新しくてきれいな公園でリフレッシュ!
近津南公園
きれいな公園でした。
小さな公園です。
スポンサードリンク
ひっそり鎮座、勢獅子の魅力!
勢獅子
いいね(≧∇≦)b
スーパー前の公園にひっそりと鎮座。
広い景色と清潔なシャワー室。
ランニングステーション
広くてとても景色が良かったです。
シャワー、トイレがありますが、有料です。
スポンサードリンク
涼しさと絶景、中野市の新しいスポーツ施設!
タカギセイコーふるさとパーク
気持ちいがいいところですね。
涼しく景色も良くて最高でした。
藤棚の下で遊ぶ、ちびっこプール!
染谷第2公園
無料。
少なくなったちびっこプールの1つ。
サイクリングロードでのんびり、花梨の木の下で。
かりん並木
ベンチに腰掛けてのんびりしたい場所ですね。
今年になってサイクリングロードが整備されてきています。
須坂の秘境、絶景四阿で北信五岳を一望。
見晴らしの丘
ノートまであるオーソドックスなタイプの展望地で須坂のまちをやや低い位置から見渡す下に駐車場があるが、クロカン車なら直に乗り付け可能かも。
竜の割石を観に行く途中 手前にあるとても景色の良い場所です。
春の櫻と子供の笑顔が溢れる場所!
りんどう公園
春は櫻が綺麗です。
散歩でたまに通る。
塩尻駅前、公園でワインとヨギボー。
塩尻駅前公園
2025/5/17広場にヨギボーを並べてくつろぎながらワインが飲めるようになってました。
イルミネーションがいつもきれいだなあ🙆
遊具充実!
野沢公園
無料ですしちゃんとトイレも管理しているから助かります。
遊具が充実している芝生公園✨
白馬村の穴場、木流公園で癒しのひととき。
木流公園親水広場
きのこがあちこちにありました。
地元の人で行く人あまりいないんだろうな〜な超穴場を発見🐥グルっと1周お散歩にちょうど良いコースになってて、ひたすら川の音が聞こえる☺️とにか...
中町通りで散策疲れを癒す一休み!
中町通りの公園
散策疲れたらちょいと休憩。
中町通りの解説がありました。
子供も喜ぶ電車の公園で。
稲田南原公園
広さもちょうどいい感じでいい公園ですね。
あずまやもあって安心な場所です。
春は桜に囲まれる、和の憩い。
間下堤公園
親水池、マレットゴルフ、東屋、だだっ広い広場、東屋もあり、憩いの場です。
さくらの木が十分にあります、春にはそれは美しいです!
駒場公園で楽しむ子供の遊び場。
宇とう公園
滑り台とトイレ一通りあり、子供が体を動かすにはイイ場所です。
意外と広い公園です。
20年前は水田、今は公園!
高宮征矢野公園
住宅公園の建設で行きました!
公園も…良いけど⁉️ちょっと周りが‼️住宅街ですので(涙) 少しは…気を使いも…有ります。
段差を活かした遊具で遊ぼう!
岡谷湖畔公園 遊具ひろば
諏訪湖を間近で眺められる公園。
段差の下のスペースにいくつか遊具があります。
旧中山道そば、バス釣りの魅力。
小坂田池
桟橋の板が外され実質釣り禁止。
冬場は桟橋の板が取り外され実質釣り禁の様なモノでしたね。
地元だけが知るスケートランプ、初日の出の特等席!
十二川原公園
行ってみたい。
地元の人しか知らなそうなスケートランプのある公園コソ練できそうでオススメです!
上田城跡の小さな公園、涼しい滝の音。
大手門公園
上田城の大手門があった場所が公園になっています。
お昼どきです。
桜のライトアップと浅間山の眺望。
岩谷堂
木曽義仲ゆかりの地文化遺産カードいただけました!
眺望がよく浅間山が雄大で噴煙が長く流れて何処までも。
野生のニホンジカに出会える芝生広場。
小太郎広場
芝生が広がり家族で寛げる広場です。
野生のニホンジカに遭遇しました。
絶景のひとときを楽しむ。
街角広場
見晴らしが良かった。
知らなかった公園の魅力。
栗ノ城公園
このあたり初めて来たと思い、知らなかったぁ。
景色もよく、気持ちいいです。
馬曲温泉で冬と夏を満喫!
馬曲温泉公園
一旦服を着て移動しなければならない。
長野県の馬曲温泉に行って来ました。
野尻湖で星空とカヤック満喫。
緑・水・風の空間
不意に立ち入る人も多いのでしょう)立ち入り禁止の看板が多くてチョット辟易します。
駐車場は歩いて350mの町営第二駐車場が無料で使えます。
桜満開!
福与の絶景スポット
何も無い。
見晴らしが良くて、今は桜も満開🌸
北アルプスを見渡す桜の絶景。
大町公園
桜と雪山の景色を見える。
令和7年4月18日夜桜を見に行きました!
広めのグラウンドで遊ぼう!
合戦場公園
遊具が少ない。
ソフトボールが出来るグランドがあります。
雪窓公園でアメリカザリガニ探し!
雪窓湖公園
雪窓公園から少し離れたこじんまりとした公園。
ザリガニ釣れなかった。
川上村の夏祭り、花火と芝生が素敵!
大深山運動公園
花火がとてもすてきでした。
芝がきれい。
親切な受付があなたをお迎え。
しだれ栗森林公園 総合案内所
平日でしたが受付の方が親切に対応してくれました。
係の人が親切でした。
千曲川沿いの絶景ドライブ休憩!
苅屋原ミニパーク
千曲川の景色が最高です。
ドライブ休憩にぴったりのミニ公園。
座禅草が咲き始める美しい場所。
原の平座禅草公園
足が流血する怪我を負いました。
初めて座禅草を見ました。
都村製作所のミニランプでスケボー!
テクノさかきストリートパーク
バスケやスケボーするのには良いです。
夜は21時くらいまでライトついていた。
美しいコヒガンザクラと湧水。
辰巳の庭公園
湧水とベンチがあって休憩するのに良さそうな場所。
湧き水がでており、カタツムリのオブジェがあった。
信州スカイロードの小さな広場。
トランジット広場
以前は芝生の広場であったが現在はきれいに整備された駐車スペースも出来ている。
小さめの広場です。
夜間瀬川で愛犬と紅葉散歩。
夜間瀬川緑地公園
無料の駐車場もある河川敷の公園。
【犬の散歩可能 長中距離】犬の散歩オッケーの公園です!
御柱祭りと氷のサークル。
川越し公園
石碑のところにある角鉄柱が何にどう使われるのか知りたいです。
今年はアイスサ−クルができて素晴らしい景色でした。
もみじ湖と赤そば花、絶景スポット!
花の広場
自然の紅葉とダム湖が映えて美しい景色。
花の広場とありますが、ただの広場でした。
スポンサードリンク
