広々芝生で桜と遊具満喫!
鈴鹿フラワーパーク
駐車場はかなり広いです。
とても広くて、駐車場も入場も無料なので、最高ですね!
スポンサードリンク
海の見える箕田公園で虫送り祭り。
箕田公園
令和5年元旦の日の出です。
駐車場とトイレがあり、堤防をあがるとすぐ海が見えます。
いなべ市で満開の紫陽花、癒しのひととき。
万葉の里公園
ちょっと花が少なかったかな。
公園が広くてきれいな紫陽花があります。
鈴鹿ハンター隣接で遊び満載!
弁天山公園
ショッピングセンターが隣にあり便利です。
ママは買い物、パパと子供達は公園で遊びながら待ってる🎵ということができます。
海の隣で子供が遊ぶ楽園。
江島公園
遊具と芝生の広場があるので、子供が駆け回るには最適でした。
来年の大河ドラマ「どうする家康」で絶対に出てくると思っている場所です。
スポンサードリンク
四季折々の花、旧久我邸の魅力。
長島水辺のやすらぎパーク
身近に感じられる公園。秋から冬に衣替えのこの時期は、時間がゆったり流れる心地よい場所です。
ここは旧久我邸の屋敷跡みたいです。
吊り橋散歩と春の桜。
岩倉峡公園(キャンプ場)
初めて行ったのですが、すごく綺麗なところでした!
初めて訪れましたがとても綺麗でした。桜の時期も良さそうなのでまた春に訪れたいと思います。
桜と鯉癒しの散歩スポット。
東野公園
今はブランコと滑り台しか遊べないようになっています。
ゆっくり散歩できます。
広々遊具と河津桜の楽園。
山崎運動公園
遊具が新しくなりました。
設備の整った素晴らしい施設だと思います。
鈴鹿の自然と遊具、癒しの公園!
ダイセーフォレストパーク(鈴鹿青少年の森)
わんこを連れて行ける鈴鹿で少ない公園です。
ここのウォーキングコースは適度な高低差がありウォーキングを楽しめる場所です^ ^鈴鹿サーキットのすぐ近くですのでサーキットコースから聞こえる...
水遊びと桜が楽しめる!
松阪市森林公園
11月にキャンプ場を利用しました。
お休みの水曜日に行って来ました。
春の桜、ダム湖畔で楽しむ。
君ヶ野ダム展望広場
レークサイド君ヶ野の横にある展望台へ続きそうな苔むした階段は封鎖されていました。
ダムを渡る道路が一車線なので、交互で譲り合いです。
長いローラーすべり台で遊び放題!
上野南公園
現在ローラー滑り台が使えません。
3種類の色々な滑り台付き遊具で楽しめる公園です。
地元野菜と動物体験、家族の思い出。
伊賀の里モクモク手づくりファーム
やはり色々体験したほうが良いと思います。
小5の息子を連れて再び訪問。
家族で体験!
伊賀の里モクモク手づくりファーム
やはり色々体験したほうが良いと思います。
小5の息子を連れて再び訪問。
鳥羽湾と桜、絶景散歩!
城山公園 鳥羽城跡
車を停車させる場所がわからず地元の方へ聞き込み👂作業中にも関わらず丁寧に教えてくださいました。
鳥羽水族館の隣の高台にあり風光明媚な鳥羽湾を一望できる絶景スポット!
亀山公園で桜と登山を満喫。
観音山公園
春4月に来て桜花爛漫なことに感動しながら歩きました。
アスレチックが有るので行ってみたら山道に有り 上まで行くのに ほぼ登山でした!
狭道を抜けて絶景へ、南海展望公園。
南海展望公園
狭い道を走るのが苦手な方はやめておいた方がいいです😅
展望台は最高です、行く価値有りです。
鈴鹿川の絶景を満喫!
高岡城跡公園
見晴らしも良くなかなか気に入った👍️笑。
鈴鹿川の展望がすばらしい。
展望塔からの絶景を満喫!
