パークゴルフ発祥の地で森林浴!
幕別運動公園
駐車場が数箇所ありドライバーの方がよく休憩を取られているのをみかけます。
何かが足りない。
スポンサードリンク
石狩川を見ながらBBQ!
サスイシリの森
石狩図書館に程近く、開放感溢れる憩いのスペース。
自由に利用出来ます。
透き通る海で心地よいひととき。
海浜公園
海の色がキレイですよー。
平日なのかとても空いてて快適でした。
スポンサードリンク
飛行機と桜の公園。
空港公園
まず、駐車場が閉鎖されてました。
1926年、千歳飛行場に初着陸した飛行機「北海1号」。
エゾリスと共に自然満喫!
中標津町緑ヶ丘森林公園
安くて良かった~雨の日は雨漏り注意です。
雨天のため急遽コテージを借りました!
スポンサードリンク
美瑛の穴場、夜桜ライトアップ。
憩ヶ森公園
展望台からの眺めは良かった。
桜が綺麗夜桜のライトアップもします。
子どもも大満足!
石山北公園
平日の夕方には、多くの子供達で賑わってます。
地域の人たちが集う公園です。
スポンサードリンク
丘珠空港近くで、飛行機を間近で楽しもう!
丘珠空港緑地 みなみかぜ広場
離着陸の飛行機やヘリコプターが間近に見れて楽しいです。
飛行機大好きっ子あつまれ!
広々大森公園で子供も大満足!
大森公園
大森公園。
隠れんぼも出来て、子供はなぜかこの公園が好きみたいです!
広いドッグランで友達と楽しく。
北光町未来の森公園
毎日散歩に行っています冬はまったく除雪されてないのが難点ウォーキングロードだけでもしてくれたらと思いますここは水捌けが悪く雪解け時期や大雨の...
お散歩コースには最高の場所です。
札幌一の長い滑り台、絶景で遊ぼう!
真駒内虹の緑地
アスレチック遊具長い滑り台遊歩道広場理想の公園です。
遊具が老朽化しているようです。
高台から聖ヶ丘を一望!
入船公園
子供達、たくさん遊んでます。
野球場やテニスコートがあります。
無料BBQと子供安心の芝生公園。
港公園
トイレが閉鎖されてました冬だからかな?
事前予約ですが、バーベキューサイトの利用ができます。
希少なD61形蒸気機関車、ここに!
見晴公園
留萌本線の末端区間廃線でここへは車でしか来れなくなった。
留萌の小学校低学年や幼稚園の遠足の定番ですかねー。
伏古公園で水遊びと夏祭り!
苗穂グリーン公園
緑の多い落ち着ける公園です。
敷地が広いので、ノビノビと遊ぶことができます。
名寄で冬の雪質祭り!
名寄市南広場
名寄市の雪まつり等雪像の数が少ないですね❗まだまだコロナの影響大きいです。
南広場では毎年雪質日本一フェスティバルが開催されます。
ジブリの世界、釧路の森。
武佐の森
こんな素敵な森が 釧路にあったことを 今回知りました♪
壊れていたようです半分は通れず。
旭川駅南口の自然、ソフトクリーム片手に。
あさひかわ北彩都ガーデン
北海道第2の都市の駅なのに、すぐ裏に癒される自然空間!
散歩好きなのでよく来ます🤭花や流れる川を見ながらの散歩は癒やされますね😘ここのソフトクリームも美味しいですよ~🥰
海を背景に咲く桜、穴場の公園。
円山公園
高台にある公園てす。
ご飯食べれる公園!
新旧遊具が楽しめる大川公園。
大川タイヤ公園
大川公園(愛称 大川タイヤ公園)。
遊具が一部新しくなりました。
子供の笑顔が広がる、のどかな公園。
ときわぎ公園
やっぱりたまには散歩している途中にここで必ず休憩するよ。
スカスカではあるがトイレもあり、良い公園。
手稲山近くの広大な芝生で遊ぼう!
山口緑地
自然豊かです。
犬の散歩に行きました。
万里の長城で遊ぶ冒険!
桜ヶ丘公園(万里の長城公園)
万里の長城から町に近い方の公園に木彫りの動物たちがたくさん集まっていて絵本の中にいるみたいな場所があります。
「万里の長城」の看板が目にとまりUターンして向かいました。
サニートレインでときめく。
野外音楽堂 キタオン
そらちグルメフォンドのイベントで行きました😄🎵
サイクルイベントの会場で雨でしたが楽しませて頂きました。
山の麓で楽しむ自然豊かな公園。
西野西公園
そちらが使用されるときにはにぎやかにはなるでしょう。
クマが出た。
噴水で遊ぼう、子供たちの楽園。
リベライン旭川パーク ドリームランド
親子連れが多く子供達は噴水⛲️に入り水遊びしてます。
小さい子なら安心して遊ぶことが出来ます。
自然豊かなトレッキングコース。
利根別自然公園
原生林の中を気軽に歩けるトレッキングコース。
とても有り難かったです!
藻南公園で春夏秋冬の楽しみ。
川沿公園
テニスコートや野球場や散歩コースもあり、楽しい公園です。
広々とした芝生の河川敷。
桜と遊具、子供の楽園!
西野グリーン公園
小さい子供向きの公園ですね!
すべり台が全部で4つありました。
美唄の自然で鯉釣り体験。
和田公園
昔ながらかの公園としての憩い場所。
人も少なくゆっくり楽しめます。
まなび野公園で、リスと遊ぼう!
まなび野公園
10年前、帯広在住時に子供達とよく遊んでいた公園!
広くて、楽しい遊具とそりすべりが出来そうな山があります。
エゾイタヤに囲まれた静かな遊び場。
西町公園
一部鬱蒼とした森や木道がある自然を生かした公園でした。
帯広競馬場の西隣にあります。
美幌のバナナ公園でリフレッシュ!
柏ケ丘公園
施設内では¥250(利用時間無制限)を払って筋トレ💪をやってます…。
高台の平坦地を整備した緑のあふれる運動施設の集まる公園。
新しい遊具で子どもたちの笑顔が広がる公園。
春光園
春光にある公園。
住宅街の中に、こんなに広々とした公園があるのは良いですね。
青空の公園で癒やし散歩。
新琴似北公園
母校の近くの公園⛲散歩してきて自然豊富で癒やされます!
何度めの青空か?
羊蹄山を眺める、静かな公園でのんびり。
曽我森林公園(東啓園)
北海道に来ると必ず寄らせてもらいます。
ちょうど桜が咲いている時に行けました素敵な場所です。
子供と楽しむ自然豊かな公園。
新光公園
子連れに向いている公園です。
バスケットゴール、テニスコートがありました家族連れで賑わっていました又日差しを避けウォーキングしている方もいました。
春の桜と遊具で楽しむ公園。
浅江島公園
とてもキレイな公園ですよ。
お盆の頃訪れました きれいに下草が手入れしてありました 池がありアメンボ ゲンゴロウ マツモムシがいました 樹木もあり良い公園でした。
札幌随一の紫陽花名所。
春日緑地
たまたま用事を終えた帰りに春日緑地前を通過しました。
工事中でしたんで久しぶりに綺麗な紫陽花を見られて大満足ですねぇ~(о´∀`о)ノ🎵
噴水で水遊び、夢の公園!
留萌高砂公園
夏場にお子さんと楽しめる公園です。
すぐ裏手は留萌川です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
