立山連峰を背景に、サッカー観戦を楽しむ!
殿様林緑地
広くてのびのびできるステキな河川敷公園です。
晴れた日にここから見る山々は最高の景色です♪
スポンサードリンク
メジナ釣りと花火の絶景。
伏木万葉ふ頭緑地
柵があるので子供と一緒に釣りを楽しみました。
釣り人観察に行ってきました。
帆船海王丸と絶景の遊び場。
みなとオアシス 海王丸パーク
富山に来る度に 来ています。
気持ち良い場所高岡駅から万葉線のライトレールがおすすめ志の輔さんの声の観光案内で海王丸駅下車です。
スポンサードリンク
貴重なハッチョウトンボに出会える自然散策。
自然博物園ねいの里
貴重なハッチョウトンボ(日本最小)を見ることができました!
散歩がてらもしくは、ウォーキングならいいのかな?
新しい遊具で楽しむ親子時間。
あさひの郷公園
ちょっと怖い滑り台あるので気をつけてスピードに。
孫とよく行きますよ遊具もたくさんありゆっくりあそべます。
スポンサードリンク
チューリップと水車の美景。
五連揚水水車
2024/10/9なんかずっと見ていられます(笑)
砺波チューリップ公園内にある水車。
春の桜と音楽祭、特別な一日を。
魚津総合公園 みらパーク
花見スポット、一年に一度は出かけます。
楽しかったです‼️🤗
スポンサードリンク
小矢部川の恵比寿像、花菖蒲祭で癒しを。
小矢部河川公園
小矢部市七福神巡りではじめて恵比寿像があると知りました。
小さい頃からよく行ってた家の近くの河川敷です。
桜舞う環水公園で息抜き。
中島公園
おーい中島、野球しようぜー。
ドッグランには最高です 地震により石垣を修理してますので気をつけてね。
朝日山公園で桜とふれあいを。
ふれあいの森
今桜が満開です。
【2024年4月14日】朝日山公園の新しい方(なのかな?
立山連峰と氷見線、絶景スポット!
もみじ姫公園
上に登った所に岩崎ノ鼻灯台があります。
駐車場数台停められる小さな場所ですが車で来られる方はあまりいないのかな空いています階段を登ると晴れていれば氷見線と雨嵐海岸越しに能登半島が綺...
広々芝生で遊ぼう、立山に感謝!
東中野公園
トイレはあるようですが、駐車場がありません。
もと市民プールの跡地で敷地は広く 半分は芝生公園。
富山の街で癒やす噴水散歩。
県庁前公園
噴水が見えて、寄り道しました。
【2023年10月8日】大きな噴水と花時計が印象的な公園です。
富山空港を見ながら心癒す場所。
神通川緑地
富山空港の離発着を眺めるのにいい場所ですね。
たくさん見えまーす😀ほどよい風に🍃癒やされてます。
観覧車からの立山連峰、桜の下で家族の笑顔。
魚津総合公園 早月川パークゴルフ場
ここからは、立山連峰がよく見ていい場所です。
広すぎず、遊具もあるのでお子さん連れには良いと思います。
長い滑り台と遊具がいっぱい!
羽根ピースフル公園
芝生がふかふかでとてもいい公園。
周辺道路は、子供飛び出し注意で、運転しましょう。
富山の紅葉と遊具が楽しめる。
富山県五福公園
散歩コースとして訪問しました。
県営野球場の駐車場は、球場付近にもあります。
海王丸と立山連峰の絶景。
みなとオアシス 海王丸パーク
船を大きさを実感できてとっても良かった。
無料の広い駐車場。
千本桜と小矢部川の美。
小矢部川公園
千本桜もいいがねつおくりの花火もいいわな。
川のせせらぎと川岸の芝生、満開の🌸が見事です。
展望台からの桜と海、絶景体験。
朝日山公園
古い公園と新しい公園の2部?
ウォーキングなどのんびり出来る広い公園です。
富山県水墨美術館と桜の庭。
五福山水苑
小さくて静かな公園。
鴨池になっていた。
桜舞う公園で楽しむBBQ
天狗林健康広場
寂しい公園です。
桜が綺麗な公園。
桜満開の下で楽しむ春の音楽祭。
魚津総合公園 みらパーク
花見スポット、一年に一度は出かけます。
楽しかったです‼️🤗
滑川市民交流プラザの幻想的イルミ。
駅前中央公園
よく、ポケモンGOをやっています。
滑川駅の西、市民交流プラザの隣にあります。
D51と遊具で笑顔満点!
福光公園
休日なのに人がいない!
1~2時間であれば3~4歳の幼児~小学生低学年くらいは遊べる。
迫力満点!
新湊弁財天(少童社)
久しぶりに😍故郷に😍お天気があんまり良くなかった日になってたのに😍12/13巳の日でどうしても❗弁天様に参拝させてほしくて😍行っちゃいました...
肌寒かったですが晴々として綺麗なお顔の弁財天様を見られて良かったです。
八尾・おわら風の盆、生命感溢れる街。
八尾町民ひろば
9月に行われる「八尾・おわらの盆」これには20万人の見学者 そこで「旅行会社・クラブツーリズム」が1ヶ月遅れで「月見おわら盆」をやっています...
おわら風の盆にいってきました。
二上山の絶景を楽しもう!
二上山公園
山頂からは富山湾や能登半島、立山連峰まで一望できます。
市街地側と色々な景色が楽しめるのもいいですよね👍夜は夜景もきれいです✨
米騒動発祥の地で癒されよう。
大町海岸公園
福光だけど、魚津にもきていた様で作品も残っている様です。
蜃気楼、そして米騒動に思いを馳せることのできる公園です。
蓮の花と縄文建築の公園。
朝日町歴史公園
初めて行きましたーとても素敵な見所沢山。
蓮の花は、まだ三分咲きでした。
海沿いで立山連峰を眺める。
比美乃江公園 水辺広場駐車場
車中泊であろう車達で賑わっていました。
道の駅氷見は車中泊する車でいっぱいだが、ここは空いている。
立山連峰と透明な海、心癒やす動物たち。
島尾海浜公園
海水浴で8月に訪れました。
松が多く開放的で素敵な公園です。
新湊大橋を望む癒しの公園。
南水路緑地公園
新湊大橋を眺望できます✨静かな雰囲気が◎。
青空に、そびえ立つお姿がかなり、印象的でした。
船の遊具とふかふか芝生で楽しむ公園。
富山新港元気の森公園
じゃぶじゃぶ池も日除のついてて綺麗でおすすめです!
広場の芝がフカフカしています。
富山の優雅花菖蒲、癒しの散歩道。
行田公園
黄色の花菖蒲がほんの少し咲いているだけでした。
花菖蒲が綺麗に咲いていると聞いてやってきました。
穴場の金屋町で噴水を満喫。
金屋緑地公園
古いけどトイレがあります人が少なく穴場の公園でしょう。
鋳物博物館へ行くため、駐車場を利用しました。
全国ベスト3の凧揚げ会場、晴れた日を楽しもう!
大門カイトパーク
広々とした河川敷の公園です。
凧あげや散歩にいい場所でした(*^^*)
桜とツツジ、国吉の美しき風景。
水道つつじ公園
令和6年3月30日見学ソメイヨシノの開花が例年より遅れているのを承知で訪問。
木によって咲き加減が異なる咲き始めでした。
岩瀬スポーツ公園で楽しむ、贅沢足湯カフェ!
ピエ・パルク・カフェ
半分くらいの所にあって休暇にも丁度いい感じかと。
とにこく安い。
悠久の自然とオニバス、野鳥の楽園。
十二町潟水郷公園
野鳥が羽休めに冬場に来る場所ともなってる様です。
気になってはいましたが、初めていきました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
