇跡のホールインワンを達成。
トイレ、着替え室、子供遊びスペース、授乳室などがあります。
水芭蕉祭りで春の美を堪能。
水芭蕉公園
水芭蕉がとても綺麗ボランティアの方々に感謝。
2025/04/03咲いてました!
芝桜と飛行機、絶景のコラボ。
展望広場
景観よく良い風が流れる。
お花畑の中に飛行機の滑走路があるように見えますね。
しだれ桜満開、癒しの広場。
日出塩桜の丘公園
よく行きます。
広場で見上げるとしだれ桜が満開でした。
木曽の大橋と緑の楽園。
水辺のふるさと ふれあい公園
道の駅の横にあるのどかな芝生公園です。
ここから眺める木曽の大橋が絶品♪😊
鉄棒とうんていが楽しい公園。
吉田原ふれあい公園
数少ない雲梯がある公園です!
隣りの区にある、広い公園です。
霧訪山登山口で自然を楽しもう!
山ノ神自然園
守屋山への登山口駐車場です。
知り合いに聞いて遠征しました。
丸石がいっぱい、楽しい発見!
玉石広場
かつ、滑走路側には金網フェンスと鉄条網がありますので、撮影には不向きです。
飛行機がぶつからないか心配だ。
十二支と星座の眺め。
入口広場
周りは星座のモニュメントとくつろげるエリア。
十二支と十二星座。
ロケット型すべり台でのびのび遊ぼう!
塩尻駅西公園
特徴的なロケット型のすべり台が面白い。
芝生がすくないなぁ…
松本空港近く、家族で春を満喫!
おもしろ自転車広場
一般30分300円。
空港の飛行機を眺めながら子供も大人も楽しめます。
40年変わらぬ遊び場。
大門原児童公園
吊橋がなくなってしまい、遊具が少ないです。
高学年になってもたのしめそう。
清楚な水芭蕉園へ行こう!
みどり湖 花公園
オフシーズンなので全然お花は咲いてなかった。
凄く良い所なのに、発信しないのか?
松本空港のミニチュア聖地。
松本空港 ミニ滑走路
ある漫画にも出てきている(ある意味)聖地です。
ミニ滑走路がいいですね。
旧中山道そば、バス釣りの魅力。
小坂田池
桟橋の板が外され実質釣り禁止。
冬場は桟橋の板が取り外され実質釣り禁の様なモノでしたね。
広い景色と清潔なシャワー室。
ランニングステーション
広くてとても景色が良かったです。
シャワー、トイレがありますが、有料です。
塩尻駅前、公園でワインとヨギボー。
塩尻駅前公園
2025/5/17広場にヨギボーを並べてくつろぎながらワインが飲めるようになってました。
イルミネーションがいつもきれいだなあ🙆
家族で楽しむ、晴れの日ウォーキング!
大芝生広場
トイレ、売店、遊具もあり家族つれ向け。
天気の良い日はとても気持ち良くウォーキング出来る。
山雅ホーム戦で気持ち良いウォーキング。
大芝生広場
山雅のホーム戦の駐車場になります。
天気の良い日はとても気持ち良くウォーキング出来る。
電車を見ながら遊べる公園。
大門北公園
親子で、遊ぶのに適した公園です👋😆🎶✨
電車が見えてブランコ、滑り台がある公園。
親子で楽しむキャッチボール、焼肉も近く!
レゾナック・セラミックス グラウンド
親子がキャッチボールしてる^_^
隣接して焼き肉ができる場所が有り、水道も併設されている。
スポンサードリンク