藤が丘デザイン公園
自然の空気を味わったりお散歩したり運動したり季節の木々を楽しんだり。
お散歩したり、リフレッシュしによく行きます。
長距離ドライブの癒し、亀山サンシャインパーク!
亀山サンシャインパーク
長距離ドライブの疲れを癒すにはありがたい場所。
ランチを済ませ、少しは体を動かそうとの思いで高塚池外周ウォーキングしてみました。
北勢中央公園で遊び尽くそう!
三重県営 北勢中央公園
にぎやかな感じ。
2024年4月第1週土曜釣りが出来る公園という事で行きました。
アスレチックで家族一日遊び!
中勢グリーンパーク
アスレチックもあります。
工業団地の中にある広々とした公園。
三重こどもの城で遊び尽くそう!
中部台運動公園
こどもの城も敷地内?
前は一番登りやすい場所は目印があったが今は無くなった。
四日市の工場夜景が一望!
垂坂公園・羽津山緑地
綺麗な芝の広場が各所にあります。
久ぶりに散策に来ました高低差があるので良い運動出来ました結構皆さん歩いてました。
鈴鹿桜の森公園で遊び尽くそう!
桜の森公園
ベンチやテ-ブルもありファミリーにも最適だと思いますよ🍱駐車料金や入場料もいりませんので節約や健康にもいいと思います。
駐車場も広くてゆっくりできます。
白鳥ボートと遊具で楽しむ広大な公園。
エイベックス播磨中央公園
広くて自然も多くて人が少ないので、犬との散歩に快適。
高低差もあってお散歩コースです。
田丸城跡で春の桜を満喫!
城山公園
四季いろいろと自然を楽しめる場所です。
田丸城を満喫できる場所です。
鈴鹿の大きな滑り台で遊ぼう!
高岡山中央公園
滑り台が楽しいです。
規模、来る人のわりに駐車場は少ない。
英虞湾の夕日、絶景キャンプ。
ともやま公園
いいロケーションと低価格で利用できるキャンプ場なので穴場的な存在。
スタッフさんの対応が良かった。
春の桜並木で心癒す散歩。
宮川堤公園
桜の木は少し古くなっていますが満開の頃はとても綺麗です。
平日に訪れました。
小川で川遊び、家族と楽しむ!
リバーパーク真見
広場にふじばかまの苗をたくさん植えてくださいました。
川遊びが出来るとの事で平日に遊びに行って来ました。
西野公園で桜とスポーツを堪能!
西野公園
サブグラウンドは常時開放されているみたいなので練習に使っています。
いつ来てもキレイな体育館です。
ミニロープウェイで家族一緒に楽しもう!
上野運動公園
注意を受けるので気を付けてください❗
休みは1時間歩いてます。
ガリバー滑り台で楽しいひととき。
鳥羽市民の森公園
滑り台の遊具がたくさんあった。
ガリバーの大きな滑り台やブランコなど小さい子どもから小学生まで遊べる楽しい公園です。
古代ロマン漂う能褒野王塚。
のぼのの森公園
宮内庁が治定する能褒野王塚古墳を訪れるたびに古代ロマンを満喫します。
久し振りに紅葉🍁を見に行きました。
上野城と桜、絶景の春。
上野公園
伊賀鉄道の上野市駅から歩いて15分位に有る公園。
伊賀上野城を核とした公園。
エメラルドグリーンの海、波の魅力。
南張海浜公園
8月のお盆シーズンに伊勢志摩観光の途中で車中泊して来ました。
基本的には海水浴場ですのであまり波が立ちませんが一度低気圧や台風が入ってくると東の国府の浜や市後浜とは桁違いのパワーの波が立ちます。
広い芝生でお弁当ピクニック。
上川遊歩道公園
遊歩道があり、東屋がありとお弁当持参で1日中遊べます。
コーヒーとホットサンドを持ってベンチでモーニングしました。
阿児アリーナ横の緑豊かな遊び場。
阿児ふるさと公園
とても、でかい綺麗な設備でした。
阿児アリーナの横にあり、楽しめる公園です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク