金龍寺の入口で綺麗なトイレ!
金龍寺 公衆トイレ
トイレが綺麗でよかったです。
金龍寺の入口にあるトイレです。
スポンサードリンク
天井ガラス張りの明るいトイレ。
トイレ(道の駅 白沢駐車場内)
今時、扉や蛇口が自動ではありません。
明るくて綺麗。
金山城徒歩1分の展望台トイレ。
金山城跡駐車場 観光トイレ
💮ここに車を止めさせていただき、金山城🏯を巡りました‼️
無料駐車場です。
スポンサードリンク
観光案内所併設の清潔トイレ。
高崎市立 榛名公園 観光案内所トイレ
トイレを利用させていただきました。
まぁまぁきれいにされています。
新設トイレで安心感満点!
呑龍公園 トイレ
アルコール・キレイキレイ・ウォシュレット揃っていて有難いトイレで助かりました。
最近になって新しくできたトイレです。
スポンサードリンク
道の駅で味わう、地元のお母さんの手作り料理。
トイレ(道の駅くろほね.やまびこ)
秋にはきのこを買いに寄ってみたいと思います。
道の駅の中に入ったことはありません。
駐車場北側の小さなトイレ。
公衆トイレ(南町公園駐車場内)
とても小さなトイレです。
こちらは駐車場の北側に有ります。
スポンサードリンク
秘境でまったり休憩、便利なトイレ完備!
塩沢ダム湖畔公衆トイレ
小休止に寄りました くるまが数台停められる小さい駐車場でしたが観光地ではないので十分。
ダムより人気かも?
公園感満載の安心スポット。
観音山参道公衆トイレ
公園にもなっているので、あちこちにトイレ助かります。
昔は夜になるとナンパスポットでしたが今では健全な場所になっているようです。
深夜の立ち寄りに清潔なトイレ。
道の駅 おおた
清潔に管理されている。
お手洗い新しくなった?
希少な和式便器で休憩!
尾島パーキング 下り 公衆トイレ
無料無人のパーキングにありますがキレイに清掃されていました。
たまに利用しますが、臭いがキツイ。
八ッ場見放題、清潔なお手洗い。
打越沢駐車場 公衆トイレ
とても綺麗にされています。
ウォッシュレットの神様はいなかったけど中はとてもキレイでしたよ。
サイクリング道のオアシス、気持ち良い公園!
島村蚕のふるさと公園 トイレ
トイレと自販機とベンチと駐車場があるサイクリング中の休憩に最適近隣の散歩にもいい。
公園トイレの前に野良猫が住み着いています。
広くて快適なトイレ、いつでも清潔!
道の駅こもちトイレ
トイレがとてもきれいで快適でした。
いつも綺麗に掃除してあります。
橋の近くで休憩、ツーリングと共に!
まちかどステーション広瀬
待合室にトイレも有り良い休憩スペース高速バスも乗れます(^o^)
ツーリングにとても便利な休憩所。
女子トイレの清潔感、安心して使える!
トイレ(道の駅 六合)
女子トイレ使用。
スライドドアでウオシュレット体験!
公衆トイレ(矢瀬親水公園 遊具広場)
トイレ綺麗でした。
トイレに入るにはスライドドアを開ける。
ハラハラ楽しい小便器体験。
沢入駅 公衆トイレ
静かな駅で落ち着きますよ。
小の方をしようと立ち寄った際に男性用の小便器の人権が確保されていなかったのでとてもハラハラして楽しかったです。
赤根峠道の小さな休憩所。
赤根峠 ポケットパーク
ただのトイレ付きの休憩スペースです。
比較的小さな場所ですが、クルマの出入りは多いです。
清掃が行き届いた新しいトイレ。
観音山公園 駐車場公衆トイレ
清潔で真新しいトイレです。
障害者用トイレあります。
ウォシュレット完備!
ちぃじがきの里 秋畑那須 公衆トイレ
母親の実家が近くに有り、利用させて頂きました。
ウォシュレット付きだ、凄い!
新しくなった男女兼用トイレ!
水道山公園 トイレ
新しくなってた。
久しぶりの訪問トイレが新しくなっていてびっくりしました‼️男女兼用ですが車椅子用もありありがたいです。
軽井沢の隠れトイレ、紅葉のお伴に!
碓氷湖トイレ
車を停めて、自転車組み立てて行く。
キレイな公衆トイレです。
綺麗なこじんまりとしたPA
公衆トイレ(赤城PA上り)
綺麗だった。
こじんまりとしたPAですいています。
群馬の清潔なおトイレ、ここに!
トイレ(道の駅 尾瀬かたしな)
素敵なおトイレでした。
かなり清潔に保たれておいました。
快適さ満点!
道の駅こもちトイレ
トイレがとてもきれいで快適でした。
広くて綺麗なトイレです。
車中泊も安心、車椅子スペース完備。
トイレ(道の駅 ららん藤岡)
トイレ前に車椅子用の駐車スペースあり。
車中泊でお世話になりました。
四万湖前の一休憩、ダム訪問に最適!
御手洗 一休さん
専用の駐車場もあり四万湖に行く前に立ち寄りました。
一休さんで一時休み、とても良い場所。
道の駅の綺麗なトイレでスッキリ!
トイレ( 道の駅 しもにた)
子供用もあって綺麗。
道の駅のトイレとしては綺麗です。
清潔感抜群!
公衆トイレ(道の駅 ぐりーんふらわー牧場・大胡)
今まで行ったことがあるトイレが別棟の道の駅のトイレの中でトップにくるくらいの清潔感があります。
夜だと明かりが感知式。
尾瀬への玄関、鳩待峠で休憩。
鳩待峠公衆トイレ
尾瀬への玄関口です。
鳩待峠の公衆トイレ鳩待峠売店休憩所の裏側です。
山の中で静かなひととき。
一ノ瀬公衆トイレ
営業していない喫茶コーナーで一息つくことができます。
ここまで乗り合いタクシーかなと思ったけど歩きでした🤭
ウォッシュレットで快適、清潔なトイレ。
秋畑地域交流センター 公衆トイレ
ウォシュレット付きのトイレです、ありがたいです。
ウォッシュレット付きの綺麗なトイレ。
高津戸峡散策前に、はねたき橋で!
公衆トイレ
はねたき橋からスタートする際は、ここで用を足しておくことをおすすめします (^o^;)
冬期でも閉鎖されていませんでした。
谷川岳を眺めながら、癒しの時間。
恋沢ガーデン
和式ですが綺麗です。
2024.4.26恋沢ガーデン。
吹割の滝近く、思いがけないキレイ!
公衆トイレ
思ったよりキレイでした。
女子側になぜか和式トイレが在り(*_*)早急に洋式便座への変更が望まれます!
地下の景色、意外な美しさ。
鬼押出し園利用者用化粧室
地下に降りるー。
天気が良いと景色が綺麗です。
新町駅近くで癒される風景!
新町駅 公衆トイレ
360度開けた景色に吹き抜ける暖かい優しい風に癒されました。
群馬県高崎市新町の新町駅近くにある公衆トイレです。
トイレ休憩にぴったりです!
太子ポケットパーク公衆トイレ
この場所にトイレができてありがたいです!
トイレ休憩で寄りました。
公園での快適トイレ体験。
しののめ公園公衆トイレ
公園内に設置してあるトイレです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
