尾瀬大橋で絶景一休み。
尾瀬大橋公園
下に大きな公園あるよ。
良い場所ですよ。
スポンサードリンク
冬の白鳥を楽しむ、埼玉県最北端。
烏川河川敷総合レクリエーション公園
完全予約制になってました。
ここに車を停めて歩いていくか、バイクでスルーして行くか。
結婚の森で遊ぶ、楽しいひととき。
結婚の森
散歩の休憩で落ち着く場所として活用しています。
イオンモーに行った帰りに寄りました。
スポンサードリンク
工業地帯の片隅でゲートボール!
矢島公園
ゲートボールで賑わっております。
整備されている。
上滝ジャンクション公園近くの隠れ家!
上滝ジャンクション広場
車は入れないようです。
普通。
スポンサードリンク
梶原一騎の総集編を発見!
文一松前公園
梶原一騎の総集編を思わず買いました。
トイレがあります。
広々フリースペースで桜を楽しむ。
元町南公園
バスケットゴールはあるが地面が整備されていない。
これといって何も無いです。
スポンサードリンク
館林での夏水遊び、謎のオブジェが魅力!
つつじが岡公園 大徒渉池
猛暑となる館林では夏季に水遊びができる貴重なスポットです。
つつじ祭り探索にやって来ました。
春の桜舞う広場で遊ぼう!
大泉町・チビッコ広場&エノキの巨木
その名の通り、広場です。
平和。
近代建物と美しい桜道。
邑楽町 中央公園 管理棟
まったり、ゆっくりできました~
素晴らしい公園と近代的な建物、そして無人。
桜咲く公園で子供と最高の時間。
なかよし公園
こじんまりした公園に桜が植えられ、毎年綺麗に楽しめます。
子供のころに朝の体操をした思い出の公園。
広々河川敷でスポーツとBBQ!
烏川緑地スポーツ広場
野球の為利用しています。
駐車場は広く、野球,ソフトボール、サッカーなど、色々なスポーツが出来、隣接場に、バーベキュー可能な設備があります。
古墳時代の竪穴式住居に!
復元・竪穴式住居
このタイプに入居していたのだろうか?
祝日散歩の際立ち寄らせていただきました。
花火大会と共に楽しむ、前橋の花だいこん!
利根川総社緑地
芝生広場にシートを広げて、花火大会を楽しめました。
前橋市花火大会の開催もあり例年なら「バラ園 第3駐車場」に停めて後はお弁当持って歩いてラグビー場方面に陣をとり花火が始まるまで屋台で買い物や...
秋の銀杏楽しむ静寂の公園。
元総社みろく2号公園
いつもの散歩コース。
秋になると銀杏がたくさん落ちて銀杏が好きな人にはうれしい公園です!
異世界の桜土手で自転車教室。
和田橋交通公園
踏切りの通り方を教わりました。
公道ではないちょっと異世界チックな場所です。
周杰倫の七里香の地で、桜の季節を楽しむ。
栄町児童公園
静かで、良いところですよ。
家から近くて楽しい。
手入れ行き届く、心休まる公園。
駅前西公園
コンパクトながら、良い公園だと思います。
待ち合わせに、よく使うトイレの有る公園。
美しい芝生と安心トイレ。
台之郷公園
男女共用が洋式トイレと和洋どっち派でも安心なトイレがあります。
初めてのウオーキングだけどきもちんよかです。
魚とゲンゴロウが待つ川場。
かんな川水辺の楽校
のどかに過ごせます笑。
自然観察が出来る場所です魚 ゲンゴロウ 水草 様々な自然と触れあえる素敵な川場。
オットセイ岩で涼しくゴルフ!
渋川市赤城敷島マレットゴルフ場
オットセイ岩?
27コースやらせて頂きました。
前橋大島駅近く、桜と絶景。
大島公園
婦人会の人などに管理がされていてとても綺麗です。
春は桜の木がたくさんあってきれいです!
元総社町の銀杏と遊具。
元総社みろく2号公園
いつもの散歩コース。
秋になると銀杏がたくさん落ちて銀杏が好きな人にはうれしい公園です!
住宅地の中で楽しむ地域のお祭り。
文ニふれあい公園
ぶらんこ、どうぶつの乗り物がある手入れされている。
チラシ配りに配って来ました💞
富士山見渡す展望台と美味焼きまんじゅう。
ふれあい公園 展望台
産地直売所の裏手にある公園広場になっていて展望台からの眺望がいい富士山も見えるらしい。
電波の取得で訪れたが無料で気兼ねなく利用できた。
地域の憩い、荘田城址公園。
荘田城址公園
小さな公園ですが、静かな所です。
時期的に蚊が多くて閉口しました。
運動不足解消!
六郷公園 グラウンド
休みの日はよく野球をやっています駐車場はありません!
駐車場がないので徒歩で来ることお勧めします!
夜も楽しむ、おしゃれな遊歩道。
利根川河川広場
広場は犬の散歩できないので通路のみ。
おしゃれになって再オープン。
犬と遊ぶ、手入れ良い公園。
薬師公園
閑静な住宅街にある公園です。
遊具が少ないのが難点です。
桜が見事な小さなお店❤
琴平公園
公園と言うほどでわない。
昔からあり桜が見事😆
速さが魅力!
浜川公園こどもの森
スピードの出る滑り台がある複合遊具が楽しいです。
立派な滑り台があります。
平井城で歴史を感じる。
平井金山城跡公園
本城の平井城と詰めの城の平井金山城それぞれが整備され見学しやすくなっています。
入口から本丸まで700mと近いので軽く考えると危険。
紅葉山公園へウオーキング!
紅葉山公園
今時期モミジが色付いてキレイです。
道の駅甘楽に車を止めて「まち歩きマップ」をゲットしスタート。
公園で子ども達の遊び場!
藤公園
公園というか広場のような場所です。
支柱が真下なので、ケガの元。
ちょうどいいマラソンコース、安心夜ラン。
蛇川親水公園
しかし池がきたないし釣り禁止と書かれているのにしている人がいる。
普通の公園ですがトイレがありません。
桜舞う昼に弁当持参で。
狸塚クリーン広場
北側の道路に日陰があって、休憩に最適です!
駐車場が封鎖されています。
自然に囲まれた絶景散歩道。
駅南中央公園
いつも~落ち着ける場所で、時間があれば散歩等してます。
滑り台とかが、あります。
中央大橋西側、憩いの場発見!
王山公園
ここは余程古墳好きの人にはたまらないのかも知れませんが😅💦💦💦。
しっとりして、おちづく、リラックスできる。
草津で紅葉と高山植物!
草津運動茶屋公園 高山植物園
コマクサなどの貴重な高山植物を見ることができます。
2023.11.2紅葉めちゃめちゃ綺麗でした。
春の鯉のぼり、近藤沼公園で楽しもう!
近藤沼公園
芝生が美しい公園です。
4月5月は、公園内、沼?
スポンサードリンク
スポンサードリンク
